〜diary〜

8月30日  はーいきょ〜廃墟〜た〜っぷり廃墟〜!♪

今年3度目のわんばんこ!いや〜実に7ヶ月ぶりだねえ日記。はあ。もうねぇ・・・ま、気をとりなおして生きましょう屋!あれ??おかしい・・。マジで更新滞っております。ゴメンナサイ。もう仕事してるだけで精いっぱいなんだもん!!!でも野球は観戦に行っているケド・・・。もうほっといてください!でも近いうちに更新できるようにただ今半年以上ぶりぶりの製作にとりかかっとります。まっとってつかあさい。ほんじゃあまた♪

ps.最近らき☆すたにはまってます。おもろいし可愛いよねえ。特にこなたがお気に入り。

1月31日  トリスウイスキー!!

今年二度目のおはこんばんわ。最近アルコールを燃料として生きている、ひろふみです。さてひろふみ、昔からウイスキーが好きだったのですが、金がなく、親の焼酎を盗み飲む日々が続いていましたとさ・・(ノД`)・゜・。 だが!定期的に収入の入る様になった今日、いろんなウイスキーを買って飲むようになりました・・・すると今度は、飲む量が多く、高額なウイスキーでは命の燃料がすぐにガス欠になってしまう!つーことで安物ウイスキーを飲み漁る事になるのだが、これまたなかなか「美味い!」と言う物に出会えず、最後に飲んでみようかと思いついたのがそう、あの昭和の銘酒、「トリス、トリス、トリス!」早速飲んでみると、「うん?甘みが強いか?だが変なクセもないぞ・・・つーかこの前飲んだ通の人がやたら持ち上げたがるニッ○の「ブラック・ニッ○」より美味いぞ!・・・安いしこいついい!」・・・・・・ということですっかりトリスのヘビーユーザーになってしまったひろふみ、常に2.7リットルボトルが手放せなくなってしまいました・・・。さらにトリスの歴史も調べてみると面白く、より愛着がわいてしまっているのでした。いいよ、トリスウイスキー。つーことで最近親が連れてきた犬、(ミニチュア・ダックス♂)の名前もトリスでキマリ!!!!(本気)

1月1日 あけおめ!

久しぶりぶり!何だかんだと」新年になってしまったです。あけましておめでとうです。今年もよろしくです。そう!ひろふみ眼鏡を買い替えました!今までのはもう10年程使っていて、もうボロボロ・・・レンズ黄ばみ、キズ・・・(ノД`)・゜・。 つーことでついに憧れのアイメトリクスをオーダー!そう!これはスワローズの古田がかけているブランド!(こんなとこにもスワバカが・・・。)ワンオフのメガネです。それが先日完成したんです!手に持った感想、軽っ!!メガネの重さをかけている時は忘れそうなほどです!いいですよ〜アイメト。かけ心地もずれ難くて絵を描いたりには重宝します。ただ値が張るので(ひろふみのボーナス半分)、かけているのが怖いです。仕事でぶつけたりしたら・・(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル。大事に使うゾ〜ウ(パオ〜ン)

11月11日 悲しい事がありました・・。

先日、最近親が飼い始めたハムスターがお星様になりました・・。まだうちに来て1週間・・。ひろふみは、その昔たくさんハムちゃんを飼っていた事があります。つがいで、家族を作ったことも。ある程度知識と経験があったのですが、あまりに早く空へ行ってしまいました。ほんの一週間だけだったけど、君がいて、仕事とか、つらい事があった時、ほんと、救われたんだよ・・。たった一週間だったけど、家族の一人だったんだよ・・。いままでも沢山のハムを看取ってきたけど・・・もう置いてかれるのはいやだな・・。いつか、僕が星になったらあえるかな・・。
その時まで・・・。ほんと、ありがとう。ゆっくり休んで、空から僕を見ていてね・・・。

9月8日  ナゴヤドームシリーズ!グラスラ最高!!

さて、夏休みも終わりましたが、8月、9月のナゴド、行ってきました!8月の22は、残念なサヨナラ負けでしたが、その後2連勝!!!!1戦目の悔しさをぶつけるような、気迫のあるプレーが多くみられて感激!!やっぱり4番が打つと違います!ていうか、キャッチャーが変わってから、勝っている。米野〜がんばってくれ〜・・いくら強肩だからって、盗塁刺すのに、センターまで投げなくていいから・・・・。変わって福川、ナイスなリード、バッテイング!正捕手いけるんでは?!これは、9月のナゴドでも再確認せざるおえんくなる。そう、9月のナゴド連戦、またもや初戦は敗北・・・。しかも捕手は米野・・・。あいかわらずの強肩ぶりで、センターにまたもや・・・・。もうええわ。しかし何となく「またここから連勝が始まるのではなかろうか?」と感じた翌日、やっぱり福川がスタメンマスク、そして攻守に活躍!わお!ラッキーボーイ!見事勝利!そして最も思い出に残った一戦となった3戦目、中日はナゴドで先制すると、必ず勝つという連勝が続いていたのですが、何とスワローズは逆転勝利!ナゴド先制勝利連勝を止めたのです!その立役者こそまたも福川だったのです!先発の石川くんを好リード、5年連続二桁勝利という大記録に導き、そして逆転弾を放ったのも福川だった!あの満塁HR、忘れないぞ!滞空時間が長くて「入るかな?」と思ったけど、あの瞬間のナゴドの静寂は心地よかった!米野もいい好敵手がでてきたので、お互い腕を磨きあってスワを優勝へリードしてくれ!
とにかく最高な連戦でした!まだまだ優勝あきらめないぞ!(マジで!?)がんばれ!東京ヤクルトスワローズ!!

8月1日  トモヒロ結婚おめでとう!in石川

7月29日、弟のトモヒロがめでたく結婚しました!オメデトウございます〜!!(ぱちぱち)その結婚式に当然、ひろふみも出席してまいりました。もちろん、兄ですもの。つーわけで石川県営球場から2週間、またもや石川までいってきましたよ!もちスタでね。いや〜!もういい結婚式でした〜!奥さんも白のウエディングドレス、似合ってきれいでした!なんと、プロのミュージシャンまでライブの間をぬって、駆けつけてくれてもうその歌には、みんな感動していました!友達のスピーチもみんな心にしみるいいもので、思わず「トモヒロ、いい友達もってよかったね・・・」と感慨にひたりました・・。ウエディングケーキの食べさせあいも笑えた・・・・(奥さんの愛、トモヒロでかすぎだよ・・)そしてクライマックスの両親への手紙、・・トモヒロ、マジで泣けた・・・見えんように泣いた・・・。あんなよい手紙、よく書けた・・・・。みんな泣いてタゾ〜ウ(パオーン)自分の生まれたときの体重のクマのぬいぐるみ・・・あれ渡されて泣かん親いないわW・・・。感動・・・。下手な映画よりよかったよ。
そして最後はみんなで胴上げ!!!わっーしよいわっーしよい!!!!・・・・落としそうになった・・・・。「ここで落としたらダ・イ・ナ・シ・・・必死にこらえている僕がいました。トモヒロスマソ。二次会は各自酒を持ち寄り、トモヒロの部屋でカンパイ!みんなで楽しい夜はふけていった!・・・・・で、睡眠4時間。前日2時間。・・・それで名古屋へ帰ります・・・・。ええ車で・・・。そういう時の高速!!!・・・・ええ・・渋滞してました。家まで下道と変わらぬ7時間コースでした・・・。マジで疲れた・・・・。いや、でもいいもん見させてもらったよ、トモヒロ夫妻、末永くお幸せに!

7月15日  久しぶりの日記!そしてスワローズ観戦記!。

実に2ヶ月ぶりぶりの更新となりました・・。サボリ・・ブツ・・と・とりあえず、じ、神宮に行ってきちゃったもんね〜!去る6月3日、4日オリックス戦!(なぜか去年から神宮へ行くと交流戦・・)結果一勝一敗でした。一試合めはオリの平野投手に完璧に抑えられてしまいましたが、2試合目は打線爆発!リグスのHR等で、勝ち越し!日差しも鋭く、酷く日焼けしてしまいました。・・だって左腕だけリストバンドの跡が・・・・。いや〜やっぱ神宮はいいよ。木田さんと川島のサインもらっちゃった!ありがと〜!そして、8月のナゴヤドームが待ちきれず、北陸シリーズのドラ戦に参戦!結果・・・負けた〜!くそ〜。でもいい試合でした。あと一点があ〜〜!今年はまだ2勝・・・。8月のナゴドは首位攻防戦といきますか!・・・・・・(いけるのか?!)
そういえば、すごいスピードで聖闘士聖衣神話が家に増殖してます。アイアコスの出来もいいし、少し前のラダマン兄さんもサイコーです!オルフェの出来も良かった!(紫の塗装が薄いのがいただけないが・・。)8月は最終アンドメダ・・・ファンには堪えられないシリーズとなってます!

5月1日  ナゴヤドーム3連戦、負け越し・・・。

お久しぶりです。スワローズの応援にナゴヤドームへ行って応援して来て、ノドカレカレのひろふみです。今期公式戦初試合!つーことで行って参りました3連戦!3連勝出来てます!でも2連敗してます!・・・・ナゼ・・・?(泣)逆転負けばっか・・。う〜ん。投打がかみ合ってませんな・・。3戦目は大量得点で勝利しました!(^^)傘
でも1、2戦、負ける試合じゃなかったよなあ・・・。
ナゴヤドーム横のイーオン、なかなか良いですな。試合が終わったあと、寄ると楽しかったですよ!食堂街もあり、応援でハラペコで入っても大丈夫!
さあ!次のナゴドは8月!・・・・・8月?・・・・遠っ!!!それまでに6月は神宮へ、7月は石川へ遠征すっからまあいいかあ。・・・はあ・・新しい仕事も始まりますますお疲れモードのひろふみ・・。絵・・かかなきゃ・・。(シンジ君風に)
♪ あ〜そ〜んでも〜、遊びきれない、つ〜らくても〜休め〜ない〜 ♪

判る人には判る・・。

4月14日  開幕ダッシュ!・・・・?

こんにちわ、ひろふみです。今年もプロ野球開幕!我が古田東京ヤクルトスワローズは、開幕ダッシュに成功し・・・してませんね・・・。ジャイアンツがダッシュかけてますね・・。ドラゴンズも粘り強いですし・・う〜ん。今年は無理・・・?・・いやいや!ここからや!まだ始まったばかり!夏には、東京ヤクルトが首位争いしているはず!監督〜頼みましたよ〜!応援しまっす!
はてさて聖闘士聖衣神話、ぞくぞくと売り出してますね。青銅2軍ばかり・・。でも5月の冥衣のガルーダ・アイアコス、白銀のライラ・オルフェ、期待大です!財布が大泣きですけど。でも黄金の魚座がかなりの出来でしたね!もうこの年で、セイントクロスで遊べるなんて幸せです!あの出来にはノックアウトです!期待してますよ!バンダイさん!

3月15日  春来る!

久しぶりですね。ひろふみです。手の方はもうずいぶん良くなりました。ただ、まだ重い物は持てないです。手の力が低下しているので。今リハビリ中です。・・・・つーか太って来ました・・。仕事をしないとやはりデブります。運動しなければ・・・。学校を卒業された方も多くおられるでしょうか?どうもおめでとうございます!入学、入社される方、おめでとうございます!。春はそんな言葉がよく似合う。プロ野球も今月開幕。今年も応援がんばろう。ってか絵かけよ


2月11日  近況報告〜

え〜とご心配おかけしております。骨折の方、何とか順調に回復しています。1月14日に針金で骨をつなぐ手術をうけまして、今では3本中2本抜けまして、来週最後の1本も抜く予定です。あとは、リハビリがありまして、それが、何ヶ月かあるようです。全開でものをつかめるのは、5月頃でしょうか。
でも、もう鉛筆などの軽いものなら持てますんで、ぼちぼち活動をしていければと。リハビリがてらにね。
ちょこちょこ片腕だけで、ホームページ変えていってるんですが、気ずかれてるかな〜?
最近マージャンアニメの「アカギ」にはまってます。マージャンは全くシロウトなんで言ってること意味不明なんですが、それでもドラマとして十分面白い!アカギには、誰でも惚れ込みそうな、ロマンがある!!「博打の本質は無意味の死・・。」かっこよすぎです!!マージャンやろうかしら・・。

1月5日  今年初めの日記!

みなさまあけましておめでとうございます!しげしげとスタジオオタマに来て下さっている方々、今年も宜しくお願いいたします!
つーか新年早々ひろふみ、骨折いたしました・・・・(泣)拳です・・・。さらに利き手の黄金の右手を!!!不便です・・・。絵も描けないし、大好きな車も走らせられません・・・。しばらく
HPも更新できそうにないです・・・。すんません・・・。早く回復してまた皆様の前えもどってきます。左手で出来る事はしていくつもりなので、気が向いたらリニュしよかな?

12月16日  激寒!!

この日記も始めてから一年が過ぎ去ろうとしている・・・。感慨深い・・・・こともない・・。だって全然更新してないんだも〜ん!!あひゃひゃ!・・・・自慢にもならぬわ!つーか寒っ!!朝とか夜はやばいです。平野部なんで雪こそ積もらないものの・・・・いつ降ってもおかしくなかとです!・・・クルマ、スタッドレスにかえようかな・・・(〜〜:)
ところで、ヤクルトスワローズの球団名が「東京ヤクルトスワローズ」になるそうです。わたしは賛成!!前からこうすべし!と思っていたんですわ。ヤクルトの身売りもしてほしくないし、かといって、地元が希薄になりすぎてたし。一番よいネーミングではなかろうか?かっこいいし!来年こそ優勝してくれよ〜スワローズ!期待してるぞ、「古田プレマネ」!

11月17日  久しぶり!こればっか!!!

なんとか生きてます・・。マジでご無沙汰してました・・。もう11月ですね、・・・早っ!!!思えば今年は絵の方はからきしだめでしたね。いろいろ趣味がありすぎて手がまわりきらない感じです。でも少しずつ気力が戻りつつあるかな?・・早くマンガが描けるように心のリハビリをしていきたいですね。っとHPの絵もね。最近アニメを見ています。「甲殻機動隊SC」。これなかなかいいですよ。音楽もカッコイイし画像のクオリティも相当なもんです。草薙もとこがカッコイイ!!「周りに不満があるのなら、自分を変えろ!それが嫌なら目と耳を閉じて、口をつぐんで孤独に暮らせ!・・それも嫌なら・・・」いいセリフですね!でも自分を変えたくない私からしたら、耳が痛いお言葉です・・。(〜〜:)
次はクリスマス画か、がんばって描くゾ〜ウ(パオ〜ン)ファイト!!年賀状もそろそろ・・・。

10月7日  久しぶり!!

日記の更新〜!あ〜今年もプロ野球シーズン終わりですね。残念ながらスワローズは優勝できませんでしたが・・。阪神ファンのみなさま優勝おめでとう!!来年こそ古田新体制で優勝するぞ!スワローズ!!ちなみに9月のナゴド三連戦行ってきましたよ〜!サイコ〜な試合が2せん観れました!それにしても中日ウッズ、おそるべし・・・。あの九回のHRは中日ファンならずとも唸ってしまいました。飛ばしすぎ・・。あと、最近購入した本で、やっと手にいれたのですが、「御巣鷹の謎を追う〜日航123便事故20年」米田憲司著」、すごく面白いです。これはあの有名な日航ジャンボ機墜落事故を詳細に記録、真相にせまるというもので、付属のDVDにはボイスレコーダーの詳細と謎が入っていて、買って3日で読み干してしまいました。あの事故当時、私は小学校2年生でしたが、なんて恐ろしい事故だろうと思っていて、印象にのこった事件です。今年で20年めを迎え、TVでも特番が組まれるなど注目を浴びています。もしこの事故について、あまり知らない方ならば、この本をオススメします。非常に緻密で、判り易く事故について描かれています。特に付属のDVDに入っているボイスレコーダーとCGによる再現には胸が苦しくなるものです。事故を風化させないためにも、ぜひみなさんに読んで欲しい一冊です。事故の犠牲者の方々の冥福を祈るばかりです・・。さあ!!絵もかかねば〜〜〜

8月19日  忙しすぎ・・・。

ゴメンナサイ。マジで更新滞っております・・。夏休みに入ったらやけに忙しい。更新できまへん。えーと、7月のナゴド2連戦、連勝です!めちゃうれしいです!これで去年からの連敗は8でストップです!そのぶん東京音頭歌いまくってきました!サイコーです!9月の3連戦も勝てるといいなあ。でもドラゴンズ強いでなあ・・。知り合いの子供にせがまれポケパークも行きましたね。とにかく金がかかります!あまり楽しいという感じは子供もしていませんでしたね・・・。帰りによった電気の科学館のほうがおもろいかも。無料だし。本当は、神宮へ行くはずだったんだけどね。(モーレツに神宮球場いきた〜〜〜〜い!)日曜は今年初の海へ知人の子供と行かねば・・・。絵の仕事も入ったし・・・・。忙殺されてるなあ・・・・・・。野球ゲーム買いました。いきなり古田がじん帯断裂で80日戦線離脱・・・・・。めちゃくちゃだ・・・・。でもハマってます。子供には嫌がられますが・・・。

7月15日  すっかり夏〜!!

久しぶりの更新日記ですね。いや〜毎日熱いですね。こういった日が続くと、夏の海や海岸を舞台にしたマンガを描きたくなるなあ。いや、描かねば。しかし腰が重いなあ・・・。とりあえず更新して行く事がとりあえず当面の課題だよね。イラスト描かなきゃ!うお!?そういえば今度の日曜は岐阜までスワローズの応援しにいかねば!ああ〜やることいっぱいだあ〜うおおおおお!燃えろ!俺の小宇宙よ!!!!そろそろオタスピも何とかせねば。

6月21日  聖地神宮球場!!!

この一ヶ月の間に、ヤクルトファンにとって聖地とも言える神宮球場へ2度行って来ました!最初行った時は心臓ドキドキ、二日前からほとんど興奮して寝る事も出来無い状態でした。先ず感想は・・。ええ球場や〜。昔のナゴヤ球場を思い出しました。フェンスが低いので選手との目線が近く見やすいです。そして何よりスワファンにとって嬉しいのは、選手が球場の周りをフツーにユニフォームで歩いているのです。すれ違うのです!!!!!!これには大興奮です!!!サインを求めない手はありません!!!他の親切なファンに何処がもらいやすいか教えていただき、サインを3枚GET!!!!選手の前ではガチガチに緊張してしまい、ろれつが回らない私に親切にサインしてくれた選手の方々、ありがとうございます!!・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・でも・・・・試合に勝って欲しかった・・・・・。そうです・・・2回とも負けです・・・。これで今年は6連敗・・・・・。でも、神宮はいいところ!今年は優勝だ!スワローズ!!(きっと・・・)また応援に行くからね〜!!

5月29日  俺ってガキだなあ・・・。

最近新しくセイント星矢のおもちゃが出ている事を知った。それも以前より完成度を増して!俺はたまらず「欲しい・・・・。」というわけで購入しようとしたところ、なんとほとんど完売状態ではないかっ!!いまんところ予算と照らしあわせて、「アンドロメダ瞬」とキャンサーのデスマスクを入手!二人ともお気に入りキャラなので迷わず購入!その出来栄えにはうっとり見とれてしまうばかり!そして、ポーズも取らせ易く、「瞬は少し内股じゃないとイカン!」とか、「デスマスクのあのシーンのポーズだ!」などと周りから見れば変な人になっています・・。(歳考えると、自分でも情けない・・・・、)などと本当、セイントセイヤのこととなると、小学生に戻ってしまうようです・・・。でも本当、楽しいですから!!

5月10日  プロ野球観戦。がんばれスワローズ!

ゴールデンウィーク、ナゴヤドーム中日3連戦見に行ってきました!今年からナゴドは全席指定なので、ビジター席にもドラファンの方が大勢いられました。(スワファンが少ないせいもある。)で、結果は・・・・。悪夢の三連敗!!・・・・・・。(泣)1,2戦は大差で大敗、3戦目はやっとゲームらしい試合ながら中日ウッズの乱闘騒ぎ(あれはイカン!!!暴力反対!!)でケチがつき、惜敗。去年から、今年のオープン戦を含めて5連敗中・・・・・。くそ〜!中日強!!おかげで喉がかれました。でも野球はやっぱ楽しいね!。勝てばもっとサイコーだけど。神宮球場まで行こうかな・・?今はスワローズ、耐えてくれ〜!そして明日から古田の復帰でがんばってくれ〜!応援してるぞ!スワ!

4月20日  熱いぞ!聖闘士 星矢!!!

最近PS2を買いました。それはなぜか?セイント星矢が発売されたからです!そう、私ひろふみは何をかくそう聖闘士 星矢の大ファンなのです!そして子供のころ夢にまでみたゲームが開発されたではありませんか!!!!もうこれは家を担保にしてでも買うしかありません!(言い過ぎ)そしていま・・・一日中やってます・・・。面白いです!感動です!アフロディーテが使えるなんて!!!そう、ひろふみは魚座ではないのに、ピスケスのアフロディーテの大大大ファンなのです!それと、デスマスクも最高です!もうアテナの小宇宙をビンビンに感じています!はい。ロイヤルデモンローズ!!!



4月13日  ずっと更新してないね・・・。

久しぶりの日記ですね・・・・。(またかよ!)更新してへんなあ・・。開店休業状態だが・・。でもこんな所にしげしげと足を運んでくださっているそこのあなた!本当にありがとう!(涙)カウンターも更新してないこのHPなのに2000HIT目前になってるし・・。ほんと、更新します!近いうちに必ず!だからも少し待っていてくださいませ!    追伸;聖闘士星矢はやっぱり面白いョ


3月10日  バイオリズムが・・・。

本当に久しぶりの日記ですね・・・。もう泣きたいくらい。(笑)いやあ〜最近マジでやる気が出んのですわ。ギャラリーもそろそろ更新せんとかんなあ〜。案外忙しいのヨ、俺。なんて事言っていたら、なんと体の中に・・・石があ〜〜・・・・・・・・そうです・・結石です・・。「腎臓結石」・・・・。いや、マジで痛いのヨこれ。うんうん唸るしかなかったヨ。そんでたくさんションベンして出てきたヨ。ホント、石なのな・・・。黒い。・・ビックリしたヨ・・・。
あと、なんか休みは寝てばっかで、クルマのパーツ屋とかは見にいくけどさ、金ないから買えないのヨ。・・・ちなみにこの日記すら今打つのめんどくさくて・・・。鬱病かナ・・・。
とにかく・・・・がんばるっす!!!(何をだ?)



1月28日   マイブーム

最近のひろふみのマイブームを少し。最近のマイブーム・・・それは・・・・・。
「キムチのゴマあえ」〜!
毎日食べてます・・。おかげで部屋がキムチ臭いです・・・。でも、某サプリメント(サン○リーの○サミンE○ラス)のCMの影響で、精のつくキムチと、選手生命が一年は伸びたというゴマセサミンとパーフェクトな組み合わせの健康志向の食品なのです〜〜〜!!(ぱちぱち!!)
感想、・・・・・別にパワーアップしません・・・。気持ちの問題だけです・・・。ただ・・・・

美味いんです!!!!!

ただそれだけ・・・。でも体に良さそうなので、続けていきます。


1月10日   車検!!!!

我がマシーン、「白い妖精」スターレットが車検をうけました〜。全部で8万ちょいかかったかな?ディーラーでやってもらったのですが、特別なコネでこれでも安くなったほうです。が!!やはりそれでも高い事には変わりない・・・。さらに、・・・・マフリャーが、ノーマルに戻されてしまった!!爆音?だったのに、今ではフツーの車です・・・。(泣)でも、車内でDVDとか見ようと思ったら、この方がええのかもしらん。しっかーーーーっし!!また戻すぞーーー!自分でつけるぞーーーー!!車検非対応マフリャー!!あの音は刺激的すぎだて!・・・・・・・・・ていうか・・新年明けて一度しか更新してないんだからホームページ更新しろよ・・・・車検更新したんだからさ・・・・・。うう!だって車いじるの楽しいんだもん!


1月3日   あけましておめでとうございます〜!

挨拶がおくれてしまいました〜。今年も皆々様、よろしくお願い申し上げます〜!って一年は過ぎるのがなんと早いものかと・・・。光陰矢のごとしとはまさにこのことか・・・。以前は新年を迎えるたびに、「よし!今年はいい年にするぞ!」と思っていたのが、今では「まあ今年も何も無いて」とテンションがあがらんのですわ。年を重ねると言うことは、こういうことなのか?
「それなら僕は大人になんかなりたくありません!」(草間大介風)
仕事にスタジオ オタマに、車に、スワローズに、忙しいながら、ここもまったりと更新して行きますわ。どうぞよろしく〜!
最近映画のゴジラファイナルウォーズ、観に行ってきました〜。・・・感想・・。
面白い!!!!!過去のゴジラ映画の中では一番面白かったです。ゴジラはいつも観にいくと、途中でだれてしまうんですね。でも今回はバトルが多く、年甲斐もなくずっと興奮しっぱなしでした〜。(汗)


12月17日  白い巨塔

今日ひろふみの大好きなドラマ、「白い巨塔」の総集編をフジテレでやっていて当然見てました。この作品は、去年の秋に24年ぶりにドラマ化されたものなんですが、今回の白い巨塔を見てひろふみは大ファンになってしまったのです。特に主人公?の財前 五郎の生き方に感銘を受け、自分もああいった男でありたいと、見るたびに思うのです。ギャラリーの財前画のとこでも描いてますが。男なら誰でもああいった一面は必ず持っているはずで、さらに才能と非情な手段によってその野望を達成してしまう。東教授との確執にも、正面きって宣戦布告する。かっこいい〜〜!悪人と言われそうですが、ひろふみは全編通してどんなに財前が悪くても応援していた人です。こう書くと語弊があるように感じますが、医者としては財前は決して良い医者だったとは思っていません。ただ男のロマンや野望を追い求める、そのことが財前教授に入れ込んでしまう一番の理由です。(里見はいい人ぶるので嫌い)ああいった人生を送りたいものです。    「この世に手の届かない場所なんてあるのか?」(言ってみたい・・)



12月10日  日記はじめの挨拶〜!

さて、日記なぞ初めてみました〜。皆さん初めましてひろふみといいます〜。初めに言っておくとですが、この日記、かな〜〜〜り不定期だと思ってください。なるべく更新するよう心がけるけど。まず、日記なる物を書いたことの無い管理人。何を書こうと思いきや、HP初めてみたものの、知識の無さ。痛感してるしだいなのです。他の方のHP見てると、マジすごいなあと感心、と言うより自己のサイトとの差に狼狽してしまうのです。まあ、これももう一人の管理人トモヒロがいればまたちがうのであろうが、いかんせん私のような行き当たりばったりな者では、問題放置しっぱで時間はかかるわ、手間はかかるわ・・・。しかしまあ出来た時の充実感が気持ちいいので、トントンあいこかなとおもっています。あと日記の更新は更新君も報告しないらしいので、ちょこちょこ見に来てやってくださいね。


back