[Hiro et Nori]'s Page | Home |
Wさん、Fさん、Oさん/Hiro
3月22日 高蔵寺(21:05)−上田菅平IC−四阿高原ホテル(25:00)
インターを降りると、ちゃぁんとセブンイレブンがありました。おかげでビールもつまみも買出しOK。
3月23日 快晴 四阿高原ホテル(8:05)−牧場(8:30)−[2pich]−contour1980(10:10〜)−四阿山(11:45〜12:50)−contour1920(13:15〜30)−四阿高原ホテル(14:00)−名古屋
![]() |
ホテルからツボ足で少し登ると、牧場に出ました。雪がしまっていて、ボードのOさんはツボ足のまま登りました。山スキーの3人はシール登高にしました。 |
![]() |
牧場を抜けると、右へ右へと切り開きを登っていきます。シール登高初体験のFさんも、頑張って登っています。 |
頂上に着くと、反対側から登ってきた人が大勢いてびっくり。入れ替わり立ち代わり、常に30人位はいました。百名山パワー恐るべし。
「雪が緩んだほうが、滑り易くなるのではないか?」ということで、ゆっくりと休んでいましたが、周りのオバチャン達の賑やかさに参ったので、出発する事にしました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
緩傾斜の斜滑降が続き、ボードのOさんは大変苦労していました。
牧場に戻ると、傾斜はゆるいものの斜面が広いので、一瞬楽しめました。
四阿高原ホテルでお風呂に入って(外来入浴\1,000-)、帰りました。