施設からの意見

用語解説  養護  養護老人ホーム(職員1人に対し入所者10人)
        特養   特別養護老人ホーム(職員1人に対して入所者3人)
         NPO 保証人などを引き受ける非営利組織です

トップへ
トップへ戻る


 日 付     意   見 施設 番 号 備 考
2002/2/10 保証人のいない人が特養や病院で手術する場合や死亡した場合の対処
 を生活保護だと役所が対応するが、それ以外の場合養護老人ホームでは
 対処できないため、保証人のない人は役所が最終的に対処してほしい。
 NPOで保証人になってもらうにはお金が必要。低年金の人は頼めない。
養護 S2001
2002/2/20 特養の待機は2年〜3年待ちのため養護入所中で要介護1以上になった
 場合待機期間は養護で見ざるを得ないため、養護が特養化して人手が足
 りなくなって運営が困難である。特養待ちの期間は措置費をあげてほし
 い。
養護 S2002
2002/2/20 養護で寝たきりや痴呆などで手間がかかる人(オムツを替えたり洗濯)は養
 護老人ホームから特別養護老人ホームへ入所という事になるが、待機期
 間2年から3年の間人手確保の面から上乗せ費用を望む。(特別食的な面
 での上乗せは現制度にある。)養護老人ホームは役所の措置であためそ
 の分の費用は市町村から施設に払われることになる。
養護 S2003
2002/3/
"
養護老人ホーム入所者は介護保険料を払わされるが介護保険のサービ
 スが受けられない。介護保険のサービスを受けられない施設なら介護保
 険料もその間は払わなくてよい制度にしてほしい。
養護 S2004
2002/3/2 他市町村から入所された人については養護老人ホームを抱えている市町
 村の介護保険に加入する現制度はその人が特別養護老人ホームに入所
 して、その介護費用を負担することになり小さい規模の市町村では10人も
 そのような人を抱えると介護保険の費用負担で財政運営が困難に陥るた
 め、養護老人ホームの入所者に空室があっても他市町村の入所は断って
 いる。
養護 S2005