マンマ・ミーア! (2008/4/5)
演目
マンマ・ミーア! (6回目)
劇団・劇場
劇団四季 , 新名古屋ミュージカル劇場 , 2階F列32番
同行者
KTさん、ixtuchanさん
キャスト
キャッチコピー
世界中で、総立ちのカーテンコール。
グッズ等
何にも買ってません。
感想など
6回目の観劇にして初めての2階席。これまで知らなかった、気付いていなかった、見えなかったところが、色々分かりました。
一幕のとあるシーン、何のゲームしてるんだろう? と思っていたのですが、バックギャモンだった、とか。Voulez Vousの時は舞台がとても綺麗だった、とか。その他にも、一階席からは見えなかった役者さんの去り際などもばっちりチェックできました。 前回に比べると、笑いが多いお客さんたちで、観劇慣れしていない感じ。ピュアで良かったです(笑) 前回手拍子がおきたSupert Trouperは今回静聴。う〜ん、残念。 ほのかドナは今回も絶好調。このまま丁寧に役を演じていって欲しいです。歌をキレよく歌うのが特徴で、明戸ハリーとのOur Last Summerは少し相性が悪い気もしますが、単純に好みの問題かも。Slipping Through My FingersからThe Winner Takes It Allへの連続する歌〜歌は特に上手いです。 ほのかドナはところどころ仕草が可愛いですね。娘が結婚する年なのに、可愛い。3人の男を惹きつけるのも頷けます。 谷内ソフィは今回も澄んだ声が良い感じでした。2階席からでもしっかり感情が伝わってきて良かったです。一番大好きなThank You For The Musicのシーンも満足(^^) 渡辺サムは今回から登場。大阪公演では毎回渡辺サムでしたが、なんか大阪公演より上手くなってる? 迫力が少し増した様な…。でも今回はちょっと歌うのを焦っちゃったのか、音がずれてたりも。珍しいですね。 初登場の木内リサはダンスが上手いです。目立ちます。次回はもう少しじっくり注目したいと思います。 2階席からの観劇でしたが、ちゃんとスタンディングもあり(2割くらいの方は座ったままでしたが(^^;)、しっかりノリノリでした。盛り上がるのは1階席、色々チェックできる2階席。どちらかと云ったら1階席の方が楽しい作品だとは思いますが、2階席も良い感じでした。 (2008/4/7記) |