[Hiro et Nori]'s Page Home

乗鞍
2002/2/23夜〜24

Wさん、Oさん、Fさん/Hiro

2月23日 名古屋(22:00)−松本IC経由−乗鞍高原観光センター前(25:30)

集合場所へ向う途中、自宅にテルモスを忘れたことに気付きました。棚から出して、お湯も入れたのに… (涙)。

2月24日 快晴 起床(6:30)−観光センター前発(8:00)−リフト始発(8:20)−カモシカ平[ゲレンデ最上部](8:40〜9:00)−休憩(9:50〜10:05)−位ヶ原下部contour2500m(10:50〜11:05)−肩の小屋(12:00〜30)−乗鞍岳[剣ヶ峰](13:30〜55)−肩の小屋(14:30〜14:50)−カモシカ平(15:30)−駐車場(16:00)−名古屋

切り開きを登る

駐車場で出発準備をしていると、乗鞍のピークが見えました。昨年の3月は、天候も雪質も悪く、位ヶ原から引き返しましたが、今日はいけそうです。

ゲレンデ最上部で+2℃、暑い。シールをつけて出発準備、Hiroはクトーもつけました。ボードのOさんはスノーシューです。上へ登る人は、我々の他に7〜8人ぐらいいました。

乗鞍のピークがみえてきました

暑い。せっかくスコップを担いでいるので、ピットを掘ってみました。

昨年3月にもこのルートから乗鞍を狙いましたが、その時は天候に恵まれず、位ヶ原下部から下山しています。今日はとても良い天気、位ヶ原を各自のペースで登っていきます。

積雪断面観察

肩の小屋に板をデポして、ピッケル&アイゼンで頂上をめざします。Hiroは、8年前の乗鞍山スキー以来、頂上からの滑降を胸に描いていたので(その時は肩の小屋から滑った)、シートラ&アイゼン&ストックで登りました。

久しぶりの山登りなので、ペースが上がりません。体力不足が明らかでした。兼用靴でのアイゼンワークも、「慎重に」という気持ちが先に立ちすぎてスピーディーさに欠け、おまけに、シートラ位置が低く、スキーのテールが脚に当たりがちで… やはり、山も間があくと、こういう細かいところでコツを忘れがちですね。

乗鞍剣ヶ峰から肩の小屋、北アルプス方面

山頂付近は、やや風がありましたが、本当に良い天気でした。

朝日岳直下から、滑りました。シュカブラが発達していて、平らなところはアイスバーン。そのアイスバーンを縫うように肩の小屋へと滑り降りました。アイスバーンの連続に、脚がつりそうでした。

もうすぐゲレンデだ

肩の小屋からもしばらくはシュカブラに悩まされました。位ヶ原はアイスバーンのおかげで失速することもなく、爽快な滑りを楽しめました。樹林帯に入ると、先行者のトレースで雪がガタガタ。かなり滑りにくいが、あっという間にゲレンデへ。


Copyright (C) 2002 Hiro All Rights Reserved.
1st Updated : 2002/3/8