テーブルマーク (加ト吉)

2015.11.15
仙台辛味噌ラーメン
68 15
11
15
仙台辛味噌ラーメン 3 ラベル 仙台辛味噌ラーメン 3 中身 かやくを入れて熱湯4分、液体スープ混ぜて完成。
2年ぶりに喰ったら、またまた作り方が変わっている。というか、元に戻った。どうなってるん? シリーズが変わったから?
赤い唐辛子が浮いているスープはガツンと辛い。よく縮れた麺にもしっかり絡んで辛さで口の中が一杯になる。
かやくのキャベツは甘くて良い口休め、肉そぼろはちゃんと掴めて歯ごたえも有る大きさなのが嬉しい。味は無いけど。
スープは最後まで飲み干せる、著度良い辛さでした。
長野県限定販売
ホームラン軒
信州味噌仕立て
みそらーめん
67 14
11
19
長野県限定販売 ホームラン軒 信州味噌仕立て みそらーめん ラベル 長野県限定販売 ホームラン軒 信州味噌仕立て みそらーめん 中身 かやくを乗せて熱湯4分、液体スープを混ぜて完成。
信州味噌でラーメンは意表を突かれた。まずは汁から。やはり塩分1.9gとかなり塩辛い。スープを飲み干したら過剰摂取だね。
麺はいつもの縮れ麺。汁の絡め具合もちょうど良い。
かやくはキャベツにコーンに人参に、なにか葉っぱと茎が有ると思ったら野沢菜漬。やはり信州味噌には合いますね。
そういや信州行ってラーメン屋へ入ったことが無い。今度試そう。
とんこつ醤油ラーメン 66 14
11
12
とんこつ醤油ラーメン ラベル とんこつ醤油ラーメン 中身 かやくのみを麺に乗せて熱湯4分、液体・粉末スープを溶かして完成。
豚骨醤油系としては色が薄いスープ。飲んでもごっつさっぱり系。麺と合わさると少し力不足を感じるのでレンゲが欲しい。
細縮れな麺は変わった食感。噛みごたえがまるで小麦にデュラムを使ったかのように”むち”っとしてる。味は濃いね。
かやくのメンマは硬い、叉焼は面白い食感で旨い。
ホームラン軒
ワンタン麺
65 14
10
28
ホームラン軒 ワンタン麺 ラベル ホームラン軒 ワンタン麺 中身 かやくを乗せて熱湯4分、液体スープ混ぜて完成。
チキンベースの汁はさっぱりしている。豚脂のしつこさは飲むときには感じないが、麺を食すときにだけ味となる。
これでもか!というほど縮れていて、よく汁を絡めるからか?
かやくのワンタンは少し肉の様なものが入っているけど、正体不明(原材料名が”わんたん”なの)。
このメーカーらしいヤツですね。
東北の味
米沢ラーメン
64 14
09
12
東北の味 米沢ラーメン ラベル 東北の味 米沢ラーメン 中身 かやくを乗せて熱湯4分、液体スープ混ぜて完成。
1年でまた作り方が変わった。というか元に戻ったので再食。
味的には香辛料が強い昨年のものとたいして変わらない気がする。スープは透明感があり、動物出汁が主にしてはすっきり味。
麺は変わらず細縮れ、かやくも同じ。
駅前食堂
味噌らーめん
63 14
05
27
駅前食堂 味噌らーめん ラベル 駅前食堂 味噌らーめん 中身 かやく入り粉末スープで熱湯4分。
うーん、見た目が寂しい。ここのはいつもこんなだなぁ。
「コクを練りこんだ」とうたってある極細の麺は、特にどうということもない。ま、ここの麺は弾力が有って美味しいんだけど。
スープは結構味噌辛い。いや、香辛料も使って有るからそっちの辛さかもしれないが、味噌辛さに感じる。
かやくは少量の野菜だけ。
駅前食堂
激辛らーめん
62 14
04
30
駅前食堂 激辛らーめん ラベル 駅前食堂 激辛らーめん 中身 かやく入り粉末スープで熱湯4分、調味オイル(という名の辣油)を混ぜて完成。
昨年食った’旨辛ラーメン’より辛いのか?!
たぶん似たような辛さだと思う。一口すすると食道の形がわかる気がする。やっぱり3口でホカホカ。
そんな中でも出汁はしっかり利いていて旨さも感じる。
麺は細縮れのいつもの、かやくは葱と肉そぼろと赤唐辛子
駅前食堂
塩ラーメン
61 14
03
25
駅前食堂 塩ラーメン ラベル 駅前食堂 塩ラーメン 中身 粉末スープ入りかやくを乗せて熱湯4分。
見た目はかなりさみしいけれど、良い香りが漂ってくる。
タンメンは汁が勝負だが、けっこう気合が入っている。オニオン、チキン、アサリ、鰹、酵母とエキスは豊富。甘くて塩気が丁度いいよくできたスープ。
細縮れの麺は、この味を壊さぬようにか、特に味はついていない。綺麗に汁が絡んで旨いね。
かやくはコーン・人参・葱・胡麻・きくらげといったところ。彩ですな。きくらげが最悪で、歯ごたえ硬いし味もない。
ホームラン軒
煮干醤油ラーメン
60 14
01
14
ホームラン軒 煮干醤油ラーメン ラベル ホームラン軒 煮干醤油ラーメン 中身 かやくを乗せて熱湯4分、液体スープ混ぜて完成。
このメーカーは珍しく煮干しを使った品が多いなぁと思っていたら、とうとう前面に打ち出してきた。
しかも鰹や鯖の様にエキスではなくパウダーを使っているから、汁を飲むと味と香りがプンプン。”和”だねぇ。
それに合わせてかやくは若布。汁との調和が良い。叉焼は固いな。シナチクはまぁまぁ。
麺はいつもの細縮れ。
ホームラン軒
鶏ガラ醤油ラーメン
59 13
12
26
ホームラン軒 鶏ガラ醤油ラーメン ラベル ホームラン軒 鶏ガラ醤油ラーメン 中身 かやくを乗せて熱湯4分、液体スープ混ぜて完成。
食すのは”カト吉”以来だね。かなり変わったように見える。
ん、スープがすっきりしていて、むかーし駅前屋台で喰った味だ。ぽつぽつと脂も浮いていてそれっぽい。
そういえば、そのころはこの脂を箸で突っついて、一つに集める遊びなんかをしてたなぁ。
麺はなにか不思議な味がする。コシは申し分ないのだけど、なんの味だろう?ラーメンでは感じたことが無い味だ。
かやくの煮豚も麺と同じ味がするなぁ? 
ホームラン軒
野菜タンメン−2
58 13
12
18
ホームラン軒 野菜タンメン−2 ラベル ホームラン軒 野菜タンメン−2 中身 かやくを乗せて熱湯4分、液体スープ混ぜて完成。
ラベルが変わったので再食。
見た目は変わらないか? いや、人参が大きくなってるね。カップ麺としては突出した大きさ。シャキシャキ感も感じられる。
麺は、うーん、不思議な味がする。味付けをする調味料は何も混ざっていないから、植物油脂を変えたのか?
汁の旨さも変わらない。塩分1.1gしか無いのに旨く喰わせるってことは、よほどしっかりしたベーススープが必要だからね。
うん、旨い。
駅前食堂
わかめうどん
57 13
12
17
駅前食堂 わかめうどん らべる 駅前食堂 わかめうどん 中身 かやく入り粉末スープで熱湯5分。
ねぎわかめ”というのは喰ったこと有るけど、どれほど違うんだろう?
まるきり違うね。かやくは若布と蒲鉾1枚と揚げ玉だけ。その若布の量も激減している。ものすごいコスト削減の結果とみた。
汁はさっぱりと和風で美味しいけど、材料面ではここでも減っている。
麺は変わらず。
ご当地麺
米沢ラーメン
56 13
12
06
ご当地麺 米沢ラーメン ラベル ご当地麺 米沢ラーメン 中身 かやくと粉末スープで熱湯4分。
6年前とは大幅に変わった様なので再食。
麺は更に極細の縮れ麺となってスープを良く絡めて食感も良い。時間が経っても延びてこないのは小麦粉が良いのか塩分が多いのか?どっちだろう?
スープはちょっと香辛料辛く、せっかくの煮干しの風味は感じられない。透き通った良い味では有る。
かやくは変わらず、なると・叉焼・シナチクと葱。叉焼はペラペラだが、良い味がする。
前回の数値が残っているわけでは無いが、表示では塩分は増えているらしい。
ご当地麺
白河中華そば
55 13
12
03
ご当地麺 白河中華そば−2 ラベル ご当地麺 白河中華そば−2 中身 かやくと粉末スープで寝当4分。
6年前と作り方が変わったので再食。
麺はたぶん変わってないね。良く縮れた平麺。ちょいと戻りが悪く、食感が固い。麺への味付けはしていないが、食すと醤油と出汁の旨味が伝わってくるほど汁を絡めてくれる。
汁は一切の脂分が無くひたすらすっきり味。かなり醤油味が強いが、これが現地の味なんだろう。嫌いじゃ無い。
叉焼は程良く脂身が有って肉の味もしっかりしてとても良いね。メンマも筋張ってなく柔らかい。もうちょっと葱が多かったら言うこと無し。
LAWSON
とろみが旨み
広東拉麺
54 13
08
05
LAWSON とろみが旨み 広東拉麺 ラベル LAWSON とろみが旨み 広東拉麺 中身 かやくを乗せて熱湯4分、粉末スープ混ぜて完成。
以前に喰ったやつのOEM版。麺もかやくも丸ごと変わらずだ。
かやくくらい何か違うかな?と思ったが、全く一緒。
中華そば
醤油味 2
53 13
07
16
中華そば 醤油味 2 ラベル 中華そば 醤油味 2 中身 かやくと粉末スープで熱湯4分。
4年経ってラベルも作り方も変わったので再び。
見た目中身は変わっていない。けれど味は良いね。しっかり縮れた麺は当時のインスタントラーメンが思い起こされる。
スープはさっぱりなだけになっていて食べやすい。後入れ脂が無くなったからそのせいかな?
叉焼がなくなりキャベツが増えた。これもさっぱり味になった一因か。
麺食房
横浜とんこつ
醤油ラーメン
52 13
05
24
麺食房 横浜とんこつ醤油ラーメン ラベル 麺食房 横浜とんこつ醤油ラーメン 中身 かやくと粉末スープで熱湯4分。
なぜ横浜で豚骨醤油なんだろう? 中華街から発生した訳じゃないし、各地の名店が出店してるだけだよなぁ?
スープがちょいと塩辛い。麺を食しても塩辛い。醤油の塩分を読み間違えたんかな?
麺は流石!テーブルマーク!! ちょっとだけ平たい縮れ麺は柔らかくコシが有る一番良い食感。
かやくの青物は青梗菜ではなく、ほうれん草だそうな。これも柔らかくて良いね。
半分脂身の叉焼はペラペラなのに固い。ちょっと残念。
和の匠
カレーうどん
51 13
04
25
和の匠 カレーうどん ラベル 和の匠 カレーうどん 中身 かやくを乗せて熱湯5分、粉末スープを溶かして完成。
ここのうどんは久しぶりだな。カレーうどんなのに麺にこだわったらしい一品、麺の形状は古いペラペラの平打ちだけど、混ぜモノは少なくコシと甘さが有る。
スープはうどんとして食すには丁度良い辛さ。しつこくない辛さが口の中に残って気持ちよい。味付けには”なんとかパウダー”がてんこ盛り。さぼったんじゃ無くて工夫したんだろうね。
かやくは彩りの人参・葱・蒲鉾。
LAWSON
とろみが旨み
広東白湯麺
50 13
04
24
LAWSON とろみが旨み 広東白湯麺 ラベル LAWSON とろみが旨み 広東白湯麺 中身 かやくを入れて熱湯4分、粉末スープを混ぜて完成。
4年前に喰った純正品(?)と同じかな? 麺はノンフライでコシもしっかりしている。混ぜモノをしていないから、良い小麦を使ってるんだろうな。
スープは少しとろみが有って麺に良く絡むし甘みも有る。原材料はポークよりチキンのほうが多いみたいだが、骨髄の旨味はよく出てるね。かやくはまったく同じ。
自社ブランドというより只のOEMだね。
仙台辛味噌ラーメン
49 13
04
16
仙台辛味噌ラーメン 2 ラベル 仙台辛味噌ラーメン 2 中身 かやくと粉末スープで熱湯4分。
6年ぶりに買ったら作り方が変わっていたので再掲。
いやいや、ガツンと来るスープだね。ニンニクは内容物としては書いて無いが、味と香りはする。香辛料と一緒くたなのかな?
赤唐辛子が利いてしっかり辛い。
麺は良く縮れた細麺でもっちり感が良いし、スープをしっかり絡めてくれるから辛さをたっぷり味わえる。
かやくの豚そぼろは箸でちゃんとつかめる大きさで、肉の味わいも有る。キャベツはちょっと小さくなったのかもしれない。
旨辛ラーメン 48 13
04
08
旨辛ラーメン ラベル 旨辛ラーメン 中身 かやくと粉末スープで熱湯4分。
見た目は赤さ控えめで辛そうには見えないが、スープをひと飲みしたらまー!これが辛い!!
もちろん唐辛子は使ってあるが、それよりも胡椒=香辛料で辛くしてある。これは新発想。もうね、麺を3口すすったら体ほかほかですわ。
その麺は加ト吉得意の超縮れなのでしっかりスープを絡めてくれて、麺の甘さと口中で混じって良いバランス。
かやくはそぼろ肉と葱、ほんのちょっとだけ。
うーむ、インドでラーメン喰ったらこんなのかもしれない。
麺食房
喜多方ラーメン
47 13
04
05
麺食房 喜多方ラーメン ラベル 麺食房 喜多方ラーメン 中身 かやくと粉末スープで熱湯4分。
へー、変わった味だね喜多方って。主な出汁は豚のようだけど、煮干しの味と風味がそれに勝っている、正に和風味。醤油の色が薄いのは関西風の様。
麺はきしめんのような平打ち。コシがとても強いから見た目とは違った食感がおもしろい。良く縮れているから汁もしっかり絡む。
かやくの脂が平行に入っていてベーコンのようだ。メンマの食感も良し。
一度モノホンを食してみたいね。
駅前食堂
醤油らーめん
46 13
02
05
駅前食堂 醤油らーめん ラベル 駅前食堂 醤油らーめん 中身 かやく入り粉末スープで熱湯4分、暖めた調味オイルを混ぜて完成。
駅前の安食堂のラーメンとしたら随分と変わった具だね。葱とメンマ、これはまっとう。けど青梗菜は普通使わないでしょ? 
厚みがあって美味しいですけど。
麺はここお得意のノンフライ。もっちりとした食感が良いね。
スープは昔風の鶏ベース、いわゆるガラ出汁。すっきりしていて好きだ。香辛料を入れすぎてるのか辛さが強いのは難点。
ホームラン軒
合わせ味噌ラーメン
45 12
10
12
ホームラン軒 合わせ味噌ラーメン ラベル ホームラン軒 合わせ味噌ラーメン 中身 かやくを乗せて熱湯4分、液体スープ混ぜて完成。
5年ぶり。やっぱりとても辛いスープ。香辛料はちょっとしか入っていないから、味噌の辛さだと思う。といっても”何を味噌というか?”の定義は無いから唐辛子が入っているかもしれない。寒い地方にはコレガ良いよね。
何も味付けをしていない細打ち縮れ麺は食感が良く、その甘さが汁と合っているね。
かやくはそれなりに大きなキャベツとモヤシと人参とコーンと欠片の様なワカメ。
ホームラン軒
野菜タンメン
44 11
04
05
ホームラン軒 野菜タンメン ラベル ホームラン軒 野菜タンメン 中身 かやくを乗せて熱湯4分、液体スープ混ぜて完成。
今度は”しお”の文字が消えたので再食。
中身はまったく変わっていないように思える。細い縮れ麺に人参・キャベツ・コーン・もやし・葱・木耳と豊富なかやく、野菜の旨味がたっぷりする塩分抑えめ名なスープも変わらずに美味い。
確かにこれなら看板背負えるな。
ねぎわかめらーめん 43 10
06
24
ねぎわかめらーめん ラベル ねぎわかめらーめん 中身 スープ&かやくを麺に乗せ熱湯4分。
お初のメーカー。と思ったら元・加ト吉だぁ。本社は香川県に残したらしい
http://www.mcmfg.jp/tablemark.html
麺は美味いね。細さもコシも縮れ方もとても良いし、後味もさっぱりしてるし、スープと良く合う。
そのスープはチキンと鰹で和風に仕上げてあって、ものすごくさっぱりしている。鶏油が使って有るそうだけど、全然感じない。
肝心のねぎわかめは・・・・少な!!若布はともかく葱はちょろっと蒔かれてるだけ・・・。葱辛さを全く感じない。
全体に美味しいけど看板に偽り有り、だな。
味噌らーめん 42 09
12
10
味噌らーめん ラベル 味噌らーめん 中身 かやく入り粉末スープ乗せて熱湯4分、調味オイル混ぜて完成。
うーむう、薄い・・・・・。こんなに味噌味が薄いのは初めてだぁ。まるで清湯・・・・・・。や、味噌のかおりはするんだけどね・・・
麺は極細縮れで味・食感とも申し分ないが、汁の味が薄いからいまいち物足りない。
かやくはコーン・もやし・人参・キャベツとまるでチャンポン麺の様ですな。
和の匠
きつねうどん
41 09
11
20
和の匠 きつねうどん ラベル 和の匠 きつねうどん 中身 かやく入り粉末スープとお揚げを乗せて熱湯5分。
つるっと滑らかなノンフライ麺だそうだ。確かに喉越しは良い。ちょい固いのを除けばね。
スープはたっぷりの鰹を感じる魚介だし。薄口醤油なのは、さすが讃岐。唐辛子風味はなくなっているからちょとくどい。
翻ってお揚げはたっぷり甘く関東風。くどいくらいの甘さ。讃岐風?
和の匠
天ぷらうどん
40 09
11
17
和の匠 天ぷらうどん ラベル 和の匠 天ぷらうどん 中身 かやく入り粉末スープ乗せて熱湯5分、かき混ぜ良く麺をほぐして天ぷらのせて完成。
去年の夏に喰ったのと同じヤツっぽいけど、”讃岐風”の文字が消えている。けどやっぱし鰹と鰯と昆布の出汁だから讃岐風だー。
それをわざわざ消したんだから、どっかからクレーム付いたんかな? それとも「ちょっとだけ違う!」って地元の意地?
麺はちょいと塩辛いか。や、ホント、麺から塩味。これは勘弁。
天ぷらはほとんど小麦粉。 さて、どのへんが匠?
中華そば
醤油味
39 09
05
25
中華そば 醤油味 ラベル 中華そば 醤油味 中身 かやく入りスープを乗せて熱湯4分、調味オイルを混ぜて完成。
なんて基本的な・・・・。40年前の屋台中華そばだ、こりゃ。
スープは鶏ガラ代わりにチキンエキスパウダーとやらを使った鶏スープ、かやくはチャーシューにシナチクにナルトに葱。
かんすいの使いすぎで固くなってしまった縮れ麺まで再現してらぁ!
旨い不味い以前で、参った::
塩らーめん 38 09
05
21
塩らーめん ラベル 塩らーめん 中身 かやく入りスープを乗せて熱湯4分、調味オイルを混ぜて完成。
ありゃ、こんな基本的なの喰ってなかったんだ。
商品は単純だなー。「xxの塩使用」とかのキャッチも無し。
とりあえずはそのスープから。うん、甘い味がする。油の甘さではなさそう。タマネギとかキャベツのパウダーが入っているらしいから、そのせいかな?その他チキンにあさりに鰹に酵母とたくさん。 ナトリウムは1.6gと少なめ。
細縮れの麺には余分な味付けが一切なされておらず、小麦の甘さが味わえる。いいじゃん!
かやくもゴマ、葱、コーン、木耳、人参と豊富。
広東拉麺 4 37 09
03
16
広東拉麺 4 ラベル 広東拉麺 4 中身 かやくを乗せて熱湯4分、粉末スープ混ぜて完成。
おっと、短期間の間にまた変わった。さらに原価削減を進めたのか、液体スープは無くなってるし、あおり文句も「彩り野菜」と”五目”から大きく後退。青梗菜が無くなって、量も減ってる。
とろみのついたスープは、肉やらタマネギやらホタテやらの出汁が美味しいし、麺との相性もとっても良く、麺の旨さを感じる。
あれ? スープに何かの苦さがあるぞ? なんだろう?
とろみが旨味
広東白湯麺
36 09
01
29
とろみが旨味 広東白湯麺 2 ラベル とろみが旨味 広東白湯麺 2 中身 かやくを入れて熱湯4分、粉末スープを混ぜて完成。
3ヶ月前と比べると、後入れ油が無くなったのが改良点か? 確かに麺もノンフライだから、油分は全く浮いてないなー、粉末ラードが入ってるらしいけど。ヘルシーなんだろうけど、味はぁ?
スープの味はいい。肉の旨味がちゃんと有るし、とろみの為かこってり感もコクも感じる。麺のコシも申し分ないし、スープとのバランスもいいね。
かやくはキャベツ・胡麻・とうもろこし・赤ピーマン・葱。あ、青梗菜が消えた。コストカットに苦労してるんだねぇ。
広東拉麺
35 08
10
27
広東拉麺 3 ラベル 広東拉麺 3 中身 かやくを乗せて熱湯4分、粉末・液体スープ混ぜて完成。
1年半ぶり。小麦価格の高騰でどう変わったかを確かめたくて。
あおり文句は「とろみが旨み」「五目野菜の醤油味」と変わらない。ちょっと醤油味を強く感じるように変わったかもしれない
が、体調もあるから何とも・・・。
麺そのものは、唇へのあたり方がちょっと強く感じ、コシというより固いのかもしれない。キャベツ・青梗菜・とうもろこし・赤ピーマン・ネギが五目。野菜がうまい。
あ!麺が延びてきた。
とろみが旨味
広東白湯麺
34 08
10
02
とろみが旨味 広東白湯麺 ラベル とろみが旨味 広東白湯麺 中身 かやくを乗せて熱湯4分、粉末スープ混ぜて調味オイル混ぜて完成。
去年大盛り版を喰ったが、普通版のラベルと原材料が違っているようなので再び。
健康志向か塩分量が白湯にしては1.4gと少ない。それでも充分に味が濃いからチキンエキスパウダーや粉末ラードやポークエキスパウダーが利いている様。
極細の縮れ麺には味付けはなく、白湯なのにさっぱりと食べられる。かやくは青梗菜が復活。キャベツ・とうもろこし・赤ピーマン・葱で五目野菜らしい。胡麻は含まれないのか?
調味オイルもごま油が主の模様。
讃岐風
天ぷらうどん
33 08
08
25
讃岐風天ぷらうどん ラベル 讃岐風天ぷらうどん 中身 かやく入り粉末スープ乗せて熱湯5分、かき混ぜ良く麺をほぐして天ぷらのせて完成。
”讃岐風”は汁の事、いりこと昆布がさっぱりした味わい。色は薄いが関西風ほど塩分はなく、出汁の味がよくわかる。
麺は今までと一緒の平麺だけど、汁とのバランスはとても良く旨さが有る。
海老風味のかき揚げ天はちょっとさくさく感が残っているウチの方が美味しかった。彩りは葱と蒲鉾。
ねぎわかめうどん
32 08
07
25
ねぎわかめうどん 2 ラベル ねぎわかめうどん 2 中身 かやく入り粉末スープで熱湯5分。
2年経ってパッケージが変わったので。
変わったのはパッケージだけかな? かやくはネギにワカメに蒲鉾に揚玉に卵。ん?揚玉が減って蒲鉾が増えているか?
汁はいりこ出汁をメインに玉葱やら昆布やら椎茸やらも使ってあって、香ばしくて美味しい。あ!鰹が無くなっている。関西風に衣替え?ちょといりこがざらつくが気にはならない。
ワカメが肉厚なところは変わってなく、歯ごたえが有って良し。麺は相変わらず戻りが遅い。
ホームラン軒
野菜タンメン
しおラーメン
31 08
07
16
ホームラン軒 野菜タンメン しおラーメン 3 ラベル ホームラン軒 野菜タンメン しおラーメン 3 中身 かやくを乗せて熱湯4分、液体スープ混ぜて完成。
またパッケージが変わった。けっこう贅沢に具が載ってる。人参・キャベツ・コーン・もやし・葱・木耳。増えてるかな?微妙。
まずはスープから。塩ラーメンだけど塩分抑えめで、その分出汁の味が濃くて美味しいスープ。麺に絡めても負けない、しっか
りした味。
その麺は細い縮れ麺。かん水少な目なのか、さっぱりした味。コシもスープとの絡みも抜群。
野菜は甘みもあってとても旨い。うーん、満足!
ホームラン軒
野菜タンメン
しおラーメン
30 07
11
28
ホームラン軒 野菜タンメン ラベル ホームラン軒 野菜タンメン 中身 かやくを乗せて熱湯4分、液体スープ混ぜて完成。
麺がノンフライに変わったので再試食。2年ぶりだしね。
うーん、あんまりさっぱりとはして無いなぁ。油の味がしっかりする。ノンフライでも麺に練り込んで有るからなぁ。
けど不味い麺じゃない。小麦粉の味が良く出ているし食感も良い。縮れ具合がスープとベストマッチv。
そのスープ、野菜の甘みがたっぷり出ていて飲みごたえが有る。
かやくの野菜もキャベツ・人参・コーン・キクラゲ・葱と前回より量も増えて甘くて美味しい。
お勧め♪
ホームラン軒
合わせ味噌
29 07
11
19
ホームラン軒 合わせ味噌 ラベル ホームラン軒 合わせ味噌 中身 かやくを乗せて熱湯4分、液体スープ混ぜて完成。
かなり味噌辛いスープ。こりゃ体ぽかぽかになるぞ!
そのスープが細くて良く縮れたちょい堅めの麺にしっかり絡み、食感も辛い。小麦粉の甘さは素敵。
かやくはもやし・コーン・ワカメに人参の切れっ端。
食べ終わった後も暫く辛さが残るわぁ。
讃岐加ト吉
きつねうどん
28 07
10
11
讃岐加ト吉 きつねうどん ラベル 讃岐加ト吉 きつねうどん 中身 かやくを乗せて熱湯5分、液体つゆを混ぜ味付油揚げ乗せて完成。
去年食ったやつの改訂版。ん?シリーズが違うのか?
汁が旨くなってるよ。材料は変わっていないけど口当たりがとても良い。唐辛子が口に触ると言うこともない。
ほんのりとした魚介の旨味が味わえる。平打ち麺の戻りも良くコシもしっかりある。
お揚げは半分の大きさの2枚になり、軽い甘い味わい。
うん、もう一杯!
ホームラン軒
ねぎらーめん
27 07
09
18
ホームラン軒 ねぎらーめん ラベル ホームラン軒 ねぎらーめん 中身 かやくを乗せて熱湯4分、液体スープ混ぜて完成。
相当に濃い、辛い味わい。醤油の辛さと香辛料の辛さと葱の辛さが渾然一体となって舌を刺激する。スープを飲むと喉にも来る
ね。
麺がよく縮れているもんだから、しっかりスープを絡めて辛い。麺自体は美味しい部類だと思う。かやくは葱とそぼろ肉。
あー、口の中ヒリヒリ。こいういうの好き♪
ラーメンいっとこ!
醤油味
26 07
05
21
カトキチ ラーメンいっとこ!醤油味 ラベル カトキチ ラーメンいっとこ!醤油味 中身 かやく入りスープを乗せて熱湯4分、調味オイル混ぜて完成。
うどんに続き今度はラーメン。ノンフライ麺だそうだ。まー良く縮れていること。ものすごくさっぱりした麺だ。コシも強く食感がいい。
それがまた良くスープを絡み上げるから味が濃い。まぁもともと塩分濃度高いってのも有るけど。だしはチキンにポークにあさりのエキスらしいが、チキンを強く感じるかな。
かやくは彩りの葱・揚げ玉・なるとだけ。飲み明けには良さそう。
讃岐加ト吉
肉うどん
25 07
05
17
カトキチ 讃岐加ト吉 肉うどん ラベル カトキチ 讃岐加ト吉 肉うどん 中身 かやくを乗せて熱湯5分、液体つゆを混ぜ別途暖めたレトルト調理品乗せて完成。
うーん、カトキチがこんな贅沢カップを出してくるとはびっくり。いや、これが本当のカトキチなんだろうけど。
レトルトの肉は味付けはくどくなく、そして身が厚くて”ああ、肉だ・・!”と食べ応えしっかり。その肉と一緒に煮込んだのか大きな玉葱も甘くて美味しい。
また煮汁が混ざったスープは、さっぱりしているくせに脂の旨味がある。
麺はいつもの平たい縮れきしめん風だけど、歯ごたえがいい。これは旨いよ!。TOBに負けずにがんばれ>>カトキチ!
広東拉麺
24 07
05
10
カトキチ 広東拉麺 2 ラベル カトキチ 広東拉麺 2 中身 かやくを乗せて熱湯4分、粉末・液体スープ混ぜて完成。
2年ぶり。社名が変わってからは初めてか。
麺が微妙に変わっている感じ。コシがしっかりした縮れ麺ってとこは同じだけど、微妙に延びなくなってる。
スープは同じかなぁ。やっぱり旨い!
かやくはちょっと少なくなって、青梗菜の比率が高くなってる気がする。
うどんいっとこ! 23 07
05
08
カトキチ うどんいっとこ! ラベル カトキチ うどんいっとこ! 中身 かやく入りスープを乗せて熱湯5分。
ありゃ!白醤油だ。こりゃまた珍しい。こいつだと鰹だしの風味が良く判る、と思ったらそれほど鰹一色じゃない。海老やら昆布やらの複合出汁で良いバランスにまとまっている。
ここで気が付いた! わざわざ”かつおだし”と書いて有る意味に! 関西仕様で鰹は、そりゃ特記事項だわ。

麺はちょっと戻りは良くなったかな? 固い、じゃなくてコシ、の雰囲気になってきた。甘さも感じられて良いかも。
かやくは葱・揚げ玉・蒲鉾。彩りになるぎりぎり程度。
うどん本場のメーカー、しっかりがんばれよ。
米沢ラーメン 22 07
05
07
カトキチ 米沢ラーメン ラベル カトキチ 米沢ラーメン 中身 かやくを乗せて熱湯4分、液体スープを混ぜて完成。
東北旅行から帰った記念に山形県のヤツを食す。
見た目は東京ラーメン。出汁も煮干しらしいのでやっぱり昔の東京風。麺は縮れ麺で、なるとに叉焼にメンマに葱と、かやくもまんま。醤油の色はちょっと薄いから、ここかな? 
麺とスープとの相性はいい。ナトリウム分は少ないのにしっかりとした味がするから、ベースにちゃんと手を掛けている様。
やはり東北地方は麺に愛着が強いみたい。 いいなぁ!
仙台辛味噌ラーメン 21 07
04
25
カトキチ 仙台辛味噌ラーメン ラベル カトキチ 仙台辛味噌ラーメン 中身 かやくを乗せて熱湯4分、液体スープ混ぜて完成。
今日もカトキチ、これも架空売上に貢献する事になる? 俺の腹一杯は架空? ま、いいや。ワンマン社長の後、主流がどういう部署=開発技術陣?販売営業陣?経理運営陣?に成るかが楽しみだね。

今度は仙台。しっかりニンニクの利いた唐辛子味噌のスープ。こいつがしっかりと辛い!まるでチゲの様。ベースがチキンだろうがポークだろうがどうでも良い辛さ。こりゃ匂いが残るぞぉ!
大きめのキャベツは良い口休め。麺はいつもと同じ。ここの麺は旨い。
白河中華そば 20 07
04
23
カトキチ 白河中華そば ラベル カトキチ 白河中華そば 中身 かやくを乗せて熱湯4分、液体スープ混ぜて完成。
おおおっ!香川県のメイカーが東北の麺だよ! お手並み拝見。。
麺はむっちりもちもちとして、薬臭さも粉っぽさも無く美味しいね。ちょいと平麺だけど良く縮れててスープの絡まり具合は丁度良い。
スープは肉系だけどさっぱりした味で飲みやすい。砂糖やらメンマパウダーやらアルコールやらも入っているみたいだけど、味として良くまとまってる。
かやくの味も良く、叉焼も小さいけど美味しいぞ。
豆乳ラーメン 19 07
04
12
カトキチ 豆乳ラーメン ラベル カトキチ 豆乳ラーメン 中身 かやくを乗せて熱湯4分、液体・粉末スープ混ぜて完成(カトキチ、続くなぁ。まぁ、ふらりと寄った¥100ショップでこればっか売ってたからなんだけど・・)。
と・豆乳・・・・。うーむ、変わった味・・・。びみょーに甘くて塩分は多くて、むかーし食った「チーズ味噌」を思い出させるが、こっちは口に残ることなくさっぱりとしてるから大丈夫。
麺はいつものヤツだと思うけど、スープと合わせると塩分3.4gも有るからちょいとしょっぱい。
かやくはチャンポン並にキャベツ・コーン・人参・葱・キクラゲと豪華。満腹感はしっかり有り。
美味しいぞ!
広東味噌拉麺 18 07
04
10
カトキチ 広東味噌拉麺 ラベル カトキチ 広東味噌拉麺 中身 かやくを乗せて熱湯4分、粉末・液体スープ混ぜて完成。
これも一昨年食ってるが、「とろみが旨み」のキャッチが付いたので再食。
麺は昨日と同じだね。しかし、ここの麺は何でこんなにもちもちしているんだろう?原材料は同じなのに? まさかデュラム小麦・・・
味噌スープにとろみなので、味がとても濃く感じる。豆板醤の辛さもひとしおに・・つーか、辛すぎ!
加薬からはキャベツが消えて青梗菜になっている。中華味増大だ。
あー辛!
大盛
広東白湯麺
17 07
04
09
カトキチ 大盛 広東白湯麺 ラベル カトキチ 大盛 広東白湯麺 中身 かやくを乗せて熱湯4分、粉末スープ混ぜて調味オイル混ぜて完成。
普通盛りは一昨年食ったが、大盛りはどんなだろう? 油の量も多いからカロリー高そうだが・・・
麺はコシ抜群の美味しいヤツ。とろみがついているスープとの絡み具合も良いね。麺同士が絡みすぎなのは何とも・・・。
スープの塩分は2.2gと多いが量も多いので飲んでも丁度よい。このとろみは何で付けて有るのだろう? と思って原材料見たら”クリーミングパウダー”・・・。 何?!それ?!
かやくはかなり種類・量とも減って、ちょこっとばかりのコーンと赤ピーマンと葱でおしまい。蓋に印刷してある「彩り野菜の」がむなしいぞ!
大盛
広東拉麺
16 07
04
04
カトキチ 大盛 広東拉麺 ラベル カトキチ 大盛 広東拉麺 中身 かやくを乗せて熱湯4分、粉末スープ・調味オイルを混ぜて完成。
スープにはいい感じにとろみが付いてる。このおかげで口中に味は広がるが熱さも広がるから、少量ずつ運ぶように気を付けないと。
麺はちょっと縮れた細麺だけど、これがまた柔らかいのか絡み合って大変。コシはちゃんと有るから不思議。最初のウチは透明感も有るし、どうなっているんだろう?
かやくはキャベツに人参にコーンにと、チャンポンのようだけど、スープと良く合っていて美味しい。
底に残ったスープはとろーりと糸引いて、残ったかやく救出の邪魔をする
えびかき揚げうどん 15 07
03
09
加ト吉 えびかき揚げうどん ラベル 加ト吉 えびかき揚げうどん 中身 かやくを乗せて熱湯5分、液体つゆ混ぜてかき揚げ天ぷら乗せて完成。
麺が戻ら切らない。まるでラーメンの様に縮れた平打ちうどんは絡み合っててほぐしながら食べる事になる。食感も平打ちラーメンだなぁ。
後乗せの天ぷらは、むしりとした歯ごたえで食べ応えも有って美味しい。海老殻を混ぜていないのか、海老の香りは殆どしないが。
スープは関西風醤油で塩辛さを覚悟したんだけど、出汁のいりこが利いているのか、マイルドで美味しく飲める。
ここまで食べ進んだら、麺がほぐれて食べやすくなってきた。だけど、麺のコシはそのまま残っている! さすが!本場−讃岐!
キャベツ3焼そば 14 06
12
08
加ト吉 キャベツ3焼そば ラベル 加ト吉 キャベツ3焼そば 中身 かやくを乗せて熱湯5分、湯切りして液体ソースを混ぜふりかけかけて完成。
「キャベツ」と大書きする程は入ってないなぁ。これしか入って無いという訳ではないし。甘さはたっぷり有るかな。
ソースもしっかり甘い、けどくどくは無いすっきりした甘さ。香辛料も適度に利いていてこれは好きかも。
ノンフライの麺は確かにもちもちしていて食べ応えが有る。ただ麺が絡み合ってほぐしにくいので、もう少しソースを薄めた方が食べやすいかも。
大盛
醤油らーめん
13 06
12
01
加ト吉 大盛 醤油らーめん ラベル 加ト吉 大盛 醤油らーめん 中身 かやくと粉末スープで熱湯4分。
極細の縮れ麺。それが底の方に固まっているから戻りがちょっと悪い。マジ、見たときは底にちょっとしか無かったから「大盛
りは器だけか?」とおもったけど戻ればちゃんと満タンだった。
出汁は鶏系かなぁ?青梗菜や卵も入っているけど、なるとや葱を見ると’元祖東京ラーメン’風。
麺には何か工夫をしたのか塩分量少ないが、スープに多いから味は一緒だね。
キムチラーメン 12 06
11
27
加ト吉 キムチラーメン ラベル 加ト吉 キムチラーメン 中身 キムチブロック!とかやくで熱湯4分、液体スープ混ぜて完成。
おおーー!辛いスープ! これがまた色々なダシが利いていて旨い。
麺は良く縮れた平打ちで辛いスープが沢山絡む。4分ではちょっと固め、食べ終わり頃に丁度よし。
キムチは白菜と人参らしい。詳細不明。他のかやくは肉と葱。この葱にもスープが絡んでキムチの様。
体がぽっぽと温まってきた。冬には良いね。
大盛
味噌らーめん
11 06
11
15
カトキチ 大盛 味噌らーめん ラベル カトキチ 大盛 味噌らーめん 中身 かやくと粉末スープで熱湯4分。
中身、すっくなー!!。 いや、乾燥状態の麺は下の方にちょこっとだったし、湯をいれても上4cm空いてるよ。
気を取り直して。麺は大好きな細縮れ。けどちょっと固いな。スープは味噌風味の塩味といったところ。出汁の味も殆どしない。
かやくは種類も多く、沢山入ったもやしが良いアクセント。
こうしているうちに麺はスープを吸い込み普通の太さに。量も増え大盛りらしくなってきた・・・
さぬきカトキチ
ねぎわかめうどん
10 06
10
30
加ト吉 さぬきカトキチ ねぎわかめうどん ラベル 加ト吉 さぬきカトキチ ねぎわかめうどん 中身 かやく入り粉末スープで熱湯5分。
麺はいつもの。かやくは葱ワカメというにはちと量が少ないなぁ。かつおといりこ主体のスープはさっぱりしていて美味しい。もう少し香辛料押さえたほうがいいんじゃないかな?
ワカメは身が厚く食べ応えしっかり。葱より揚げ玉の方が多いのはどうよ?
さぬきカトキチ
きつねうどん
9 06
10
25
加ト吉 さぬきカトキチ きつねうどん ラベル 加ト吉 さぬきカトキチ きつねうどん 中身 かやく入り粉末スープと乾燥お揚げで熱湯5分。
油ぬきしたさっぱりお揚げとこれまたさっぱりした、いりこと鰹だしの汁。ちょいと唐辛子利きすぎの気もある。醤油は関西風。
ノンフライ麺は確かに甘い味が有るが、戻りがとても悪く歯ごたえ悪し。もう少し工夫して欲しいな。
讃岐加ト吉
本格かき揚げうどん
8 06
06
26
加ト吉 讃岐加ト吉 本格かき揚げうどん ラベル 加ト吉 讃岐加ト吉 本格かき揚げうどん 中身 かやくを乗せて熱湯5分、液体つゆを混ぜかき揚げ乗せて完成。
”本場讃岐の200円クラス”と期待したがだめだー。
麺はいかにもレトルトの平麺だけど全然戻らない。どん兵衛の方がよほどマシ。
スープはひたすら塩辛い。ナトリウムは2.8gも=食塩相当7.2gも入っている。体に悪いぞ。
翻ってかき揚げはものすごく美味しい。材料も人参やらインゲンやら盛りだくさん(だーかーらー、’原材料:かき揚げ’はおよしなさいって)。原価の殆どをつぎ込んでないかい?
のれん一代
鶏白湯らーめん
7 06
05
22
カトキチ のれん一代 鶏白湯らーめん ラベル カトキチ のれん一代 鶏白湯らーめん 中身 かやくを乗せて熱湯4分、液体スープ混ぜて完成。
見た目は豚骨と変わらない白く濁ったスープは予想に反してさっぱり味。味は微妙に甘さが違う感じ。変わった後味も有る。塩分は軽め。
原材料にはちゃんと「ポークエキス」と有るから、チキンエキスはどの程度入っているのだろう?
麺はこれまた予想に反してしょっぱい! 練り混まれた塩分は0.6gと多くはないから組み合わせなのか。
かやくはチャンポン麺と同じでキャベツ・キクラゲ・赤ピーマン・肉そぼろ。そぼろは何の肉? 豚と鶏の合い挽きとか? 油は?
ラー油か何かを加えてやったらもっと旨いかもね。
(鶏の白湯って初めてか? 後で探してみよう)
のれん一代
揚げねぎ醤油
らーめん
6 06
02
07
カトキチ のれん一代 揚げねぎ醤油らーめん ラベル カトキチ のれん一代 揚げねぎ醤油らーめん 中身 かやくを乗せて熱湯4分、液体スープ混ぜて完成。
うたっちゃいないがノンフライ、すっげぇ縮れてる。平麺が縮れてるから汁を絡めるのが良いがバラスのが大変。甘くて旨い麺ではある。
スープは鶏ガラでさっぱりしているから甘さが目立つのだろう。
せっかくの揚げ葱の香りはフリーズされたまま、殆どなし。 あ、ちょいと甘さがくどくなってきた。
ホームラン軒
鶏ガラ醤油
5 05
06
09
加ト吉 ホームラン軒 鶏ガラ醤油 ラベル 加ト吉 ホームラン軒 鶏ガラ醤油 中身 かやくを乗せて熱湯4分、液体スープ混ぜて完成。
今日は醤油味。ん?あれ? なんかスープが薬臭いなぁ。酒精かな? 出汁は良く利いて旨いスープなんだがちょっと気になる。
香辛料が強いのも気になる。こういう匂いは練り物系から出ること多いが、なるとからはそんな気配なし。
麺は塩と同じくもちもちしこしこしていて旨い。叉焼は煮豚の様だけどまぁいける。もやしはしゃきしゃき、玉子は甘い。
うーん、微妙。。。
ホームラン軒
野菜タンメン
4 05
06
08
加ト吉 ホームラン軒 野菜タンメン ラベル 加ト吉 ホームラン軒 野菜タンメン 中身 かやくを乗せて熱湯4分、液体スープ混ぜて完成。
野菜タンメン、加ト吉は麺が旨いから良いかも? どれどれ
うん、良いね。スープがコシのしっかりした細縮れ麺にたっぷり絡んで、しみ出た野菜の甘さが良くわかる。
キャベツももやしもしゃきしゃきと歯ごたえ良いし人参は甘さがとろーりとしてる。
塩味よりも野菜エキスで勝負してるな。こいつは旨い。ナトリウム1.4g。
広東白湯麺 3 05
05
12
加ト吉 広東白湯麺 ラベル 加ト吉 広東白湯麺 中身 かやくのみで熱湯4分、粉末スープ・調味油混ぜて完成。
ん、ちょっと塩辛いか? 続いての白湯スープはとろみが付いている分麺に沢山絡むからナトリウム1.4gにしては味を濃く感じる。飲む分には問題無いんだけどね。
麺は同じで歯ごたえ・味とも良し。
かやくはキャベツと青梗菜がほぼ同量。ばらつきなのか違いなのかはもう一回食べ比べないと不明。
ノーマルの広東麺が一番自分には合った模様。
広東拉麺 2 05
05
11
加ト吉 広東拉麺 ラベル 加ト吉 広東拉麺 中身 かやくのみで熱湯4分、粉末・液体スープ混ぜて完成。
順序が逆になったが今日はノーマル広東麺。麺は味噌と同じでしこしことしっかりコシが有る。透明感も有って見た目も旨そうなんだよな。
スープのとろみが絶妙でちょうど良い分だけ絡んでくれる。飲んでもオイスターソースが利いてて旨い。
かやくの主役はこっちはキャベツ。甘さと歯ごたえがいいね。
広東味噌拉麺 1 05
05
10
加ト吉 広東味噌拉麺 ラベル 加ト吉 広東味噌拉麺 中身 かやくのみで熱湯4分、粉末・液体スープ混ぜて完成。
加ト吉がカップ麺出してるなんて始めて知った。製造はどこだろう?
麺は極細縮れ麺で食感がいい。延びるの早いけど。
スープはたっぷり絡めるけど、そのスープが結構辛いのね。味噌辛さじゃ無く胡椒辛さかな。
具は結構豊かで青梗菜・コーンに葱。カネボウかな?

麺indexへ