その他メーカー

Paido(八道) →Go
AKAGI(アカギ) →Go
マルタイ →Go
農心 NONGSHIM →Go
イトメン →Go
サン食品 →Go
丹頂の舞本舗 →Go
十勝新津製麺 →Go
宝幸 →Go
トーインフーズ →Go
狩野食品販売 →Go
CGCジャパン →Go
宮武讃岐製麺所 →Go
タカモリ →Go
タイ →Go
統一企業公司 →Go
康師傅 →Go
リリーコーポレーション →Go
まるか食品 →Go
かいだ食品 →Go
横山製麺工場 →Go
インターパック →Go
サンポー食品 →Go
イオン →Go
麺のスナオシ →Go
五木食品 →Go
山本製粉株式会社 →Go

COOPGo

2024.04.27
その他
VIFON
フォー 米麺
プノンペン
1 13
10
24
VIFON フォー米麺 プノンペン ラベル VIFON フォー米麺 プノンペン 中身 ベトナムからの輸入品。作り方がわからん?
説明には「フタを開け、スープと野菜パックの中身を入れて熱湯を注いでください」「オイルパックをフタの上で暖めてください」とあるけど、’麺は袋から出さなくて良いの?’’振り掛けみたいな肉の粉みたいなのはどうするの?」・・・
適当に作ってみるか。
オイル以外を全部カップに入れて熱湯3分、暖まったオイルを加えて完成。
麺をひとすすり、おお!間違いなくフォーだ。歯ごたえが有って粘って甘くて、好きなんだよね米麺。
スープは出汁を取ったとかのものじゃなく、ただ湯に塩と唐辛子で味を付けた程度のものだけど、辛さが丁度良い。日本向けに調整してあるのだろうか?
かやくは葱と大蒜と何かと何か。お代わりしたいね。
韓国
JINラーメン
辛口
1 13
10
15
韓国 JINラーメン 辛口 ラベル 韓国 JINラーメン 辛口 中身 粉末スープで熱湯4分。
正体不明の輸入品、大創産業とかいうところが南朝鮮から入れているらしい。JINは金?神?
麺は40年前のインスタントラーメンのような縮れ方をしている。麺自体の味は辛いスープに飲み込まれてしまってよく解らないけど、食感は良い。
スープはさすがに激辛だね。赤くはないから唐辛子以外の香辛料もたっぷり入っている様だ。カプサイシンで唇がひりひり痛い。
面白いのは”ビーフボーンエキス”なんてのが使って有ること。豚骨じゃなく牛骨なんだ。確か牛骨はひたすらくどい味だった記憶が有るから、この辛さとは阿吽だろうね。
かやくは葱と乾燥マッシュルームらしい。固い。
 
信陽食品
ポンちゃんラーメン
みそ味
2 15
01
07
ポンちゃんラーメン みそ味 ラベル ポンちゃんラーメン みそ味 中身 かやくと粉末スープで熱湯3分。
ポンちゃん二つ目。麺もかやくも同じものの様。
チキンベースのスープの味噌はよくわからないけど、こちらで普通に食っているものとは違う様だ。麺との相性は醤油味のほうが良かった。
ポンちゃんラーメン
しょうゆ味
1 15
01
06
ポンちゃんラーメン しょうゆ味 ラベル ポンちゃんラーメン しょうゆ味 中身 かやくと粉末スープで熱湯3分。
長野のコンビニで見つけた一品。販売者はここだが、製造者は書いてないなぁ。輸入品て事もないだろうし。
麺は良く縮れた中細。かなりの味付けがしてある。食感は良いな。
反対に汁は薄味で醤油味が一番感じる。ポークベースらしい。さっぱりしているので飲むには不都合無いけど、美味くはないな。
かやくは若布・コーン・なるとと他に赤ピーマンと葱も有るらしいが、どこだ?
CO−OP
でか盛
しょうゆラーメン
5 15
01
23
でか盛 しょうゆラーメン ラベル でか盛 しょうゆラーメン 中身 粉末スープで熱湯3分、液体スープを混ぜて完成。
チキンが主体の懐かしい味のラーメンですね。縮れた中細麺もちょうどそんな感じ。コシはまぁまぁ。たっぷり入っている香辛料がち
と辛い。
かやくはたっぷりのコーンと人参と葱と挽肉。
スープにはナトリウムが2.2gも入っているから、飲み干すのは避けたほうが良いさそうだ。
でか盛
辛みそラーメン
4 15
01
20
でか盛 辛みそラーメン ラベル でか盛 辛みそラーメン 中身 粉末スープで熱湯3分、液体スープ混ぜて完成。
まずは”辛味噌”を一口。味噌辛さではなく香辛料の辛さ。唇にピリピリ来る。麺を食ってもピリピリ来る。体が温まります。
かやくは味付豚肉にコーンに葱に、この赤いのはなんだろう? 唐辛子だ。どうやらかやく扱いではなく調味料扱いらしい。どの袋に入るかで立場が変わるのね。胡麻も調味料扱い。
確かに腹一杯になりました。製造者名は書かれていない。
わかめラーメン
あっさり塩味
3 14
12
26
わかめラーメン あっさり塩味 ラベル わかめラーメン あっさり塩味 中身 かやくと粉末スープで熱湯3分。
COOPブランド三つ目、製造は同じところ。
うたい文句に”わかめどっさり”と有るけれど、ほんとうにたっぷり入ってます。肉厚もしっかりあって食感も楽しめます。
スープは塩ラーメンらしく野菜と魚介の出汁がしっかり出ていて、ナトリウム2g=食塩5gも入っているけれど、塩辛さは感じな
い。
麺は素直な中細麺で、汁との相性も良い。
カニ蒲鉾の赤とコーンの黄との色の競演も良いね。
コーンラーメン
塩バター味
2 14
12
25
コーンラーメン 塩バター味 ラベル コーンラーメン 塩バター味 中身 かやくと粉末スープで熱湯3分。
うたい文句に”コーンどっさり”とあるが、それほどでもないね。甘くて美味しいのは間違いないが。
麺は昨日までのと同じものの様で、コシというのかなんというのか固さがある。この製麺所の特徴なんかな? 好き嫌いが分かれるところだねぇ。
バターの香りと味がしっかり感じられるスープは、これまたうまい。塩ラーメンにしては塩分1.4gと少な目でもしっかり食える。
かやくのキャベツも甘くて歯ごたえ感じてうまし。
彩り野菜ラーメン
白湯味
1 14
12
18
彩り野菜ラーメン 白湯味 ラベル 彩り野菜ラーメン 白湯味 中身 粉末スープとかやくを入れて熱湯3分。
初のブランド=COOP(コープ)、製造は(株)酒税というところ。こちらも知らんなぁ
スープはしっかりした味で、なかなかに濃くて良いねぇ。材料欄でもトップ(塩の次)と、たっぷり使ってあるらしい。乳も使ってあるらしく、正にクリーミー。
麺は細縮れ。味は良いけど少し硬さが有る。コシではないね。スープとの相性は良し。
かやくはたっぷり。キャベツ・青梗菜・コーン・ひき肉・人参とかやくとしては珍しい玉ねぎ。ソボロが細かすぎるのが難点かな。
 
Paido(八道)
海鮮王カップ 1 11
12
13
海鮮王カップ ラベル 海鮮王カップ 中身 粉末スープで熱湯4分。
農心ではない韓国産ラーメン、お初。向こうでは【ヘムルラミョン】という商品らしい。
ヘムルとは「海産物」で、ラミョンはラーメン、合わせて”海鮮ラーメン”だそうな。参考
http://hoshiusagi.net/mt_root/MT/mt-search.cgi?tag=paldo&blog_id=6
粉末はほんのちょっとだけど、向こうの唐辛子だからなぁ・・・ いざ!
辛さの質が違う。日本の唐辛子のようにすぐに唇が痛くなる訳ではないが、口のなかはヒリヒリ。スープを飲むと喉がイテェ!
深い味が付いているスープのようなのだが、辛味以外を感じないが、喰えない・飲めないほどでは無い。
かやくは細々とした練り物らしきものが入っているけど、なんだろう? 海鮮と有るから海の物なのか? 烏賊フレークらしい。
しっかり縮れた中太麺の食感は、コシがなくてヌードルぽい。
 
AKAGI(アカギ) http://www.daikokufoods.com/syouhin_07_cyuuka.html
中華そば 10 11
02
14
AKAGI 中華そば ラベル AKAGI 中華そば 中身 かやくと粉末スープで熱湯3分、液体スープ混ぜて完成。
”中華そば”というから鶏スープかな?と思ったら豚スープ。その豚の旨味の出方も中途半端で旨味が足りない。豚のくどさだけが舌に触る。
麺はここお得意の細縮れだが、塩分が強く味わいが辛い。食感は良し。
かやくのメンマ・叉焼は味も食感も良いね。ただ最後のほうになるとスープと麺がくどく感じてきた。
天ぷらそば 9 04
09
21
AKAGI 天ぷらそば ラベル AKAGI 天ぷらそば 中身 粉末スープをかけて熱湯を入れ、天ぷらのせて3分。
甘辛いかつお主のスープはそばに良く合っている。麺は色が結構濃く、味・風味ともしっかりそばしてる。ちーっとぼそぼそするから、たぶんそば殻が少し混ざってるんだろう。けど、こういうの好きだね。
かき揚げ天ぷらは海老殻がしっかり入っているから香りがいい。
ネギが別包装でもちっと香りがしたら最高だね。
(辛ねぎラーメン
みそ味
8 04
06
01
(株)アカギ 辛ねぎラーメン みそ味 ラベル (株)アカギ 辛ねぎラーメン みそ味 中身 かやくを乗せて熱湯3分、液体スープ混ぜて完成。
ひっさしぶりのアカギだなぁ。変わったかな?
スープがえらく透明なのが気にかかるが飲んでみよう・・ か・辛い! みその辛さじゃ無くて唐辛子の辛さだ。 麺をすするとむせかえるよう。
前回のヤキソバと同じ路線か? 変わって無い。
その麺は中太の縮れ麺だけど、甘くは有るんだがコシがイマイチ。
細かなかやくは一杯入ってるけど細かすぎて・・。 主役は”なると”。
辛口ヤキソバ
キムチ味
7 00
10
17
(株)アカギ 辛口ヤキソバ キムチ味 ラベル (株)アカギ 辛口ヤキソバ キムチ味 中身 具を麺にかけて3分、湯切りして液体スープと振りかけかけてできあがり。
どこが”辛口”やねん!どこが”キムチ味”やねん!ただの”激辛”じゃないか!!
一口食った後、いつまでも口の中が辛いわ!
ごまや青のりの香りもキャベツの甘さもどっか行ってまって、ひたすら辛い。
勘弁してぇぇぇ。もう、ここの食うのやめよかな。
昔なつかしい味
しょうゆ
6 00
09
29
(株)アカギ 昔なつかしい味 しょうゆ ラベル (株)アカギ 昔なつかしい味 しょうゆ 中身 うわぁ、味付け麺とかやく(ワカメとゴマ)だけだよ、スープの素がないよ。
こりゃホントにただの”チ×ンラーメン”だ。
味もまんまだよ。濃くてくどくて旨くも何ともない。麺の材料も製法も昔のままなのね。
って事は・・・うわ塩分濃い。高血圧の方は食さない様に。
昔なつかしい味
みそ
5 00
09
12
(株)アカギ 昔なつかしい味 みそ ラベル (株)アカギ 昔なつかしい味 みそ 中身 社名 というか ブランド名変わってます。

具と粉末スープで3分。
おいおい、ラベルにも”チキン味”と有るが、こりゃ日Xチキンラーメンじゃんかよ。具が入って贅沢になっちゃぁいるがね。
うーん、麺ははっきり言って旨くない−30年前の味。それに、このスープのどこが味噌?味は濃いけど出汁の味じゃない。 こいつを食うときゃ、酔っぱらったとき かな?
アカギTDA
チャーシュー麺
4 00
02
18
アカギTDA チャーシュー麺 ラベル アカギTDA チャーシュー麺 中身 具を乗せて湯を3分、液体スープで完成。
この大きな器は見た目は良いけど湯を張ってからの持ち運び性は良くないね。閉めたふたがゆがんではずれてこぼしそうになった。
スープはガラ出汁かな、結構いける。麺は味は評価外。この縮れ方は好きなんだけどね。
うーんしかしラベルの写真のチャーシューの立派なこと!大きさ3倍、厚さ5倍は有りそう。だまされたらあかんぜよ!でもちゃんとチャーシューです
アカギTDA
冷し中華
3 99
08
03
アカギ 冷し中華 ラベル アカギ 冷し中華 中身 麺だけを湯で3分、湯を切る。この後が大変。水を入れて冷やして水を切って×2。
フタがなかなかしまらなくって、あわてたら元も子もないし、めんどくさい。
どっかの流水の方法がベストですね。スープと具をかけて完成。
ふむ、海苔の香りがいいね。麺もしっかり冷たくなっている、不思議だ。
麺にはいろいろ添加物ー増粘剤・酸化防止剤・色素・ラード、すごいや。
でも麺そのものに味を期待してはいけない、味気ないっす。
アカギTDA
もち入りうどん
2 98
11
25
もち入りうどん ラベル もち入りうどん 中身 今度はうどん。ネギ・ワカメ入りの粉末スープと餅を入れて5分。
なんかこのカップ麺、変!
つゆは薄味・昆布だしで関西風。麺は薄く平べったくコシがしっかりあって名古屋風。
具にはゴマが入っているし、このメーカー埼玉で何考えている?
でも、うまいっ!!
アカギTDA
もち入りラーメン
1 98
11
24
もち入りラーメン ラベル もち入りラーメン 中身 ゴマ・ワカメ入りの粉末スープと餅を入れて3分。
つゆは薄味で、だしの香りが漂い、和風ラーメンの風情が漂う。
麺は細く結構縮れていて薄味のつゆがしっかり絡む様になっている。
かなりコシも有り、食感が心地よい。
もう少し塩味を押さえたら10点です。
 
マルタイ http://www.marutai.co.jp/
熊本
黒マー油入り
とんこつラーメン
13 13
03
05
熊本 黒マー油入り とんこつラーメン ラベル 熊本 黒マー油入り とんこつラーメン 中身 粉末スープとかやくで熱湯3分、マー油を混ぜて完成。
マルタイ、続いて熊本豚骨。マー油は鹿児島と同じ様な黒マー油だったが何か違うのだろうか? 取りあえずスープを一口
!濃いぃーー!! ずしんと胃袋に来た。さすが肥後もっこすが喰うラーメンだ。
麺は味付けの無い普通の細麺だけど、このスープをしっかり絡めてくれるので口の中は凄い味が広がっている。
かやくは歯ごたえの悪い叉焼、ちょこっとの木耳、そして葱。スープに相当コストが掛かっているようだ。
鹿児島には耐えられたけど、これは無理だなあ。もし熊本へゆくことが有ってもラーメンは喰わないようにしよう。
鹿児島
とんこつラーメン
12 13
02
25
鹿児島とんこつラーメン ラベル 鹿児島とんこつラーメン 中身 かやくと粉末スープで熱湯3分、調味油を混ぜて完成。
スープの色が少し茶色がかっている。鹿児島の白湯は、焦がし葱と黒麻油が入ってるんだっけ? 飲むとずしんと来る。
麺は味の付いていない普通の細麺だから、合わせるととても濃い味になる。けれどキツイ訳ではなく、旨さが凝縮された感じ。
かやくはチャンポンの様に大量のキャベツが中心。野菜の甘さが美味しい。
地元で地元のメーカーが作るってのは、美味しくなるね。
博多長浜ラーメン 11 12
07
18
博多長浜ラーメン ラベル 博多長浜ラーメン 中身 焼豚を乗せて熱湯2分半、粉末スープと調味油を混ぜて焼き海苔のせて完成。
端数の調理時間のヤツはお初だ! こだわり、という事かな?
や、この麺の細さは大したもんだ。コシが有る柔らかさで確かに長浜らしい。
スープもコテコテで豚の旨味がたっぷりと有る。脂の甘さも有る。けれどさらっとしていて飲みやすい。いいね。
海苔で巻いた麺はこれまた香りが良く食べられる。屋台で喰ってるようだね。
焼豚は歯ごたえがしっかりあり、肉を感じられる。煮込んだ味付けも良いね。もう少し胡麻が多いと嬉しいけど、それは贅沢だな
辛豚ラーメン 10 10
12
20
マルタイ 辛豚ラーメン ラベル マルタイ 辛豚ラーメン 中身 かやくを乗せて熱湯3分、液体スープを混ぜ完成。激辛らしい「唐辛子粉末」は後で。
蓋をめくって・・・後悔・・・・、赤唐辛子が沢山浮いてる・・・・ 液体スープ入れてもっと後悔・・・・・ 真っ赤っか! おそるおそる・・・
おや、意外と大丈夫じゃないか。唇にはひりひり来るけど、骨エキスたっぷりなスープは甘くも感じて美味しい。ここの麺の味付けは俺に合っているのかもしれない。
たっぷり浮いてる葱と韮は良いアクセント(韮より唐辛子のほうが多いらしいが・・・)。カプサイシンたっぷりなのか、食べているとぽかぽかしてきた。朝鮮風だねぇ。量的にはけっこう入っているはずの豚そぼろにはあまりお目にかかれず。沈んでるのを浚って喰うのは、これだけ辛いとちょと怖い。。
追加唐辛子は次回にお預け・・・
これ!!たべてん
みそ味
9 04
11
30
マルタイ これ!!たべてん みそ味 ラベル マルタイ これ!!たべてん みそ味 中身 かやくと粉末スープで熱湯3分。
おっ、みそ味は塩分少な目でも味が濃い。麺との相性もいいねぇ。かやくは醤油味と一緒だけど、みそだから札幌みたいでグッド。
出汁の旨味は少ないけど、全体的には美味しい部類だな。
これ!!たべてん
鶏ガラしょうゆ
8 04
11
02
マルタイ これ!!たべてん 鶏ガラしょうゆ ラベル マルタイ これ!!たべてん 鶏ガラしょうゆ 中身 かやくと粉末スープで熱湯3分、調味油混ぜて完成。
おお、福岡から関東王道ラーメン出してきたか!
油は安い豚に逃げずにちゃんと鶏使って有るのはいいね。かやくのわかめは変化球。
なるとがたくさん入っているのは東京拉麺をよく解っていないからか、サービスか?
麺は良く縮れていて良し。もちょっと縮れていたら尚良し。
スープは・・いけませんねぇ。せっかく鶏で出汁取ってるのに何となく関西風から脱してない。
にも関わらず塩分減らしてしまってるから微妙にモノたりません。
即席ヤキソバ
醤油味
7 03
06
10
即席ヤキソバ 醤油味 ラベル 即席ヤキソバ 醤油味 中身 かやくを乗せて熱湯3.5分 湯切りして調味油混ぜて粉末スープを「ちょっとずつ」合わせて完成
すげぇこだわった作り方 自信有り? うんなるほど旨いわこりゃ 麺のコシと甘さが絶妙!
いや、こりゃホント変わった麺だ 極細の直麺なんだけどね、今までに無い食感! 混ぜて有るでん粉の為かな?
具は肉こそないものの大量の野菜とイカ・ナルトと豪華
わかめスープ付きだーい! こっちもいけるよ
ごぼう天うどん 6 01
01
29
マルタイ ごぼう天うどん ラベル マルタイ ごぼう天うどん 中身 具と粉末スープで5分。たっくさんのゴボ天。シャキシャキして旨いですねぇ。いや、ちょっと固いか?それで5分なのね。ワカメのアクセントはたいしたこと無い。
汁はちょっと辛い。もう少し塩味押さえた方がすき。ゴボ天に味が無いからこうなっているんだろうが、塩分強すぎですね
博多屋台
とんこつラーメ
5 00
05
02
マルタイ 博多屋台とんこつラーメン ラベル マルタイ 博多屋台とんこつラーメン 中身 ラベルの変わった博多屋台、さて中身は?
うわおっ!具関連の袋が5袋もある。
どうやって作るんだ? えと、葱とごまと粉末スープを入れて3分と。んでもって調味油とキクラゲをいれて、紅生姜か。何だ簡単じゃん。
3分ではまだ麺が堅かったけど、具やらを入れていたらちょうど良くなった。さすが!
これはとんこつベースの葱ラーメンとよべば良いのだろうか?それくらい葱たっぷり。ま、辛くは有りません。
とんこつ味はやや薄く、醤油が入っているので和歌山風でしょうか。麺は細くて汁をよく絡めて旨い。コシも良いね。
長崎ちゃんぽん
BIG
4 99
09
28
マルタイ 長崎ちゃんぽん BIG ラベル マルタイ 長崎ちゃんぽん BIG 中身 具と粉末スープで5分、油で完成。
普通サイズは1月に食ってるから、さて、でかいほうはどうだろう?
おっ!こっちは結構スープの味が濃いぞ!並盛よりも太そうな麺だけど負けていない!
でも、これはスパイスが別包装ではなく、粉末スープに混ざってしまったためだけかも?
では、具はと・・やはりこっちもキャベツ・蒲鉾・イカ・コーン・わかめ・もやし・ネギと豊富。
キャベツのしこしこ感、コーンのもっちり感など、食感とても良し。○をあげよう。
高菜ラーメン 3 99
08
18
マルタイ 高菜ラーメン ラベル マルタイ 高菜ラーメン 中身 調理済み高菜のレトルトと粉末スープで3分、調味油で完成。

ふんふん、高菜の香りがいいですねぇ。食感もなかなか。
スープは白いから豚骨系?と思ったらどうやら白醤油のようだ。ちょっと塩辛いか?
だから、細い麺にスープが絡みすぎて、ちょっといただけませんね。
でも、うまいよ!
博多屋台
とんこつラーメン
2 99
06
08
博多屋台とんこつラーメン ラベル 博多屋台とんこつラーメン 中身 具と粉末スープで3分、油を入れて完成。
紅生姜もネギやゴマと一緒の乾燥品。それでもちゃんとすっぱみが出るから不思議だ。
麺がほぐれず固まっている部分多し。2分くらいでほぐしてやると良いかも。そのくせ他に比べて麺が伸びやすい。打ちが甘いね。
つゆは結構さっぱりとした薄目のトンコツ。
こいつも麺が太い直麺だから、絡んだ分だけでは物足りない。一口毎にスープをすすってしまう。塩味は強いんだけどね
長崎ちゃんぽん 1 99
01
25
長崎ちゃんぽん ラベル 長崎ちゃんぽん 中身 具と粉末スープで5分、スパイスと調味油で完成。
チャンポンだけあって、具が豊富。キャベツ・人参・いか・かまぼこ・コーン。
でも、スープは白湯にしては薄い!調味油を足してもまだまだ!
麺が太い直麺だからもっと味が濃くないと完全に負けている。
 
農心 NONGSHIM www.nongshim.co.kr

本格キムチ
10 14
08
18
辛 本格キムチ ラベル 辛 本格キムチ 中身 粉末スープと乾燥キムチブロックを乗せて熱湯3分。
国内版の通常のヤツがやっと手に入ったので食。相変わらず凶悪な辛さだ。ただ、不思議なのは唇への刺激は半端無いけれど喉へはあ
まり来ないのよね。BIGと同じ味わい。
麺は普通のインスタントラーメン。キムチとなっている白菜は普通に胃袋へ。真夏には良いね。
コムタンラーメン 9 14
08
11
コムタンラーメン ラベル コムタンラーメン 中身 粉末スープで熱湯3分。
辛いかな?と思って食いだしたらそんなことはなかった、旨い白湯。ただし牛骨。
くどいかな? と心配したが全くそんなことは無くて、チキンスープの様にするする飲める。
麺の色は真っ白で日本とちょと違う。よく縮れていて柔らかくて美味しい。錦糸卵もちょっと違うね。平べったくて面積は有るがぺらっぺら。
牛肉片らしきものが入っているけど原材料にはない。なんなんだろう?


”コムタン”とわ?
RED&BLACK
8 12
11
06
RED&BLACK 辛 ラベル RED&BLACK 辛 中身 特製スープ2種(オニオンスープ&辛味粉末スープ)を入れて熱湯4分。
麺の戻りが悪い。給水も多いらしく湯が足りなくなってしまった。その麺は、ま、普通のヌードルだね。
”黒”と成ってるからよっぽど辛いのか?と覚悟した汁は、特別な事はない、普通の辛さ(と言っても朝鮮基準だけど)。オニオンが入ってるからその甘さなのかな?牛骨も使ってあるらしいけど、くどさは辛さに埋もれている。
細か〜なかやくは大蒜とマッシュルームのフレークらしい。
アイドルグループとコラボしたらしいが全く知らない。辛口なのかね?
辛ラーメン
BIG
7 12
09
04
辛ラーメン BIG ラベル 辛ラーメン BIG 中身 ”野菜ブロック”なるかやくと粉末スープで熱湯4分。
スープの色は真っ赤じゃないけど、香りからして辛そうだねぇ。とりあえず食!
辛いーー!麺が触れた唇がヒーリヒリする。けれど喉には余り来ない。だがスープを飲むと口の中がジンジンする。やはり日本の唐辛子とは違うんだね。
麺はよく縮れたちょい細なヤツで、たっぷりスープを絡めてくれる。歯ごたえはまぁまぁかな。後味はあまりよろしくない。
かやくの椎茸にもたっぷり唐辛子が染みこんでいるから口安めにはならない。がつがつ喰っておしまい。
6 11
06
23
正体不明品 その2。熱湯3分で喰ってみる。写真から想像すると今度は野菜スープかな?
違ったみたい。練り物っぽいのが幾つか浮かんでる。噛みついてみると凄く固い。味はあまり無い。何だろう?烏賊? 
麺は太縮れでちょっと硬い。こういう固さが向こうの好みなのかもしれない。やはり甘さは感じない。
スープは醤油色しているけど醤油の味はしないな。出汁の味も分からない。香辛料はしっかり入っているが、それほどは辛くない。
なるとが入っていたのにはビックリ。日本のものと同じ味がした。
5 11
06
16
人H ○ Eト ラベル 人H ○ Eト 中身 粉末スープで(たぶん)熱湯3分。
金浦空港でトランジット待ち時間に買ってきた物。アルファベットも何も書いてないから、全く正体不明。写真からすると海鮮ラーメン? 品名も不明。
スープの色は赤くなく醤油っぽい色だけど、飲むとスゲェからいわ。流石朝鮮モノ。けど辛いだけじゃなくちゃんと味わいが有るのは良いね。
麺は小麦粉が違うからなのか、コシがもの凄く強い中細縮れ麺。小麦粉の甘さはない。
かやくはかなり固い蒲鉾様のものと、小さな小さな海老と、若布と、なんか解らない平べったい物体。
キムチラーメン 4 11
04
28
農心 キムチラーメン ラベル 農心 キムチラーメン 中身 粉末スープで熱湯3分。
10年前の製品とは全く違ってる。スープがとっても丸くなっていて、確かに辛いけどむせかえる程じゃない。あ、でも口の中に残る辛さは凄い。
麺はとても細い強縮れ。たっぷりスープを絡めてくれて、小麦粉の甘さと合わさってとても美味しい。食感もいい。
かやくは細かな色々な種類のキムチだが、これが殊更辛い。辛いが旨い。
一気に喰ってしまった。
ユッケジャンラーメン 3 10
12
14
ユッケジャンラーメン ラベル ユッケジャンラーメン 中身 粉末スープで熱湯3分。
完全に日本法人=農心Japanを作って販売している。
かやくは少なめ。コーンかと思った卵と葱と、なんとナルト・・・・・。100%日本向けだ。
麺はたっぷりと縮れていて汁を良く絡めるが、かんすいを使って有るのにコシが弱い。こちらも日本向けなのかな?
スープの出汁は何で採ってあるのか解らないけど、とにかく辛さで喰ってしまうから、あんまし関係無いのかも。
体はぽかぽかと温まるけど、「旨い」といって喰うものでは無いね。
農心
キムチらーめん
ふつうのカップ版
2 00
03
06
農心 キムチらーめん ラベル 農心 キムチらーめん 中身 具入り粉末スープと乾燥”キムチブロック”を入れて3分で完成。
昨年食した”辛”が正式に輸入された様です。
うーんさすが原産地”大韓民国”!ひりひりするような辛さです。
具はネギとにんじんがたっぷりと入っていて、それにキムチが加わるから豪勢です。
向こうのキムチだけあって、辛さは半端じゃないが甘みも有ります。
スープを飲むときだけ気をつけよう!
韓国産
(株)農心
辛(シン)
1 99
04
20
辛(シン) ラベル 辛(シン) 中身 某輸入雑貨屋で購入した、海向こうのカップ麺。
この形状のカップ麺には珍しく、粉末スープが個別包装されている。それを入れて3分。

うひょー!!辛い。さすが韓国産。
それも其のはず、原材料欄に「薬味」とあって、そこに「唐辛子フレーク」とある。なんなんだ?!向こうの唐辛子は日本のより一層辛いから・・・うまい!
その他原材料は、結構でかい椎茸とネギ、人参。麺は国産と余り変わらないですね。

くせになりそうな味です。もう一個買ってこよう!
 
イトメン http://www.itomen.com/
しょうがラーメン
白味噌風味塩スープ
11 14
05
01
しょうがラーメン 白味噌風味塩スープ ラベル しょうがラーメン 白味噌風味塩スープ 中身 かやくと粉末スープで熱湯3分。
このメーカーは、よくぞこれだけ想像の斜め上をゆく製品を作ってくるなぁ。
蓋をめくると生姜の匂いがプンプン。恐る恐る汁を飲んでみると、辛い辛い。塩ラーメンなのだけど、塩分量は1.6gと少なく健康的な塩味。
味付けの無い細い麺はよく縮れていて口当たりもよく、汁との相性も良い。あまり勢いをつけて啜ると咽そうだけど。
かやくはなんと豆腐!、青菜は青梗菜。中華スープのイメージ?
汁を飲み干したら体が温まりました。
しじみらーめん 10 13
09
26
しじみらーめん ラベル しじみらーめん 中身 かやくと粉末スープで熱湯3分。
し・しじみ、ですか。兵庫のメーカーだから島根は近いっちゃ近いが、初だねー。
まずは汁から。うーん、シジミ。出汁には魚介エキスとかは一切無く、しじみしか使っていないらしい。苦みもしっかり有る。
極細で良く縮れた麺との相性は・・うーむ、シジミの苦みにかん水の苦さが加わってよろしく無い。うどんなら良いんだろうなぁ。
かやくにはとても小さいけどシジミが沢山入っていて嬉しい。沈んでしまうのが難点だけど。
麺喰亭
キャベツ塩味らぁめん
9 10
03
02
イトメン 麺喰亭 キャベツ塩味らぁめん ラベル イトメン 麺喰亭 キャベツ塩味らぁめん 中身 かやくと粉末スープで熱湯3分。
美味しいスープだね。麺は醤油味と同じ縮れ細麺で、こいつに鶏ベースの清湯が沢山絡んで旨いんだわ。麺にはあまり味付けせずの直球勝負、すっきりしててコクが有って味わい深い。このメーカーはスープが旨いな。
かやくはキャベツと人参、どちらも味が感じられる大きさ。

ブックマークしとこっ
麺喰亭
わかめ醤油味らぁめん
8 10
02
23
イトメン 麺喰亭 わかめ醤油味らぁめん ラベル イトメン 麺喰亭 わかめ醤油味らぁめん 中身 かやくと粉末スープで熱湯3分。
また1年半空いてしまった。ここの麺はちょいと戻りが悪いけど、良く縮れた細麺で好きなんだよな。
しょうゆは薄口。けれど香りはしっかり有る。しっかり有るが塩分1.5gと高め。豚ベースと出汁は魚介類を使ってないにも関わらず、かなりすっきり味で好きな味。
かやくのワカメはぺらぺらに薄いが、沢山入っているから満足。
こぶうどん
懐石仕立て
7 08
08
08
イトメン こぶうどん 懐石仕立て ラベル イトメン こぶうどん 懐石仕立て 中身 粉末スープで熱湯3分、七味唐辛子を振って完成。
2年ぶりの「イトメン」は、さてどうかな。
出汁が自慢の様。鰹と昆布のバランスが良く、すっきりと且つ味わい深い。
うどんとしては極細の”播州素麺風”の麺は、その細さからは信じられないほどのコシが有る。粉が違うのかな?
ちょこっと入ったとろろ昆布は甘く、良いアクセント。
単純な作りだから食べ飽きちゃうかな? と思ったが結構いけるよ。
海鮮五目中華そば 6 06
11
10
イトメン 海鮮五目中華そば ラベル イトメン 海鮮五目中華そば 中身 かやくを乗せて熱湯3分、粉末スープを混ぜ調味油入れて完成。
五目中華と来たか、懐かしい言葉だね。麺はしっかりコシのある極細縮れで、とろみの有るスープを良く絡めて美味しい。
そのスープは薄醤油味の付いた鶏出汁の塩味で、味がしっかりしてる。魚系の出汁も使って有るかと思ったがどうやら調味料で味付けして有るらしい。
かやくの小海老は沢山入っているけど、烏賊はゴミの様に小さいから気づかず食してしまうかもね。
ラベルには”ラー油が利いた”と有るが・・・無い・・。

PS.粉末スープが後入れってことは、もっと大きく書いた方がいいよ
PS2.小さいけど”同じ生産工程でそばさば・・・”と書いて有るのは小さな会社の悲しさか。。
播州らーめん
しょうゆ
5 06
06
28
イトメン 播州らーめん しょうゆ ラベル イトメン 播州らーめん しょうゆ 中身 かやくと粉末スープで熱湯3分、液体スープ混ぜて完成。
播州ってどこ? 兵庫県近辺か。 瀬戸内地方ってことね。塩も醤油も播州産だと。
ふーむ、塩分量の割にはまろやかだね。極細の縮れ麺はとても美味しい。麺内の塩分は0.4gしかないのにこのコシがでるってことは相当いい小麦粉なんだろうな。
スープも醤油の香り高く飲み飽きない日本人好み。よほどしっかり出汁をとってあるんだろう。
かやくの葱は甘く、口直しにぴったり。
山菜そば
4 06
06
12
イトメン 山菜そば2 ラベル イトメン 山菜そば2 中身 かやくと粉末スープで熱湯3分。
二八と唄っていないからそうでは無くなったらしい。歯ごたえはちょいと固くなった。けど、そばの香りはしっかりする。
かやくはちょいと変わって、わらび・ぜんまい・きくらげと青梗菜と蒲鉾。チンゲンサイを蕎麦のかやくにってのはおもしろいがちょいと味が強いかな。
出汁は変わらず鰹と昆布。ちょいと粉末が溶けきってないのでざらざらする。
チャンポンめん
3 06
04
18
イトメン チャンポンめん2 ラベル イトメン チャンポンめん2 中身 かやくと粉末スープで熱湯3分。
6年ぶりかよ。感想はやっぱり「さっぱり」ですな。前回はそういう表示も有ったけど今回無いのは浸透しているからなのか?
麺への味付けが濃いい。スープを飲んだのと全く違う味がする。あ、スープには豚も加わった様だけど、こってり感は無し。
かやくは卵が炒り卵に変わってちょいと豪華。ふわふわでボリューム無いけど。
二八そば
山菜そば
2 99
10
18
イトメン 二八そば 山菜そば ラベル イトメン 二八そば 山菜そば 中身 具と粉末スープで3分。
結構そばしてますな。この色の濃さは引きぐるみか?さすがに香りは薄いがね。つなぎは山芋。
具はワラビと青菜・若菜。このワラビが結構ワラビしているんでおもしろくなる。その他の山菜も味濃いです。
つゆは鰹と昆布だしの醤油で伝統的お味。今まで食ったそば系のCUPの中じゃ一番だね。
チャンポンめん 1 99
09
30
イトメン チャンポンめん ラベル イトメン チャンポンめん 中身 具と粉末スープをかけて湯を入れて3分。
チャンポン麺というと、豚骨ダシのこってりしたスープを想像したら、裏かかれた!
確かにラベルにも”あっさりした味覚”と有るけど、まさか鶏と野菜のスープとは・・
でも、けして不味い訳じゃなく、旨味は濃厚。中太の直麺とも合います。
具はエビにキャベツに玉子とまあまあ。こりゃ暑い時に食うラーメンだわ。
 
サン食品
サン食品01
沖縄そば
1 99
12
27
サン食品01 沖縄そば ラベル サン食品01 沖縄そば 中身 粉末スープとチャーシューで5分、紅生姜と島唐辛子泡盛漬けで完成。
香りはもろ唐辛子。スープの味も塩と唐辛子。さっぱりの極致です。麺は平たい沖縄そばで、コシがすごい。旨味もたっぷり。具はチャーシュー以外は申し訳程度のネギのみ。でもこれで充分。体調、気候に関わらず食べられそうです

PS.この”島”唐辛子を漬け込んだ泡盛の調味料は結構使い道があります。機会があったら手に入れましょう
PS2.泡盛を入れた袋に切れ込みが無かったのは減点
 
丹頂の舞本舗
中村屋
かけそばしお味
5 02
02
07
丹頂の舞本舗 中村屋 かけそばしお味 ラベル 丹頂の舞本舗 中村屋 かけそばしお味 中身 しっかりラップした乾燥麺に熱湯3分、温めた液体スープを入れてフライドガーリック(っていうかネギも入った乾燥具材)をいれて完成。
久々の丹頂の舞、ううむ確かにかけそば風だ、トッピングしか無い。相当自信が有るようだ。どれどれ
うん、この麺はすごいぞ。コシ・甘さ・食感が別次元。また、その麺を包むスープの味の濃さと言ったら!
サッパリ塩味のスープがこんなに味わいが濃いなんて。
最後に入れたネギに辛みが有って旨いぞ。
ああ、神奈川県へ行ってオリジナルを食って見たくなった
四川胆々麺
錦城
4 01
09
18
丹頂の舞本舗 四川胆々麺 錦城 ラベル 丹頂の舞本舗 四川胆々麺 錦城 中身 麺と乾燥具で4分、暖めたレトルト具と芝麻醤とスープを入れて完成。
手に入れました、お勧め錦城。¥300! やっぱり丹頂の舞!
こいつもカップ麺というよりレトルト食品。後乗せ全部入れるのに1分かかった。
旨いよやっぱり!辛さが絶妙!本物の芝麻醤使っているから辛さが喉にこないのね。これ食うといわゆる「台湾ラーメン」は食えなくなるなぁ。
太い麺は歯ごたえ良くズルズル入る。結構入っている挽肉は沈むからレンゲは必需。
夜食に食うなら徹夜覚悟の時にしましょう。体が火照って目パッチリ頭ギンギンです
万楽
とんこつしょうゆ
3 01
05
22
丹頂の舞本舗 万楽 とんこつしょうゆ ラベル 丹頂の舞本舗 万楽 とんこつしょうゆ 中身 怪しい本舗また登場! 今度は名古屋評判の店だとさ。何故「名古屋」?”万楽”…知らんよ…
おわ!乾燥麺がラップしてある。何々、ラップをはずして乾燥具材をかけて、4分か。
具と液体スープも温めて、乗せて完成。
麺は中太でまあ、旨い。スープは…豚骨というより牛骨風のコテっとした味わい。ラベルに”丸鶏や牛骨、野菜を……”と有るからそうなんだろうけど、これって”とんこつ”じゃ無かったっけ?
具の煮豚はこってりこってりで、メンマは薄味でネギは香り無いけど、全体的には旨いよ。
花畑牧場
チーズみそ
2 01
03
22
丹頂の舞本舗 花畑牧場 チーズみそ ラベル 丹頂の舞本舗 花畑牧場 チーズみそ 中身 ち、チーズみそぉ?なんだそりゃ? 
麺と乾燥具で4分で、液体スープとレトルト具を入れて、”粉末チーズ”っと。
あわぁ、ナチュラルチーズのにおいが・・・味噌はこりゃ麹味噌だ。その味噌の匂いと相まって・・・表現しようの無い香り・・・ 食欲をそ・・・
麺は良くできた乾麺だが、その麺を食しても匂いが離れない・・・ たくさん入ったコーンが口休めに・・ならない・・・
言葉になりません・・・ 一度食べてください・・
港町函館のしお 1 00
05
26
(有)丹頂の舞本舗  港町函館のしお ラベル (有)丹頂の舞本舗  港町函館のしお 中身 先日の札幌出張のおみやげ。さて、いかがか?!
うわ、乾麺なのに麺までラッピングして有る。これと乾燥葱を4分湯に浸けて、レトルト具とスープを温めて混ぜて完成・・って、具もスープも大きくてふたに全部は乗らないぞ。
うわぁ、さすが245円もしただけあって具がすごいや。この煮豚の大きくて厚いこと。ジューシー!
麺は十勝新津製麺の太い直麺。かん水少な目なのか、これも味が濃いです。
スープは塩なんだけど、見た目はとんこつの様に濁っているし、実際豚の油なんだろう、これが混じっているからかとってもコッテリ。そうかそれでこんなに葱が多いんだ。
メンマも旨いし、また行ったら買ってこよう。
 
十勝新津製麺 http://niitsu.biz/index.html  http://www.tokachi-menkoubou.co.jp/
CircleKsunkus
とかち麺工房
味噌ガーナ
6 10
02
15
CircleKsunkus とかち製麺 味噌ガーナ ラベル CircleKsunkus とかち製麺 味噌ガーナ 中身 乾燥麺と乾燥具材(ここにもチョコ!)を入れて熱湯5分、特製スープとレトルトの具を乗せ更にガーナチョコを乗せて完成。
麺屋武蔵ってラーメン屋の企画商品。LOTTEも絡んでいる。作っているのは「とかち麺工房」(十勝新津製麺が昨年改称したそうな)。
確かにコクを出すのにチョコはイイと思うがさて!
ふうむ、溶かし切れていないチョコを食ってしまうと甘苦いけど、味噌辛さが際だった普通の味噌ラーメンだな。コクと味の広がりは凄いモノが有る。
麺は超極太ながらコシもキレも味も抜群でスープにぴったり!。どっちを先に開発したんだろうな?
具材は挽肉とエリンギとシメジ茸。

   (チョコ入りがバテレンの日に被ったのは偶然です(^^;;)
名古屋中華そば
万楽
とんこつ醤油味
5 08
07
17
十勝新津製麺 名古屋中華そば 万楽 とんこつ醤油味 ラベル 十勝新津製麺 名古屋中華そば 万楽 とんこつ醤油味 中身 乾燥麺と乾燥具材をいれて熱湯4分、特製スープとレトルト具を混ぜて完成。
友人お勧めの名古屋のお店「万楽」、カップ麺でお試しだ。
見た目”スープが濃そう”と思ったら、やっぱりとても濃い。こってりというかねっとりとした口当たりと味わい。だけど変な
味が残ることは無く、旨さが広がる。どれだけ手間暇がかかってるんだろう?
麺は直極太。コシは殆どないが崩れる訳ではなく、小麦の甘さも有って不思議な食感。麺の味がとても濃いのでスープを飲みながら食べるが良し。
具の叉焼は口に入れた瞬間に溶ける、メンマは柔らかいが歯ごたえたっぷり。
いやー、こりゃ旨いわ。早くお店に行ってみよう!!
北海道らーめん
和風塩味豆乳仕立て
4 07
12
10
十勝新津製麺 北海道らーめん 和風塩味豆乳仕立て ラベル 十勝新津製麺 北海道らーめん 和風塩味豆乳仕立て 中身 乾燥具材を乗せて熱湯4分、蓋の上で暖めた特製液体スープを混ぜて完成。
またまた怪しげなカップ麺。豆乳仕立てって?…… 塩味に何かの苦みが混ざっている感じ。大人の味かな? え?!きな粉って!何?

麺はこいつもかなり固め。食感は抜群だが、良く噛まないと消化が悪そう。
かやくは人参も葱もキクラゲも食感良し。
八穀麺
和風しょうゆ味
3 07
11
22
十勝新津製麺 八穀麺 和風しょうゆ味ラベル 十勝新津製麺 八穀麺 和風しょうゆ味 中身 かやくを乗せて熱湯4分、この間に蓋の上でしっかり暖めた特製スープを混ぜて完成。
また変わったことをやってきたよ ここ! 紙パッケージの付いたカップ麺なんて初めてだ! 期待して、いざ!!

んんん、食感は・・口当たりはラーメンじゃなくて蕎麦、噛んだ感じは堅めのラーメン。新鮮な味わい。
とろみの付いたスープは相当にしっかりした出汁が出ていて無茶旨い。これもラーメン汁じゃないなぁ、うどんの汁の様。
キャベツ人参キクラゲ葱のかやくも良い味が染みていて無茶旨い!
量がちょっと少ないけど、参りました。。
八穀:胚芽麦芽、青玄米、ハト麦、もちきび、ひえ、もちあわ、玄米胚芽、黒ゴマ
新潟発
和風とんこつラーメン
だるまや
2 05
11
18
十勝新津製麺 新潟発和風とんこつラーメン だるまや ラベル 十勝新津製麺 新潟発和風とんこつラーメン だるまや 中身 ラップされた麺をカップに入れ熱湯4分、レトルト具と液体スープを蓋の上で暖め。暖めた2つを混ぜて海苔乗せて完成。
スープはちょっととろみが付いててとんこつ味より魚介味が強い。鰹と煮干し風味ぷんぷん。俺の好みより強すぎー。
麺は太く味が有るがその為スープも絡みにくいからレンゲ必須。
レトルト具は叉焼だけだがこれが凄い。とろとろーー。シャキシャキしたもやしの食感が心地よい。300円クラスはすごいね。
錦城 麻婆麺 1 02
10
04
十勝新津製麺 錦城 麻婆麺 ラベル 十勝新津製麺 錦城 麻婆麺 中身 ラップされた麺をカップに入れ熱湯4分、同時にレトルト具を湯煎で2分暖める
湯切りしてレトルト具・乾燥ネギ、そして山椒をかけて完成
とうとう直売してきたよ、ここ! TVにも出てるし、最近すごいね

うわぁ、ここまで再現できるものかと感動もんです
といっても乾燥して有るのは麺だけだから何とかなるか?
麺はしっかりとした口当たりでちゃんと味が有る 豆腐も挽肉も沢山入った麻婆も旨い
あんかけ麺の類になるから、水分は用意した方がいいです それくらいしっかり辛い
でも辛さの中に甘さが有るから、真っ赤なあんも気になりません

いやー、蓋明けたらアルミとラップに包まれたもんが有ったんでびつくりしました
 これはもはやカップ麺じゃないよ 製麺所が直に作るとこうなるのか
 
(株)宝幸 http://www.hko.co.jp/corporate/14.html 倒産により現在はカップ麺の製造を行っていません
大もり
博多豚骨らーめん
8 04
03
23
(株)宝幸 大もり 博多豚骨らーめん ラベル (株)宝幸 大もり 博多豚骨らーめん 中身 かやくと粉末スープで熱湯3分。
ラベルのあおり文句がちと不思議、”すっきりした豚骨味”って?
確かにそのようだ。油もあまり浮いてないし、豚骨味より塩味の勝ちだし、そーゆーことね。梅酢のさっぱり感はよく分からない。
でも、豚骨風味塩ラーメンとして食えばそれなりにおいしい。3種のうちだと麺とスープのマッチングはこいつが一番。
大もり
札幌味噌らーめん
7 04
03
22
(株)宝幸 大もり 札幌味噌らーめん ラベル (株)宝幸 大もり 札幌味噌らーめん 中身 かやくのみ入れて熱湯3分、液体スープ混ぜて完成。
第一印象=味噌が薄い! 色と香りは味噌なんだけど、味噌の旨味が感じられない。ただ辛いだけ。
豆板醤とか香辛料とかいろいろ入っているけれど、それじゃ札幌味噌じゃないじゃん。
麺はまぁまぁ、というか辛さに埋もれて味分からない。かやくは申し訳程度のコーンやわかめ。ナルトが入っているのは??
大もり
東京焼豚らーめん
6 04
03
17
(株)宝幸 大もり 東京焼豚らーめん ラベル (株)宝幸 大もり 東京焼豚らーめん 中身 あれ? 社名が変わった? それとも別会社?
かやくと粉末スープで熱湯3分。
薄い。味が薄い、旨味薄い、焼豚も薄い、皆薄い。いや、さっぱりをねらったのは分かるんだけど、旨味まで薄くしなくたって。
商品コピーは「昔なつかしい」ってなってるけど、”代用食”だった頃の味を再現されてもなぁ。
麺は塩分少な目・スープにたっぷりって、見事というかなんというか。
東京風と歌って有るけどメンマもナルトも無いとはね。
宝幸水産株式会社
深大寺天ぷらうどん
5 02
04
03
宝幸水産株式会社 深大寺天ぷらうどん ラベル 宝幸水産株式会社 深大寺天ぷらうどん 中身 天ぷら・ネギと粉末スープを開けて熱湯5分。
おや、うどんも有ったのね。う・・このうどんは・・20年前のだなぁ・・
ひたすら平たくて縮れていてコシが無い。技術が進歩している分味は良くなっているんだけどね
天ぷらとスープはそばと同じ。
なんか初めてどんべえを食ったときのこと思い出しちまったい
宝幸水産株式会社
どでか
札幌味噌らーめん
4 01
10
19
宝幸水産株式会社 どでか 札幌味噌らーめん ラベル 宝幸水産株式会社 どでか 札幌味噌らーめん 中身 かやくだけで熱湯3分、液体スープで完成
どでかシリーズ3つ目、味噌味は・・辛いじゃん!胡麻と味噌の香りはとても良いのだが、汁を飲むと喉が痛い!
麺も勢いよくすすれば同じ事 ただ、その分体は温まる ひょっとして味噌味原点の寒冷地仕様か?
コーンは甘くなるとは歯ごたえ良し。人参とネギは申し訳程度。 ふう暑い
宝幸水産株式会社
どでか
博多豚骨らーめん
3 01
09
21
宝幸水産株式会社 どでか 博多豚骨らーめん ラベル 宝幸水産株式会社 どでか 博多豚骨らーめん 中身 かやくと粉末スープで3分。
細い麺、具はキャベツ・コーンでチャンポン風。この微妙に縮れた麺はいける。色は薄いが味は濃いスープと良く合う。味も濃いが塩分も濃い。紅しょうがは具に入っているが必要の無いレベル。
細麺なのでのびるのが早い。対照的に最後までキャベツはしゃっきり甘くて旨い。
東京よりは、こっちが口に合う。でも好きなのは醤油、辛いところ・・・
宝幸水産
どでか
東京焼豚らーめん
2 01
08
22
宝幸水産 どでか 東京焼豚らーめん ラベル 宝幸水産 どでか 東京焼豚らーめん 中身 具と粉末スープで3分。
あれ?東京らーめんてこんな味だったっけ?
最近珍しい縮れ細麺は確かにその通りだけど、胡麻ってかかってたか?
鶏ガラだしは近頃とんと見なくなりましたが、いい味出てる。ただ、醤油が薄口ってのがちょっとな。
真っ黒で底が見えない位じゃなきゃ「なつかしい」とはいえないよ。塩分だけ押さえて色と香りはそのままってのは難しいのか?
いまいちです。
宝幸水産株式会社
深大寺天ぷらそば
1 00
11
15
宝幸水産株式会社 深大寺天ぷらそば ラベル 宝幸水産株式会社 深大寺天ぷらそば 中身 天ぷら・ネギと粉末スープを開けて熱湯3分。
"HONIHO"?うーん、知らない会社だ。さて、お味はと。
あれ、結構"そば"してますよ。こりゃひきぐるみか?。天ぷらは"衣+小エビの殻"って感じで狸食ってるのと対して違いはない。汁が不思議に面白い。ほとんど昆布の風味に鰹節がわずかに混ざっている感じ。醤油も薄いし、関西風? でも、メーカーは東京だしなあ。
唐辛子付けてくれたら満点あげたのに惜しかった。
 
(株)横山製麺工場 http://www4.ocn.ne.jp/~yoko8/
岡山県
(株)横山製麺工場
八ちゃん
焼豚ラーメン
1 01
07
30
八ちゃん 焼豚ラーメン ラベル 八ちゃん 焼豚ラーメン 中身 具と粉末スープで4分、液体スープで完成。
なんと!かん水使って有るにも関わらず、麺が真っ白! Why?
あ、旨い!この麺旨いよ。食感、味とも◎!
スープはちょっとしょっぱい。もう少し塩分を押さえて欲しい。岡山はこれがトレンド?
チャーシューは薄いがちゃんとした焼豚で、こちらも旨い。
最初、「八」だから名古屋産かと思ったら、岡山でした。
 
トーインフーズ
韓国発冷麺 8 06
07
14
トーインフーズ 韓国発冷麺 と ”混ぜ板” トーインフーズ 韓国発冷麺 中身 まず麺を手で揉んでほぐす! そして器に入れ熱湯を注ぎまたほぐす。
添付の押さえ板(板!だよ、湯切り口じゃない!)で麺を押さえながら湯切りして流水で冷やして最後にまた水切り。
液体スープと水100ccを加え、ふりかけ掛けて完成。
作り方が難しい。適正湯煎時間が無いから適当にやったら戻し足りなくてもいちど湯からやり直した。
ピリ辛なスープはホントさっぱりしてる。けど、麺は固いとゆーかゴムひもの様とゆーか歯ごたえしかない。
韓国冷麺とはこういうものなのか? 本物を食してみないと正しい評価ができないかもなー。
ぶっかけ冷しめん
ざる田舎そば
7 05
07
01
トーインフーズ ぶっかけ冷しめん ざる田舎そば ラベル トーインフーズ ぶっかけ冷しめん ざる田舎そば 中身 湯を入れ軽くほぐして湯切り(麺押さえ用に台形の板が)、流水で冷やして水切り、液体スープと水100cc混ぜて海苔かけて完成。
ぶっとい蕎麦だなぁ。直径2mmは有るよ。まるで拉麺の様なコシまであるし。ていうか固いんだ。原材料欄には”小麦粉”が先きてるし。。。
スープは鰹風味で香ばしくて好きなんだが。
いろいろだましが一杯なラベル。
 「ざる」じゃないじゃん!
 「添付のふりかけ」ちゃうやん!刻み海苔やん!
本格生タイプ
天ぷらうどん
6 02
04
02
トーイン商事(株) 本格生タイプ 天ぷらうどん ラベル トーイン商事(株) 本格生タイプ 天ぷらうどん 中身 前品と同じ作り方。味の傾向も同じ。いや、これは天ぷらの油分を強く感じる。
薄味だから強く感じるんだろうが、胃に来るね。
大阪人では無い俺にはだめだぁ
金の天ぷらうどん
生タイプ
5 02
03
15
トーインフーズ 金の天ぷらうどん 生タイプ ラベル トーインフーズ 金の天ぷらうどん 生タイプ 中身 やっと見つけた「金」、天ぷらだったのね
麺のみを暖め湯切り、粉末スープと湯を入れて天ぷら乗せて完成。
「銀」と同じく超薄いスープ。味も塩味しか(こっちも薄いんだけどね)感じない。
天ぷらは・・小麦粉の味しかしないぞ。香りはゼロ。赤いからエビ殻くらい使って有るかと思ったら・・原材料欄には紅麹色素と・・。
結局食ったのは小麦粉とわかめと葱だけ。 うーん、スープ代わりかぁ?
生タイプ
きつねうどん
4 02
03
01
トーイン商事 生タイプ きつねうどん ラベル トーイン商事 生タイプ きつねうどん 中身 麺を湯煎し湯切りして粉末スープを入れ湯を入れる と。最後に天ぷらをのせ・・あれ?この調理方法の説明書おかしい。
これはキツネだぞ カップの中の具はお揚げだぞ?
固さをみるとスープと一緒にいれて置くのが良さそうだ
湯切り用に紙製のうち蓋が有るのが特許らしい が、ダメだね。中に折れ曲げるので湯を出すときに塞いでしまう
さて、肝心の麺。やっぱココのはだめだ ぶちぶちに切れてしまう。確かに生の味はいいんだが、ここまでコシが無いとね
うすくち醤油のスープはいい。
銀のきつねうどん
生タイプ
3 02
02
27
トーインフーズ 銀のきつねうどん ラベル トーインフーズ 銀のきつねうどん 中身 作り方がフィルムにしか書いていないので、破り方を間違えると大変・・
麺のみを湯で温め、湯切りして粉末スープと油揚げを入れて、また湯を入れてちょっと待って完成。
うひゃぁ、ほんのちょっとのかやく−わかめ−だけのシンプルきわまれりのうどん!
そうとう麺に自信があるのか? どれどれ・・
だめじゃん・・ コシが全くなく、すぐぶちぶちに切れてしまう。粉は良いのを使ってあるのか麺自体は旨いんだがね。
スープは薄色醤油。出汁は鰹らしい。でも味・風味とも無いけどね。
関西風かな と思ったら油揚げは関東風。 うーん・・
ざる中華
極生タイプ
2 01
08
28
トーインフーズ ざる中華 ラベル トーインフーズ ざる中華 中身 湯を入れて、切って、流水で冷やす。スープとごまをかけて完成。
今度は中華麺。やっぱり調理器具付き生ラーメンだ。かなり太い直麺で、歯ごたえ良し、味も良し。
スープは外食するのと同じ質。ただ、「酢」じゃなくて「ビネガー」と有るのが気になるところ。
賞味期限は半年有るが、麺もスープも生だから早めに食すのが吉。
きゅうりと海苔と錦糸卵が欲しいぞ!
ざるうどん
生タイプ
1 01
08
24
トーインフーズ ざるうどん 生タイプ ラベル トーインフーズ ざるうどん 生タイプ 中身 岐阜市に有るお初のメーカー。
湯を入れて、切って、流水で冷やす。スープと海苔をかけて完成。
なかなか良くできたカップ形状、機能的!パテント取ってる?
おう、具は海苔だけとは思い切ったな、具は自分で用意しろだって。となると、これはカップ麺の範疇から外れるかもしれない。調理器具付き生うどんと言うべきか?
麺に自信があるようだ。確かにコシが有っていいうどん。スープもしっかり鰹の味が出ていて、みりんのうまさもしっかり。
 
狩野食品販売
狩野食品販売
長崎皿うどん
うまカップ
1 01
10
12
狩野食品販売 長崎皿うどん うまカップ ラベル 狩野食品販売 長崎皿うどん うまカップ 中身 最近マイナーなメーカーばっかり食ってるなぁ 製造元は本場長崎!
基本的に麺は調理せずそのまま、あんだけ戻して食うしかけ。そのためフタもプラで複雑な構造
具に湯を注ぎ1分(ラベルには3分と有るのだが?)、うまカップの元=あんかけの元 を混ぜて、とろみの付いたあんを麺にかけて完成。

うむ、まごうことなき皿うどん!揚げた麺がそのまま入っているからぱりぱり感ばっちりだし味も良し!たっぷりキャベツの(これが甘くて旨いんだぁ)あんも良し!
イカでも入っていたら120点だったのに惜しい!これはやみつきになりそう!!

※もちょっと注意事項を大きく書かないと、麺を湯煎する人出ません?
 
CGCジャパン
CGCジャパン
大盛しょうゆラーメン
3 07
01
23
CGCジャパン 大盛しょうゆラーメン ラベル CGCジャパン 大盛しょうゆラーメン 中身 かやくと粉末スープで熱湯3分、液体スープ混ぜて完成。
麺は味噌と同じかな、味付き麺。ところが今度はスープが弱い。いや、単独で飲むとそれなりに味も塩分も有るんだけど、麺と一緒にすすると全て消え失せる。なんなんだ?麺の味、濃すぎ!
かやくは細かいの=卵・葱・メンマ・挽肉・玉葱が少々。叉焼はでかいが、ハム。
CGCジャパン
大盛みそラーメン
2 07
01
17
CGCジャパン 大盛みそラーメン ラベル CGCジャパン 大盛みそラーメン 中身 かやくと粉末スープで熱湯3分。
うほー、5年ぶりのCGCブランドだ。合成保存料・着色料未使用らしいから、ちょいと期待。
スープがなんか透明・・ とても塩辛いけど味噌味薄い。いろいろ混ぜ込んである麺と一緒だと丁度よいけど。・・旨い麺ではない!
かやくは豊富。キャベツ・コーン・葱・人参・玉葱・赤唐辛子。チャンポンの様だね。肉類は無し。
もう一度食いたいかというと・・・・。
CGCジャパン
焼そば
1 01
12
20
CGCジャパン 焼そば ラベル CGCジャパン 焼そば 中身 かやくを乗せて3分、ソースとふりかけで完成
割と甘めの結構香ばしいソース。くどさは全く感じられない。
具はほんのわずかにキャベツとそぼろだけ。肉が小さくて丸いからレスキューに苦労する。
それより何より、大きさの割に量が少ない。足りないぞー!
 
宮武讃岐製麺所 http://www.pluscome.com/miyasanu/
恐るべきさぬきうどん
かきあげ大
2 02
03
29
宮武讃岐製麺所 恐るべきさぬきうどん かきあげ大 ラベル 宮武讃岐製麺所 恐るべきさぬきうどん かきあげ大 中身 麺のみを暖め湯切り、粉末スープ・具(天ぷら)・ネギ・七味)を加え熱湯1分。
うーむ、作り方間違えた!天ぷらがでかすぎて、粉末スープが混ざってゆかない!
少量の湯で溶いておいてから天ぷら乗せて湯を注ぐんだった!
その天ぷら、ちょっといただけない。かき揚げなのに中心部にしかエビが無い。だから香りが薄い。
身を入れろなんて贅沢言わないから、殻を全体に入れて欲しいぞ。
麺はやっぱり旨し!この麺が二百円で食える向こうの人はうらやましい!
恐るべきさぬきうどん
きつね大
1 02
01
20
宮武讃岐製麺所 恐るべきさぬきうどん きつね大 ラベル 宮武讃岐製麺所 恐るべきさぬきうどん きつね大 中身
麺のみを暖め湯切り、具(油揚げ)・ネギ・七味(最初から?)を加え熱湯1分。
うわお!!でけぇあげ!油ぬきした関西風のあげが丸一枚入ってる!!甘さが残っていて旨いぞう!
さて、麺。実は本物の讃岐うどんは食ったことが無いんだが、表面はつるつる、腰がしっかりあって旨い!
つゆは鰹と昆布でやっぱ関西風。昆布が少々強め。
ふつうの旨いうどんでした
 
タカモリ http://www.takamori-kosan.com/products.html
生タイプ
たぬきうどん
3 04
01
16
タカモリ 生タイプ たぬきうどん ラベル タカモリ 生タイプ たぬきうどん 中身 麺のみ2分湯で温め湯切り、粉末スープ・かやくを加えて熱湯注いで完成。
久々の熊本のメーカー、 どれどれ。
ふむ、麺はいままでと同じく普通のうどんですな。スープの色が薄いのは関西風かな?と思ったら塩分極少な目。
鰹と昆布とイリコ(?)の組み合わせは味が有ってさっぱりして良い。
かやくの3cm位の小エビが良いですな。
京風細打ち
えび天うどん
2 02
11
06
タカモリ 京風細打ち えび天うどん ラベル タカモリ 京風細打ち えび天うどん 中身 生麺と具と粉末スープと全部入れて熱 湯3分
続いてエビ天。麺・つゆはキツネと変わらず超薄味 天ぷらにまで油っけが薄い 徹底してるなぁ

その天ぷらには中エビが3尾 身はどこ入った?状態だけどしょうがないね 香りは抜群にいい
あ、メーカー所在地 関西だと思ったら熊本だとさ あっちのうどんは関西風なのか?
京風細打ち
きつねうどん
1 02
10
28
タカモリ 京風細打ち きつねうどん ラベル タカモリ 京風細打ち きつねうどん 中身 生麺と具と粉末スープと全部入れて熱湯3分
お初のメーカー!お初に出会うととりあえず嬉しい

ラップを取ってまずびっくり!蓋が裏面コートしてあるとはいえ、ボール紙が乗ってるだけだった
”京風”は麺に掛かるかと思ったら汁に掛かっていた メインの味は鰹で関東風なんだけど、醤油が薄口
もちろん油揚げもしぃっかりと油ぬき ここまでしたのには初めてお目にかかった
麺は良くできている コシも味も申し分無し おかかネギくらい付けてくれてりゃ言うことなし 旨いよ!
 
タイ
本場タイの味
トムヤムクンラーメン
2 09
07
17
タイ産 本場タイの味 トムヤムクンラーメン ラベル タイ産 本場タイの味 トムヤムクンラーメン 中身 かやくと粉末スープで熱湯4分、ペーストを加えてよく混ぜて完成。
昨日と同じメーカーの、トムヤムクンベース。どんだけ辛いかな?
スープは酸味と辛味がとても強い酸喇で、だけど中国と違い甘みは全く無く、まさしくトムヤムクン!
麺を食べると酸が喉に襲いかかる!。が、むせるほどでは無く、すーっと消える酸味。旨い。
麺はグリーンカレーと同じく固く食感は悪いが、灌水を使ってないからこんなもんでしょ。
かやくは細かいキャベツと人参が沢山。
説明書をよく読むと、麺に色々練り込んで有る(香辛料、海老、葱)し、調味油にもいろいろ溶かし込んで有る(チリパウダー、海老、タマネギ、レモングラス、ガランカル?、ニンニク)し。
フランス料理並みに手が掛かってるなぁ。
うん、旨かったv

輸入社:国際インフォメーションセンター日韓企画
本場タイの味
グリーンカレーラーメン
1 09
07
16
タイ産 本場タイの味 グリーンカレーラーメン ラベル タイ産 本場タイの味 グリーンカレーラーメン 中身 かやくと粉末スープで熱湯4分、ペーストを加えてよく混ぜて完成。
ケースがプラなんで持ち運びがめっちゃ熱い!台所で作る物じゃないのかな?
ココナツベースのスープにたっぷりのグリーンカレーを溶いたようなスープはとっても辛いけど、刺したりむせかえる辛さじゃなく、心地よい辛さ。喉には全くこないけど唇と舌はひりひり。。。たぶん、唐辛子マーク4つ以上だろうけど・・・
麺は二昔まえのインスタントラーメンのよう。中太で縮れてて固くて・・・。
だけどそんな物を覆い隠してしまうほどの辛さ! これは夏にいいぞうv

輸入社:国際インフォメーションセンター日韓企画
 
統一企業公司
Unif
紅椒牛肉
2 06
11
30
統一企業公司 Unif 紅椒牛肉 ラベル 統一企業公司 Unif 紅椒牛肉 中身 かやく・粉末スープ・生かやく?(ペースト状)を入れて熱湯3分。
中国本土に出張した同僚からのお土産。
湯を入れたら凄い香り。なんだろう?牛肉?
味はかなーり辛い。’羅’だね。あ!ひょっとして”紅椒”って唐辛子?
麺はあっちの麺そのもの。細打ち平打ち縮れうどん。けど、コシは半端じゃない。旨いわ、これは。
かやくに葱が入っているのだけは見て解るが味と歯ごたえが日本のと全く違う。葱じゃないの? 高菜みたいなのも有る。
解らない事は一杯。調べてみた。
 これはどうやら強くて幅広の麺ということらしい。
 これは牛肉入りの幅広麺で
 これは爽やかに満ち足りてやみつきになるでしょう みたいな意味らしい。

辛さがね、口に何時までも残る。どんどん蓄積されてゆく。この辺り国産と違うな。
満漢大餐
珍味牛肉麺
1 04
07
05
統一企業公司 満漢大餐 珍味牛肉麺 ラベル 統一企業公司 満漢大餐 珍味牛肉麺 中身 海外で買ってきた中国麺、漢字だけで作り方がよーわからん。てきとーに。
先に入れろと書いてある調味粉には”お好みに合わせて”みたいな注意書き・・どーしろと?
しょーがないから麺だけ暖めて、その間調理品は蓋の上。3分後に全部ぶち込み!。
かん水使ってないきしめんの様な、どん兵衛の麺と同じ様な食感。中国麺だなー。麺に味は無いけどその分汁の味を楽しめる。
かやくは青葱らしいけど、日本のネギのような香りはしない。
こってりしているで有ろうスープは胡椒の辛さがちょうど良くてすんなり飲めてしまう。レトルトの牛肉はよーく煮込まれていて柔らかくておいしい。
さすがは食の中国だなー。旨い。
 
康師傅
天津頂盆食品有限公司
小鷄焼磨茄面
3 10
03
04
康師傅 天津頂盆食品有限公司 小鷄焼磨茄面 ラベル 康師傅 天津頂盆食品有限公司 小鷄焼磨茄面 中身 またまた中国土産。”(シャオチトゥンモゥミェン)”は「鶏肉と椎茸を煮込んだ」ってことだそうだ。一昨年のとは康師傅ブランド は同じだけど製造者が違う。

で、やっぱし、作り方が書いて無い。。。
ってことで前回と同じく粉末スープとかやくを載せて3分、液体スープらしきものを加えて完成。
今度のは辛く無く、淡泊な味。や、そうでもないか、結構味深い。動物系の味がする。このスープだけでもご飯に合いそう。
麺は細縮れ。旨い。こういう麺は向こうが本場だからねー。
かやくも鶏肉・椎茸・葱・クコの実と豊富。肉は5mm角くらいの立方体で食べ応えも充分。次見かけたらまた買おう。
   今回はフォークが入ってました
西安頂盆食品有限公司
香辣牛肉面
千拌面
2 08
09
04
西安頂盆食品有限公司 康師傅 香辣牛肉面 千拌面 ラベル 西安頂盆食品有限公司 康師傅 香辣牛肉面 千拌面 中身 中国土産二つ目は焼きそば
かやくを乗せて熱湯3分、湯切りして粉末・液体スープ(肉味噌)を混ぜ合わせて完成。
でっ!かやくに入っているこの赤いのは・・・・?。”秘制醤包”とやらの液体スープは真っ赤っか・・・ 覚悟を決めて、いざっ!
辛いは辛いが先の湯麺程じゃない。とても爽やかな、とゆーか、やみつきになりそうな辛さかもしれない。味的には”辛い”以外になんか”苦い”も混ざって感じる。なんだろう?
麺にも少し苦さが有るかな? とても強いコシ。
かやくは牛肉とキャベツと高菜となんかの香菜。いずれもとても細かい。
この味は確かに中国で喰った味だ。
http://www.aba.ne.jp/~hpzac/space/200808eclipse/2008eclips.htm
ヴィグル族の食事、気に入ったぞ!
  箸まで入ってる
西安頂盆食品有限公司
香辣牛肉面
1 08
08
11
西安頂盆食品有限公司 康師傅 香辣牛肉面 ラベル 西安頂盆食品有限公司 康師傅 香辣牛肉面 中身 中国土産。
うーむ、作り方が何処にも書いて無い。。。この銀色のヤツが粉末スープっぽいから先に入れて、多分お湯は3分(麺の様子をみたら4分だった)で、こっちの’湯汲辣子’とやらは全部入れて、もう一つの’袋には”清酌量添加”と有るからきっと辛みの元、適量を入れるんだろう。
恐る恐る・・・・ うひょお!辛い! 辛みの元は1/3も入れて無いんだぜ! スープは真っ赤っか! 
麺は日本のラーメン風の細縮れ麺。コシもしっかり有る。かん水が使って有るかはよくわからん。炭酸なんとかって品名に有るからこれかな?
しかし辛い!辛い以外の味は感じない。唇が痛いくらいだ。さすが、ヴィグル自治区の品、さて、辛さの素をもうちょっと入れるか;;;;
 
リリーコーポレーション
リリーコーポレーション
彩り野菜の塩焼そば
1 04
07
16
リリーコーポレーション 彩り野菜の塩焼そば ラベル リリーコーポレーション 彩り野菜の塩焼そば 中身 かやくを乗せて熱湯3分、湯切りして粉末スープとうまみオイルを混ぜて完成。
赤・黄・緑と信号機の様な彩りの野菜たち。ほぼ想像通りの野菜だったけど緑のグリーンアスパラにびっくり。
味付けは隠し味にカレーと醤油が使ってあって、さっぱりだけじゃないから食べ飽きない。
けど、野菜が細かすぎて食べにくいのは他と一緒。

リリーコーポレーション…… 怪しげな会社名だなぁ ブランドマークは白ゆり
(製造は明星食品だけど販売者で分類してるのでこのページ)
 
まるか食品 http://www.peyoung.co.jp/
ペヤング
やきそば
豚の生姜焼き風
10 13
10
07
ペヤング やきそば 豚の生姜焼き風 ラベル ペヤング やきそば 豚の生姜焼き風 中身 かやくを乗せて熱湯3分、湯切りして液体ソースを混ぜて完成。
豚の生姜焼きって・・・一口喰ったら確かにその味・・・・。 それをおかずに醤油味焼きそばを食っているみたい。
つか、かやくにしっかり焼いた豚肉が入っているからそのままである。
麺はしっかりコシがあって食感が良い。醤油味も好みの甘さ。そのソースは少し粘りが有りすぎて、麺全部に廻らないのが難点。甘さも口に残る甘さだから、どっちかを減らすべきだろう。
ペヤング
ヴァンガードやきそば
9 13
06
26
ペヤング ヴァンガードやきそば ラベル ペヤング ヴァンガードやきそば 中身 かやくを乗せて熱湯3分、湯切りしてソースを混ぜ合わせ、振り掛け&スパイス掛けて完成。
味としては普通のペヤングと変わらない感じ。野菜もキャベツだけと同じだし、振り掛けも胡麻・紅生姜・アオサと一緒だし、大盛りになってカードが付いただけの様。

どのみちカードバトルはしないし、派生アニメも見ないから知らないキャラだけどね。
ペヤング
焼き蕎麦
和風
8 13
06
18
ペヤング 焼き蕎麦 和風 ラベル ペヤング 焼き蕎麦 和風 中身 熱湯3分、湯切りして液体調味料を混ぜ合わせ、かやくを乗せて完成。
えーと・・・ 蕎麦・・・ ソースは甘い醤油味 ほのかに香る蕎麦香・・・
斬新だなぁ! 確かに蕎麦掻きなんてのも有るから焼くのも有りだよなぁ
甘辛いソースを絡めて戴く極細な蕎麦は、小麦粉とのバランスが良くてもっちりとした食感と蕎麦の香りの両方を楽しめる。
ま、殆ど普通の焼きそばで、強力粉みたいだからガッシリした麺だし灌水使って有るし・・。
かやくも斬新で揚げ玉と揚げ葱・・・・
話題としては有りか。酔っぱらった後の夜食には良いかも。
ペヤング
ゴーヤチャンプルー
やきそば
7 12
06
11
ペヤング ゴーヤチャンプルー やきそば ラベル ペヤング ゴーヤチャンプルー やきそば 中身 かやくを乗せて熱湯3分、湯切りして液体塩ソースを混ぜて完成。
久しぶりのペヤングだな。焼きそばの近縁種=チャンプルー、塩味なので麺の味が良くわかる。小麦の甘さが有るね。固さも丁度良い。
かやくは沖縄がしっかり感じられる。ゴーヤはほろ苦く、かなり塩分の濃い豚肉はSPAM、乾燥豆腐はそのままだ。
食べ進むと1.4gのナトリウムが相当に塩辛くなってくるから、お茶が必須だ。真夏に海で喰うと丁度よいかも。
ペヤング
激辛ラーメン
味噌味
6 09
12
21
まるか食品 ペヤング 激辛ラーメン 味噌味 ラベル まるか食品 ペヤング 激辛ラーメン 味噌味 中身 かやくを乗せて熱湯3分、赤い色の液体スープ混ぜて完成。
麺はどんべえ並に太い平打ち。縮れているあたりがラーメン? 灌水が入ってるからラーメン?
かやくは葱と赤唐辛子。
スープの味はただひたすらに辛い!どのへんが「味噌味」なんだろう? よく解らない。 あ!喉にちょろっと来るところが醤油味と違うか。
ペヤング
激辛らーめん
醤油味
5 09
08
18
まるか食品 ペヤング 激辛らーめん 醤油味 ラベル まるか食品 ペヤング 激辛らーめん 醤油味 中身 かやくを乗せて熱湯3分、(真っ赤な)液体スープ混ぜて完成。
げほっげほっ;; 赤さはたいしたこと無いけど、辛いぞこいつ! よく見りゃ唐辛子が沢山浮いている。これがかやく?
スープも辛いが麺にも香辛料が練り込んである念入りさ;; 真剣に辛い!
けど舌にはぴりぴり来るが、飲み方間違えなければ喉は大丈夫。唇は腫れそうだがね。醤油味かどうかは解らない。
麺は平打ちなんのにちょっと戻りが悪い。食感は良くない。唐辛子以外のかやくは白青葱。
あー辛かったー
ペヤング
野菜らーめん
みそ味
4 08
03
26
まるか食品 ペヤング 野菜らーめん みそ味 ラベル まるか食品 ペヤング 野菜らーめん みそ味 中身 かやくを乗せて熱湯3分、液体スープ混ぜて完成。
関東風というよりちょっと甘い長野風の白味噌。これも塩分多いなぁ。2.3gだって。出汁は鶏かな?美味しい汁では有る。
麺は味付けが丁度良く、塩・醤油と同じく美味しい。塩分0.1gと少な目だし。
かやくは一緒。
ペヤング
野菜らーめん
しょうゆ味
3 08
03
18
まるか食品 ペヤング 野菜らーめん しょうゆ味 ラベル まるか食品 ペヤング 野菜らーめん しょうゆ味 中身 かやくを乗せて熱湯3分、液体スープ混ぜて完成。
んんんー、甘いスープだ。豚出汁に砂糖が入っているよ。醤油は薄口だけど塩分は2.1gと高い。どこの味なんだろう?
麺は塩味と同じ柔らかくてとろり?としたもの。かやくも一緒。
美味しいですぅ!
ペヤング
野菜らーめん
しお味
2 08
03
14
まるか食品 ペヤング 野菜らーめん しお味 ラベル まるか食品 ペヤング 野菜らーめん しお味 中身 かやくを乗せて熱湯3分、液体スープ混ぜて完成。
って!!! ペヤングって焼きそば以外も造っていたのか? 30数年たって始めて知ったこの事実! きゃぁ!

中太・中縮れの麺はちょいと固め。でもさっぱりとした味わいの麺で、好きな部類に入る。
スープは鶏を主としたヤツで、こいつもさっぱりしているけど味が濃い。うーん、いいね。
かやくは・・・・ 野菜ラーメンと名乗っているけど、ほんの少しだけ。キャベツ・人参・コーン。玉葱も材料として使って有るらしいけど、姿が見あたらないから溶けている? スープの甘みの素はこれか?
ペヤング
やきそば
1 04
08
02
まるか食品 ペヤング やきそば ラベル まるか食品 ペヤング やきそば 中身 かやくを乗せて熱湯3分、湯切りしてソースを混ぜてスパイス・ふりかけまぶして完成。
うわー!。発売後30数年たってやっと食べることができた(土井まさるさん、だったっけ?) かんどうーーー。
スパイス全部かけたら結構辛い、失敗。ソースは焼きそば用としては珍しくシャビシャビしていて甘さ控えめ。
お好み焼きの影響皆無の関東風ってとこか。
肉のそぼろは嬉しいんだけど底に沈んでしまう。キャベツも小さいから甘さよりも食感だな。
 
かいだ食品
かいだ食品
ゆで 伊勢うどん
1 04
08
06
かいだ食品 ゆで 伊勢うどん ラベル かいだ食品 ゆで 伊勢うどん 中身 麺を90秒暖めて内蓋使って湯切り、これを2回繰り返し液体たれかけてかつを乗せて完成。
先日のお伊勢旅行のお土産。カップ麺というよりインスタント食品。具もなんにも無いからタダの主食だな。
太めのうどんに甘辛い醤油たれ。よーっく麺を浸して食うと旨い。確かにこれなら毎食毎日食えそうだ。
 
横山製麺工場
八っちゃん横山製麺工場
インターコン・ラーメン
うまみしょうゆ味
2 05
08
08
八っちゃん横山製麺工場 インターコン・ラーメン うまみしょうゆ味 ラベル 八っちゃん横山製麺工場 インターコン・ラーメン うまみしょうゆ味 中身 かやくを乗せて熱湯3分、液体スープで完成。
横浜グランドインターコンチネンタルホテル部屋おきのブツ、メーカーは岡山県(中華街目の前だってのに何故?)、とてつもなく高いカップ麺だが如何に?
極細の直麺、さっぱりとした味だけどコシが有るというのか固いと言うのか、口の中からなかなか消えない。
スープは醤油の味と香りはちゃんとするが東京風みたいに濁っていず、清湯のよう。塩分は強めだから酔っぱらいか食えずに夜中になった人向け?
叉焼はぺらぺらだけどちゃんと味が有る。
岡山県
(株)横山製麺工場
八ちゃん
焼豚ラーメン
1 01
07
30
八ちゃん 焼豚ラーメン ラベル 八ちゃん 焼豚ラーメン 中身 具と粉末スープで4分、液体スープで完成。
なんと!かん水使って有るにも関わらず、麺が真っ白! Why?
あ、旨い!この麺旨いよ。食感、味とも◎!
スープはちょっとしょっぱい。もう少し塩分を押さえて欲しい。岡山はこれがトレンド?
チャーシューは薄いがちゃんとした焼豚で、こちらも旨い。
最初、「八」だから名古屋産かと思ったら、岡山でした。
 
インターパック
インターパック
名古屋らーめん
本郷亭 白湯
1 05
09
08
インターパック 名古屋らーめん 本郷亭 白湯 ラベル インターパック 名古屋らーめん 本郷亭 白湯 中身 十勝新津製麺製。かやくと麺で熱湯5分。暖めておいたレトルト具とスープを混ぜて完成。
麺は太い弱縮れ。スープの絡みがよくないからレンゲ必須。甘くて美味しい麺だね。氷結乾燥とは手の掛かる事してるが、北海道なら簡単なのだろうか?
スープはうむ、濃くてコクが有ってさっぱり。これならいくらでも入るぞ。2.5gも入った塩分やばいが。
特筆すべきはやはり具。でかい肩ロースが歯ごたえと旨味があって最高。メンマも筋張っていなくてシャキシャキ。
¥300クラスは凄いね。
 
サンポー食品 http://www.sanpofoods.co.jp/
ドドーン
ちゃんぽん
11 14
09
02
ドドーン ちゃんぽん ラベル ドドーン ちゃんぽん 中身 かやくと粉末スープで熱湯5分。ちゃんぽん再び!
うーん、かやくが少なくて寂しい景色だなぁ。ちゃんぽんといったら野菜炒めがドドーンと欲しいんだけどね、それは贅沢か。
スープはさすが地元企業だけあって美味い。塩分1.3gなのにしっかり麺を食わせる味わいが有る。臭みも無いね。
よく縮れた中太麺はちょいと固いか? スープも絡めないからレンゲは必須。
ドドーン
豚骨らーめん
10 14
06
19
ドドーン 豚骨らーめん ラベル ドドーン 豚骨らーめん 中身 かやくと粉末スープで熱湯2分。
おおお!極細麺だ!! それも”2分”ということも合わせてバリカタ!!! 縮れも食感も申し分ない!! まさかカップ麺でこれが出てくるとは! 流石佐賀県の小さな会社、やることが違う。
汁も原材料トップにポークエキスがきているだけあって、しっかりした豚骨スープ。変な苦みもえぐみも無く、おいしい汁。手を抜かない!
そういえばかやくのトップに”ごま”と有るが、ぜんぜん浮いても沈んでもいない。磨り潰して汁に混ぜ込んだかや? 紅ショウガも見当たらないなぁ
とまれ、美味しい麺でした。
大盛
ちゃんぽん
9 13
07
10
サンポー食品 大盛 ちゃんぽん ラベル サンポー食品 大盛 ちゃんぽん 中身 かやくと粉末スープで熱湯5分、調味油とスパイス混ぜて完成。
ここのちゃんぽんは7年前に喰っているけど、どう違うのかな? わくわく♪
麺はそれほど太い麺じゃないな。ふつー。縮れ方もふつー。他の麺と同じものっぽい。
スープは透明感がまったく無いほど濃くて味も深くて良いけれど、肉くささを誤魔化す為なのか胡椒が利き過ぎていてちょいと辛い。
かやくは豊富。けど烏賊はどこだぁ?
とんこつ味
高菜ラーメン
8 13
03
01
とんこつ味 高菜ラーメン ラベル とんこつ味 高菜ラーメン 中身 粉末スープだけ入れて熱湯3分、調味油と辛子高菜を混ぜて完成。
5年ぶり。ラベルが変わってたんで再食。前回は暑い日、今回は寒い日。
油断してスープを飲んだらちょっと咽せた、それくらい辛いスープ。高菜から移った辛さなのか元々辛い味付けがしてあるのかはよく判らない。麺を食しているぶんには丁度良いのだけど。
食すに従って唇がピリピリして、体が火照ってきた。利くね、こりゃぁ。
熊本とんこつラーメン 7 12
07
13
熊本とんこつラーメン ラベル 熊本とんこつラーメン 中身 かやくと粉末スープで熱湯3分、調味油(黒マー油)加えて海苔を乗せて完成。
超久しぶりのサンポー、たぶん一番得意な分野なんだろうな。6年前のと違うのかな?
相変わらずスープが凄く濃い。かといって重い感じはなく、マー油と香辛料でさくっと食える。麺は極細縮れでスープをたっぷり絡めるが、やっぱりさくっと入ってゆく。
けど、海苔と麺とスープのバランスはイマイチかな。
かやくの叉焼はおまけ。木耳もイマイチ。
高菜ラーメン
とんこつ味
6 07
08
24
サンポー食品 高菜ラーメン とんこつ味 ラベル サンポー食品 高菜ラーメン とんこつ味 中身 粉末スープで熱湯3分、調味油と主かやくの辛子高菜を混ぜて完成。
高菜はかなーり辛子が利いている。ちょいと舌がピリピリ。その辛さがスープにも溶け込んで豚骨臭さを完全に消してるし、麺を食っても唐辛子味!
けど、夏の暑い日に食うにはいいねぇ。がしがし胃に入ってゆくよ!(辛いのダメな方にはお勧めできませんが)。
他のかやくはコーンと葱。
九州とんこつ味
焼豚ラーメン
5 06
05
08
サンポー食品 九州とんこつ味 焼豚ラーメン ラベル サンポー食品 九州とんこつ味 焼豚ラーメン 中身 焼豚と粉末スープを乗せて熱湯3分、調味油混ぜて紅生姜乗せて完成。
ん? 4/25に食った「久留米」とはどう違うんだろう? 焼豚が特に大きい訳ではなし。ガーリック有無の違いなのか??
こっちもスープはちょいと塩辛さが目立つけど充分に濃い。麺も良し。
残念なのは焼豚。柔らかいしさっぱりしてるから肩肉だと思うけど、味が薄い。
長崎ちゃんぽん 4 06
04
26
サンポー食品 長崎ちゃんぽん ラベル サンポー食品 長崎ちゃんぽん 中身 かやくと粉末スープで熱湯5分、調味油とスパイス混ぜて完成。
ごっつい太麺。それも直麺じゃ無くものすごい縮れてる。麺自体はさっぱりしていて、それがたっぷり汁を絡めるから美味しい美味しい。
スープは昨日と同じくとても濃い味。塩分量1.4gなのに塩辛く感じるのは何故だろう?
かやくは”ちゃんぽん”の名に恥じず、キャベツ・人参・コーン・コーン・烏賊と種類豊富、量もたっぷり。
久留米
とんこつラーメン
3 06
04
25
サンポー食品 久留米とんこつラーメン ラベル サンポー食品 久留米とんこつラーメン 中身 かやくと粉末スープで熱湯3分、調味油を混ぜてあと入れかやく(ガーリック)を入れて完成。
豚骨ラーメン発祥の地のカップ麺、どれどれーー。。
こ・濃い。スープがとても濃い!これでもか!と言わんばかりの濃さ。旨味が濃縮されているとゆー感じ。
このスープは細縮れの麺にも良く絡んで、口の中一杯に広がる。こりゃぁ流行の端麗しかダメなヤツには食えないだろうなぁ・
叉焼は固くてぺらぺらだけど、味はちゃんとする。 うーん、久留米へ行って店頭で食いたくなってきた。
高菜ラーメン 2 06
04
13
サンポー食品 高菜ラーメン ラベル サンポー食品 高菜ラーメン 中身 粉末スープで熱湯3分、かやくの辛子高菜を乗せかき混ぜて、調味油かけて完成。
今日は辛子味。ラベルに「愛されて20年」と有る。そんな古くから出してたんだ。佐賀はさすがに目が届いてなかった。
麺は同じく細縮れ。スープベースは昨日と同じ感じ。辛子はかなり利いていて喉と唇がひーりひりする。その辛い成分は高菜から出ているからあわてて飲み込むとむせそうになる。気ぃ付けなきゃ。
他のかやくはコーン。何故コーン?甘さがおもしろいけどね。
春に食ったのは間違いだった。冬か夏がいいね。
熊本ラーメン 1 06
04
11
サンポー食品 熊本ラーメン ラベル サンポー食品 熊本ラーメン 中身 粉末スープで熱湯3分、かやくのメンマ高菜を乗せかき混ぜて、調味油かけて完成。
お初のメーカー、所在は佐賀。おー、本場だ! おー、縮れ細麺だ。ものすごいコシが有って食感もおもしろい。
スープはかなりこってりしていて、最後に入れた油の味なのかちょいおもしろい味がする。塩分は1.3gと少な目だけどこれだけインパクトの有る味ってことは相当ダシに凝ってるんだね。
高菜はもずくの様でした。大きなメンマはシャキシャキ旨い。これはもう一回食べてみたいかも。
 
イオン
TOPVALU
沖縄そうめんちゃんぷるー 
 19 24
04
27 
イオン TOPVALU 沖縄そうめんちゃんぷるー ラベル イオン TOPVALU 沖縄そうめんちゃんぷるー 中身  熱湯3分、湯切りして液体ソースを混ぜ、ふりかけ掛けて完成。
細くてさっぱりした麺だ。小麦粉と油の味がしっかりする。コシもしっかり。これをそうめんとは上手く名付けた。
塩味のソースは少し塩辛いが、振り掛けのトウガラシと合わさると調度よくなる。良く考えられてるな。熱湯3分、湯切りして液体ソースを混ぜ、ふりかけ掛けて完成。
細くてさっぱりした麺だ。小麦粉と油の味がしっかりする。コシもしっかり。これをそうめんとは上手く名付けた。
塩味のソースは少し塩辛いが、振り掛けのトウガラシと合わさると調度よくなる。良く考えられてるな。
肉うどん 18 14
01
07
肉うどん ラベル 肉うどん 中身 かやくと粉末スープで熱湯5分。
鰹といりこの出汁、だそうな。甘め、だそうな。確かにほんのり甘くうどんの汁としては始めての味。
うーん、原材料見るとうどん汁とは思えないものが並んでいる。(鰹エキス(大豆・小麦・さば・ゼラチンを含む)、香味調味料(大豆・小麦・豚肉・鶏肉・乳成分・さけ・さば・えび・ゼラチン・卵を含む)、などなど)
麺はいつもの平打ち縮れで、目新しさは無い。食感はイマイチ。
かやくの肉はしっかりと味が浸みていて、柔らかい。ちょっと口に残るか?
若布はそれなりに大きいがペラペラ。
TOPVALU
きつねうどん
関西風 2
17 12
09
11
TOPVALU きつねうどん 関西風 2 ラベル TOPVALU きつねうどん 関西風 2 中身 粉末スープで熱湯5分。
前回とラベルが丸ごと変わっていたので再食。
まったく変わってないね。出汁は昆布じゃなく鰹だし、汁は甘いし揚げも甘い。
あ、一つだけ変わってる。蒲鉾が大きくなった。
TOPVALU
ソース焼きそば
16 12
04
27
TOPVALU ソース焼きそば2 ラベル TOPVALU ソース焼きそば2 中身 熱湯3分、湯切りして液体ソース混ぜてふりかけふって完成。
5年経つと変わるねぇ。かやくがキャベツと豚肉そぼろになってらぁ。
ソース全体は胡椒辛く、豚肉も辛い味付け。フルーツの甘みが有るのか?隠し味で辛さを増幅しているのかは良く判らない。
麺はもそっとしてて、小麦の甘さは感じ無い。歯ごたえが有るほど固い麺だ。時間が経っても変わらないからそういう作りなんだろう。
LOWVALUEになっちまったかな?
TOPVALU
とろみ白湯ラーメン
15 12
01
31
TOPVALU  とろみ白湯ラーメン ラベル TOPVALU  とろみ白湯ラーメン 中身 かやくを乗せて熱湯4分、粉末スープを混ぜ調味オイルを混ぜて完成。
ちょいと油臭いスープだな。こってりさより、そっちが気になる。
気になるというと、麺を食した時の塩辛さもだ。それほど大量に練り込んである訳ではないから、バランスなんだろうな。よく縮れた麺そのものはモチモチして良い食感。
かやくは王道のキャベツ・とうもろこし・胡麻、それに青梗菜と赤ピーマン。緑の野菜は全部キャベツと思っていたから、青梗菜の味がしたときにはビックリ。
スープの吸収が早いから、さっさと喰おう。
TOPVALU
とろみ醤油ラーメン
14 12
01
27
TOPVALU とろみ醤油ラーメン ラベル TOPVALU とろみ醤油ラーメン 中身 かやくを乗せて熱湯4分、液体と粉末スープを混ぜて完成(こういう場合は液体を混ぜ終わってからとろみ元の粉末を混ぜます。逆にすると液体が混ざりにくい)。
かやくがカラフルで油が光って、見た目はそこそこ美味しそう。赤ピーマンが使って有るのが面白い。麺を食した時の食感が面白いね。「どろっ」ではなく「ぬるっ」とした感じ。只スープが良く絡むから少々醤油辛い。もう少し薄い方が良いね。細麺そのものはまぁ普通。
スープを飲むと麺を食した時とは違って、どうも香辛料が強く感じる。バランスなんだな。
キャベツはシャキシャキ、コーンはもちもち、葱は彩り。
TOPVALU
大盛りラーメン
みそ
13 11
11
28
TOPVALU 大盛りラーメン みそ ラベル TOPVALU 大盛りラーメン みそ 中身 熱湯3分、液体スープ混ぜて完成。
醤油と異なりこっちは作り方も違う。じゃ味は?
味噌味はしっかりとする。塩辛さもあるけど麺を食っても味噌の味がするからオーケーだね。合わせ味噌かな?
麺に入っている塩分が大盛りなのに1gと少ないからバランスが良いんだろう。
かやくのキャベツとコーンは塩味に埋もれない程度に甘くて美味しい。
みそ味は’アリ’だな
TOPVALU
大盛りラーメン
しょうゆ
12 11
11
18
TOPVALU 大盛りラーメン しょうゆ ラベル TOPVALU 大盛りラーメン しょうゆ 中身 うーん、前喰った通常サイズのヤツと一緒でスープが醤油が辛い。飲むのはもちろん麺を食しても辛い。ナトリウムは2gしか無いから間違いなく醤油の入れすぎだろう。
おかげで麺を食っても小麦粉の味は無いところか、麺にも醤油が練り込んである。よほど非道い小麦を使っているのかね?
かやくはシナチクと葱とコーンだが、メンマの食感がとても固い。

やっぱりここのヤツにVALUEは無いな
TOPVALUE
塩やきそば−2
11 11
11
17
TOPVALUE 塩やきそば−2 ラベル TOPVALUE 塩やきそば−2 中身 熱湯3分、湯切りして液体ソースを混ぜ合わせふりかけ掛けて完成。
去年喰ったやつの焼き直し。”ブラックペッパー&ガーリック+レモン”味らしい。確かに爽やかな味だな。レモンの香りと胡椒の辛さと小麦の甘さが良い感じに混ざり合った味。麺の食感もいい。
豚肉そぼろとキャベツも良い味をだしていて、ほどよいアクセント。全体的に’甘くなった’感じか。これならお代わりしても良いね。

気になったのはアレルギー表記。「味付肉そぼろ(ばれいしょ)、肉エキス(ばれいしょ)、野菜エキス(ばれいしょ)」とひたすら’ばれいしょ’。なんなんだろう?
TOPVALUE
大盛りラーメン
豚キムチ
10 11
11
15
TOPVALUE 大盛りラーメン 豚キムチ ラベル TOPVALUE 大盛りラーメン 豚キムチ 中身 粉末スープで熱湯3分、調味オイル混ぜて完成。
調味オイルたぁラー油だった。ちょいと好みになったかも?と汁を一口。・・・だめだ、スープに元々コクが薄いからただ辛い
だけだ
麺との相性はそれほどは悪くないが、とんこつスープをは言い難いね。麺は細い縮れ麺だが、なんか食感がぬるぬるしてる。口当たりは美味しくない。
主かやくの白菜キムチはそこそこの食感。けど、辛さは足りない。品名から豚肉が入っているかと期待したけど、姿はなし。
平時にはもういいや。
TOPVALUE
塩やきそば
9 10
07
27
イオン TOPVALUE 塩やきそば ラベル イオン TOPVALUE 塩やきそば 中身 熱湯3分、湯切りして液体ソースを混ぜ合わせふりかけ掛けて完成。
細い麺は戻りも良く粘っとすることもなく心地よい食感。レモン風味だそうで、それも有ってかさっぱりと食べられる。油がパーム油だから?
かやくのキャベツは大小有るけど、何故か甘みを感じない。あ、芯の部分も有った。こいつは甘い。
豚そぼろは味付けが強くて、ちょっと辛い。塩味が口中一杯だからかな?
ガーリック風味は解らず。
BESTPRICE
TOPVALU
しおラーメン
8 10
06
01
BESTPRICE TOPVALU しおラーメン ラベル BESTPRICE TOPVALU しおラーメン 中身 かやく入り粉末スープで熱湯4分。
このシリーズラストの塩らーめん、さてお味は?
塩分量2.1gにしてはけっこう塩辛い。出汁とのバランスかな?ポークエキスだそうだ。
麺は前2種類と同じ。小麦の味はない。かやくはコーンとキャベツ。
結局なぁ、袋を一つにしてコストを下げたと唄ってるが、かやくも凄い少ないよ。。。
TOPVALU
天ぷらそば
7 09
12
25
イオン TOPVALU 天ぷらそば ラベル イオン TOPVALU 天ぷらそば 中身 天ぷらと粉末スープ乗せて熱湯3分。
蕎麦らしくない、っつーか期待するのが無理ってもんなんだが、麺がどうこうの前に出汁が利いてないんだ。
材料欄には最初に書いてあるんだが、括弧書きで(大豆・小麦を含む)って。。。どういうことだろう? だたの抽出物とは違うってこと?
蕎麦にはタピオカまで混ざってるんだって。粘りを出す工夫だねーー。
かき揚げ天ぷらは海老殻がけっこう入ってて良いお味。
BESTPRICE
TOPVALU
みそラーメン
6 09
09
10
イオン BESTPRICE TOPVALU みそラーメン ラベル イオン BESTPRICE TOPVALU みそラーメン 中身 かやく入り粉末スープで熱湯4分。
醤油に続き今日はみそ味。
うーん、麺が固いなぁ。。。スープもみそ汁より薄いんじゃないか? 良く縮れた麺にはしっかり絡むのだけれど、味は薄い。
あ、塩辛さと味噌辛さは感じるが旨味を感じない。
かやくはわかめ・キャベツ・人参。この人参がちょいと大きいのが嬉しいかも。ペラペラだけどね。
2分経って、よーやく麺が食べ頃の柔らかさになってきた。。。
TOPVALU
ソースやきそば
5 09
08
06
イオン TOPVALU ソースやきそば ラベル イオン TOPVALU ソースやきそば 中身 かやくは既に入っているのでそのまま熱湯3分、湯切りして液体ソース混ぜふりかけふって完成。
2年前とはキャッチが全然違ってるこいつ、味はどうか?
・・やっぱ辛い!フルーツの甘みもあるが、とにかく香辛料辛い!それ以外の味を感じないわ。
いや、いろいろな調味料を使ってこの味を目指したんだろう。
かやくはちょっと減ってキャベツと肉そぼろだけ。量は有るから主食には良いんだけどな。
原材料には不思議がいっぱい!
 ・キャベツ(乳成分を含む):’乳成分を含む’ってなに?
 ・異性化液糖ってなに?
 ・純正ラード(豚肉を含む):’純正’ってなに? 肉を含む? 脂じゃなくて?
 ・マンゴーチャツネ:’チャツネ’って?
化学合成品の様なラインナップだぁ!
BESTPRICE
TOPVALU
しょうゆラーメン
4 09
08
04
イオン BESTPRICE TOPVALU しょうゆラーメン ラベル イオン BESTPRICE TOPVALU しょうゆラーメン 中身 かやく入り粉末スープで熱湯4分。
去年喰ったものを更にコストダウンしたものの様だ。味までダウンしているかは、さて?!
かやくはシナチクが無くなって、わかめに変わった。スープはかなり辛いから、塩分も増えているかもしれない。出汁はチキンにオニオンに酵母か・・・ ちゃんと味の有るスープなんだけど、辛いのよ・・・・・・
変な物がなにも混ざっていない極細縮れ麺の食感は良いが、不思議と味はないな。小麦粉の質が悪いのかも。
だいぶと変わっていてまるで別物だが、美味しく変わった訳ではない。
TOPVALU
醤油らーめん
3 08
10
17
イオン TOPVALU 醤油らーめん ラベル イオン TOPVALU 醤油らーめん 中身 かやくと粉末スープで熱湯4分、液体スープ混ぜて完成。
やっとこのブランドのラーメンだ。さて、どうかな?
うーむ、見事な東京ラーメンだ。かやくはナルトとシナチクと葱。だけどスープはちょっと違う。
鶏がメインではあるが鶏味はあまり感じない。その他色々入っている豚とかいりことか魚介とかが利いている?
麺は極細の直麺。だけどあまり美味しくない。馬鈴薯やらタピオカやらパーム油なんぞが混ぜて有るからだろうか?
PBなんてこんなもんかな。
TOPVALU
きつねうどん
関西風
2 07
09
28
イオン TOPVALU きつねうどん 関西風 ラベル イオン TOPVALU きつねうどん 関西風 中身 粉末スープで熱湯5分。
スープの色が薄いから関西風醤油なんだろう(記載は無いけど)。塩分1.3g。
だしは「利尻昆布」と大書きして有る割には魚系の味の方が強い。鰹の香りがしない程度かなぁ。
お揚げに至ってはとっても甘い味付け。。。関西風って?
全体としては良くまとまっていて美味しいけど、かやくの葱と蒲鉾は米粒の様だし、関西には行けなかったよ。
・・・店で見たとき、どん兵衛?と思ったら違った。色使い、良く似ている・・。
TOPVALU
ソース焼そば
1 07
02
28
イオン TOPVALU ソース焼そば ラベル イオン TOPVALU ソース焼そば 中身 かやくを乗せて熱湯3分、湯切りして液体ソース混ぜふりかけふって完成。
濃厚・中濃・ウスターをブレンドしたソースは・・・辛い!舌がピリピリする。 ソース内に香辛料がたっぷり使って有るようだ。
麺はそこそこの味がするね。歯ごたえも良い。青のりは思ったほどの香りはしないが、思ったより多かったかやくは良い。キャベツ・人参は普通だけど、もやしやコーンとは・・・。
量もしっかり有って良いんじゃないでしょうか。
 
麺のスナオシ http://www.men-sunaoshi.com/
醤油ラーメン2 9 21
09
05
醤油ラーメン2 ラベル 醤油ラーメン2 中身 かやくと粉末スープで熱湯3分。
前回食って10年たって、ラベルが変わったので再食。
添加物はたっぷりだが、チキンベースの懐かしい味。少し辛めかな?
麺は卵麺かと思わせるほど黄色い中細。コシが有るというよりチョイ固い。
かやくはたっぷりのワカメに卵・ゴマなど。デキストリンもかやくに分類されている。
ちゃんぽん 8 12
04
19
ちゃんぽん ラベル ちゃんぽん 中身 かやくと粉末スープで熱湯4分、香味油混ぜて完成。
麺は細いが味わいが確かにチャンポンだ。けど、麺は普通の材料だけだから、汁なのかな?
海老粉末とか、するめパウダーとか色々使ってあるから、こいつらの味なのかも。スープを飲むと、確かに豚骨味とは違う。
かやくは種類・量とも豊富。蒲鉾も苦くないし、小海老まで入ってるのに驚きだ!
チャーシュー麺
しょうゆ味
7 12
04
10
麺のスナオシ チャーシュー麺 しょうゆ味 ラベル 麺のスナオシ チャーシュー麺 しょうゆ味 中身 かやくと粉末スープで熱湯3分。
久しぶりだね、このメーカー。相変わらず麺は30年前のインスタントの様。けどまぁ色んなものを練り込んでいないから、すっきりとしている麺だ。
スープは最初”鶏ガラかな?”と思ったら、なんと’ホタテ’だそうだ。こちらもすっきりした優しい味わい。麺との相性も良いね。
かやくの叉焼は固いハムの様だし、なるとはぺらぺらで苦みが有る。ちょいと頂けないね。
ソースやきそば 6 08
04
11
麺のスナオシ ソースやきそば ラベル 麺のスナオシ ソースやきそば 中身 熱湯3分。箸で蓋に湯切り穴を開けて!湯きり。粉末ソースとよく絡めてかやく乗せて完成。
ま・丸い普通のカップの焼きそばだよ・・・・。斬新というか原点というか、なんとも・・・
味は甘いソース味の関東風。野菜まで粉末にして混ざっているから味も深く、香辛料の刺激が気持ちいい。そばはベタつく事無く口に収まるが、ちょっと固い食感。
量は以外と少ないね。麺72g。
塩ラーメン 5 08
04
02
麺のスナオシ 塩ラーメン ラベル 麺のスナオシ 塩ラーメン 中身 かやくと粉末スープで熱湯3分。
ワカメラーメン並にワカメが入っている。それが原因で塩からいヤツになることが多いんだけど、こいつはバランスが良い。
塩分量はスープに1.9gと多いんだが、ホタテや野菜の出汁味が濃くそれを感じさせない。塩ラーメンというよりタンメンの様だね。
麺にも変な味付けはしてなく小麦粉の甘さが有って美味しい。
このメーカーは推薦だ。
わかめうどん 4 08
03
28
麺のスナオシ わかめうどん ラベル 麺のスナオシ わかめうどん 中身 かやくと粉末スープで熱湯4分。
先日喰ったワカメラーメンのうどん版。うどんなんだが縮れが凄く歯ごたえも有るから中国麺の様だね。
出汁は鯖に鰹が加わった感じかな?昆布がアクセントらしい。 天然甘味料の甘さも丁度良い。
かやくはやっぱ一緒でワカメとコーン。甘くて美味しいコーンなんだけど、うどんに入ってると何か違和感。
合格点。
味噌ラーメン 3 08
03
19
麺のスナオシ 味噌ラーメン ラベル 麺のスナオシ 味噌ラーメン 中身 かやくと粉末スープで熱湯3分。
麺もかやくも前2種と同じくワカメとコーン。あ、葱がはいっている。
スープが不思議でね、見た目は割と澄んでいて醤油っぽいのね。味は確かに味噌だけど今まで食べてきた味噌ラーメンとは全然違う。原材料には砂糖となってるけど、そのせいだけでは無いと思う。どんな味噌を使っているんだろう?
相変わらず麺の食感が良かった。
わかめラーメン
しょうゆ味
2 08
03
13
麺のスナオシ わかめラーメン しょうゆ味 ラベル 麺のスナオシ わかめラーメン しょうゆ味 中身 かやくと粉末スープで熱湯3分。
麺は前回食べたのと同じ食感と味で、かなり縮れているから器一杯に溢れかえって量が沢山有るように感じる。
かやくはワカメとコーンのみだけど、コーンが大きくて甘くて旨いよ。
スープは、最初口を付けたときに何か違和感を感じて説明書き読んでみたら、なんとホタテ+ビーフ!。とても薄い味だけど新鮮だ。
醤油ラーメン 1 08
03
03
麺のスナオシ 醤油ラーメン  ラベル 麺のスナオシ 醤油ラーメン 中身 かやくと粉末スープで熱湯3分。
おお!1000種近く食べてきて、まだ知らないメーカーが有ったのか?!(所在は水戸市) 奥が深いなぁ
麺は昔風の食感。なんかチキンラーメンに近い味がする。けどスープからはそんなに感じない。麺に練り込んでもいないし、不思議だ。揚げた油?
かやくはワカメ葱卵とシンプル。さっぱりした味わいだから夜食に向いてるかな。
 
五木食品 http://www.itukifood.co.jp/
とろろ昆布うどん
生タイプ
7 14
11
18
とろろ昆布うどん 生タイプ ラベル とろろ昆布うどん 生タイプ 中身 生麺に湯を注ぎ1分、麺を軽くほぐして湯切りして、粉末スープととろろ昆布を入れて湯を入れて完成。
鰹と昆布の薄口醤油仕立てのすっきりとした汁。それにとろろ昆布が加わるから、和風感満杯な汁。うどんだねぇ。
麺は五木食品お得意のもちもちっとしたヤツ。蛋白類がいくつか混ぜて有る様だからその為かな?
かやくは若布。
ぶっかけうどん
生タイプ
辛みそ
6 12
08
31
ぶっかけうどん 生タイプ 辛みそ ラベル ぶっかけうどん 生タイプ 辛みそ 中身 生麺に湯を注ぎ1分、麺を軽くほぐして湯切りして、冷水でしっかり冷やして水を捨て、めんつゆを入れかやくを掛けて完成。
今度は辛味噌味。醤油・酢の他に豆板醤が使ってあって、口にした味はたいしたこと無いんだが、残る味は辛い辛い。凄いさっぱり味。たっぷり汁をまぶして食べよう。
麺は同じ。かやくも同じ。
ぶっかけうどん
生タイプ
5 12
08
01
ぶっかけうどん 生タイプ ラベル ぶっかけうどん 生タイプ 中身 生麺に湯を注ぎ1分、麺を軽くほぐして湯切りして、冷水でしっかり冷やして水を捨て、めんつゆを入れかやくを掛けて完成。
讃岐うどんの様だね。麺はしこしこと歯ごたえ良く旨い。酸味の利いた甘い醤油つゆは鰹の香りがして食欲をそそるね。この酸味は酢だけでは無いらしい。なんだろう?
かやくの揚玉と葱は麺にくっついてきてくれるからちゃんと食べられる。
夏には良いねー。
鶏そぼろうどん 4 09
11
11
五木食品 鶏そぼろうどん ラベル 五木食品 鶏そぼろうどん 中身 生麺に湯を注ぎ蓋をして1分、湯切りして粉末スープを入れまた湯を入れて完成。
かつおと昆布の良く利いた濃い出汁は美味しいが、塩分も濃いのはあっちの、熊本の好みなんだろうねー。
かやくは沢山の細かい鶏そぼろが入ってるけど、細かすぎて啜り込むしかないのはなんとかならないか? ワカメはでかい。
麺はいままでと変わらず、ほぐれにくい。美味しいんだけどね。
えび天うどん 3 08
03
25
五木食品 えび天うどん ラベル 五木食品 えび天うどん 中身 生麺に湯を注ぎ蓋をして1分、湯切りしてまた湯を入れ、粉末スープを混ぜて天ぷら乗せて完成。
今日は天ぷら。今までのと比べると醤油は一緒だけど出汁の鰹味が濃いように感じる。実際は一緒なんだろうが、天ぷらの都合かなぁ?
今回の麺はほぐれにくかった。全然箸が立たず、延べ2分くらい藻掻いてた。それでも延びた感じはしないから、ここまでほぐれて適正なんだね。
次回からの教訓『6割がたほぐれるまでがんばろう』。
肝心の天ぷらは、そこそこ大きい海老も使ってあって香りが良い。
きつねうどん 2 08
03
24
五木食品 きつねうどん ラベル 五木食品 きつねうどん 中身 生麺に湯を注ぎ蓋をして1分、湯切りしてまたかやくを乗せて湯を入れ、粉末スープを混ぜて完成。
スープは同じく鰹と昆布、とゆーかかやく以外は五目と一緒。
じゃあ油揚げは?というと油ぬきしてある関西風。これはこれで適度な甘さで好き。
五目うどん 1 08
03
07
生麺に湯を注ぎ蓋をして1分、湯切りしてまた湯を入れ、粉末スープ・かやくを混ぜて完成。
お初のメーカー。熊本県だって。だから出汁は鰹と昆布、薄口醤油で塩辛いのが関西風。
麺はもっちりとした弾力があって柔らかさも丁度良い。かやくは椎茸とワカメが珍しい。揚げ玉も入って狸風。
全体的にとても美味しいけど、スープがもうちょっと欲しいね。
湯切り用に専用の中蓋が有ったのにはビックリ。
 
山本製粉株式会社 http://www.yamamotoseifun.co.jp/
旨華楼シリーズ
中華そば
しょうゆ味
4 12
04
23
旨華楼シリーズ 中華そば しょうゆ味 ラベル 旨華楼シリーズ 中華そば しょうゆ味 中身 かやくと粉末スープで熱湯3分。
山本製粉続けて。
こりゃまた良く縮れた麺だねぇ、コシもしっかりしてるし。増粘材は使ってなさそうだから、グルテンの多い良い小麦を使ってるのかなぁ?
原材料のTOPが’塩’となってるスープは塩分1.9gで、ちょいと醤油辛い酔っぱらい向けの味。すっきりしているから鶏出汁かな?と思ったら豚だそうな。
かやくは前回と同じく超細かくて、彩りだけ。コーンは小さい、人参は生っぽい歯ごたえだ。
旨華楼シリーズ
中華そば
魚介豚骨醤油
3 12
04
20
旨華楼シリーズ 中華そば 魚介豚骨醤油 ラベル 旨華楼シリーズ 中華そば 魚介豚骨醤油 中身 かやくと粉末スープで熱湯3分。
流行の豚骨醤油に小さなメーカーも手を広げてきた。どんなかな? まずはスープから。
お!なかなかイケるじゃないか。ちょいと塩辛い(ナトリウム2.1g)が豚骨風味はしっかり感じる。原材料を見ると、塩・ポークエキス・醤油の順。
良く縮れた中細麺は、増粘材も調味材も全く使っておらず素直に汁の味を感じる。塩分0.4gと極小だからかな? それでいてコシはしっかり有り縮れ具合も丁度良く旨い。
かやくはキャベツとコーンと人参と葱。小さ過ぎて振りかけの様だ。お代わりは有りだね
  住所が豊川市小坂井町に変わってる
ポンポコラーメン
とんこつ味
2 11
08
01
ポンポコラーメン とんこつ味 ラベル ポンポコラーメン とんこつ味 中身 かやくと粉末スープで熱湯3分、調味油混ぜて完成。
2年前に醤油味を喰った珍しいメーカー第二弾。滅多に売ってないから豚骨味が有ることなども知らなかった。さて?
スープは凄く濃くとろっとした口触りで、豚骨の旨味がたっぷりしっかり出ている。このスープは気に入った。
ところが麺を食すと塩辛さが大変に気になる。含有量はスープのほうがたっぷり(2.2g)なんだが、固形物を食すと何時までも口中に残るからのようだ。バランスが悪いんだな。
かやくは定番の葱と木耳。夏には良いかもしれない。
ポンポコラーメン
しょうゆ味
1 09
04
27
山本製粉株式会社 ポンポコラーメン しょうゆ味 ラベル 山本製粉株式会社 ポンポコラーメン しょうゆ味 中身 かやくと粉末スープで熱湯3分。
お初のメーカー。愛知県宝飯郡ってどこ? 何故ぽんぽこ?何故狸?
麺は昔懐かしインスタントラーメンの様な細さと縮れ方。食感もそのまま。これはこれで懐かしくて嬉しいが、今の世に受け入れられるのだろうか?
スープも同じ感じで、鶏メインに豚エキスと魚介エキスが少々。好きな味というか慣れた味。かやくも昔の定番=メンマ・なると・葱にキャベツコーン。
狸が出没する時間を狙った品なのかな?
 

麺indexへ