[Hiro et Nori]'s Page | Home |
第12回雪崩講習会(労山/全国)レポートより
Mさん、Yさん、Hiro
07:00 [駐車場] 八海山 contour1650、快晴
車に霜ができている。 |
![]() ボンネット上の霜 |
09:40 [取り付き、樹林帯] 田の原付近 contour2250、晴、-6℃ ハンドテストの結果を図1に示した。雪面から15cmおよび20cmに、ひじに力を入れて引くと、はがれるところがあった。 |
![]() 図1.御岳山田の原(2250m)の積雪断面 |
10:10 [ダケカンバ帯] contour2300、快晴、0℃ ハンドテストと断面観察を行なう。ハンドテストでは、雪面から5cmおよび17cmに、ひじに力を入れて引くとはがれるところがあり、その表面を見ると表面霜と思われる。断面観察の結果を図2に示した。全体にしまり雪への変化はあまり進んでいない。地面と接する層に深層(こ)しもざらめ雪が認められた。 |
![]() 図2.御岳山王滝道 2300mでの積雪断面 |
10:50 [ハイマツ帯] contour2380、晴、4℃ ハンドテストの結果を図3に示した。表面から2〜3cmは、内部よりしまっている。表面から5cmおよび10cm下に、表面霜による弱層があった。 |
![]() 図3.御岳山王滝道 2380m での積雪断面 |
11:20 [ハイマツ帯] 8合目石室 contour2480、曇、0℃ 夏道が露出しており、積雪は吹きだまりのみ。 13:00 王滝頂上 contour2930、雪、-10℃ 14:00 8合目石室、雪/地吹雪、-8℃ 15:20 三笠山ゴンドラ駅 |