ジーザス・クライスト=スーパースター
[エレサレム・バージョン] (2007/12/1)
演目
ジーザス・クライスト・スーパースター [エレサレム・バージョン] (1回目)
劇団・劇場
劇団四季 , 京都劇場 , 1階N列19番
同行者
Kさん , TKさん
キャスト
キャッチコピー
劇団四季の想像力が圧倒的存在感で描く キリスト最後の7日間
グッズ等
京都公演JCS、ジャポネスク&エレサレム両公演観劇特典で、プログラムをもらいました(^^)y
感想など
ジャポネスクから1ヶ月強。エレサレムは…というと、やっぱりエレサレムの方が面白かった。エレサレムを観た人が、エレサレムを見慣れた人がジャポネスクを観ると面白いんじゃないかなぁ、と思ったり。
ただ、やはりこの作品は素直に受け入れられない感じもあります。あんなに素敵な舞台、あんなに素敵なメロディ、あんなに迫力あるシーンなのに、心が作品から遠ざかったり近付いたり、ふらふらり。う〜ん、むつかしい。 ちょっと閉口気味だったのが音響。ストレートに云ってしまうと、やかましいです(^^; 音声だけが大きすぎて、耳が痛くて…さらに上手のボリュームが下手より大きいものだから聞き取りづらい。センタ付近で観ているのに…。もうちょっとバランスをとって欲しいです。 柳瀬ジーザスはやっぱり雰囲気が好きです。微動だにしないのが上手ですね。金森ユダは、ジャポネスクより素直な演技で良かったと思います。飯田カヤパは迫力もあり安定感がありました。ジャポネスク同様にグッド! ヘロデ王は、をを、エレサレムも面白いですわ。白くてとても綺麗でした。 ジャポネスクからエレサレム、二つのジーザスを観ましたが、作品的にちょっと合わない感じ。それでも、エレサレムを観て、「時間をおいてまた観てみたい」という気持ちも沸いてきました。 (2007/12/9記) |