有料老人ホーム

平成19年12月29日更新
名古屋市内の有料老人ホーム
名古屋市内の有料老人ホーム
愛知県内(名古屋市除く)の有料老人ホーム
愛知県内(名古屋市除く)の有料老人ホーム



有料老人ホームの類型 (平成18年4月1日より適用)
類型 介護付有料老人ホーム
(一般型特定施設入居者生活介護)
介護等のサービスが付いた高齢者向けの居住施設。
介護サービスは有料老人ホームの職員が提供。
介護付有料老人ホーム
(外部サービス利用型特定施設入居者生活介護)
介護等のサービスが付いた高齢者向けの居住施設。
有料老人ホームの職員が安否確認や計画作成等作成実施。介護サービスは委託先の
介護サービス事業所が提供。
住宅型有料老人ホーム 生活支援等のサービスが付いた高齢者向けの居住施設。介護が必要になった場合、
入居者の選択により地域の無訪問介護などの介護サービスを利用しながら生活を継続
可能。
健康型有理用老人ホーム 食事等のサービスが付いた高齢者向けの居住施設。介護が必要になった場合は、契
約を解除し退去しなければならない。


有理用老人ホームの基礎知識 
(1) 地域密着型特定施設入居者生活介護
   定員が29人以下の介護専用ホーム(要介護1以上の認定を受けた方を対象とする施設)で市町村が指定・監督を行う。ホームが所在する 
   市町村以外からの入居はできない。

(2) 介護専用型特定施設入居者生活介護
   定員が30人以上の介護専用型ホームで、都道府県が指定・監督を行う。

(3) 特定施設入居者生活介護
   (1)(2)に該当しないホームで、入居時の要件として「自立」の方等を対象とするホームで、介護専用型以外のホーム。都道府県が指定・監 
   督を行う。

(4) 介護予防特定施設入居者生活介護
   要支援1.2の認定を受けた方に対する「介護予防サービス」を提供するホームで都道府県が指定・監督を行う。

(5) 外部サービス利用型特定施設入居者生活介護
   介護を外部の訪問介護等のサービス時宜容赦に委託し、ホーム自体は、生活相談、介護サービス計画の作成、安否確認、外部サービス 
   事業者の手配のみを行う。よってケアマネージャー(介護支援専門員)や最小限の介護職員等は配置されている。都道府県が指定・監督を
   行う。

(6) 外部サービス利用型介護予防特定施設入居者生活介護
   ホームはサービスの手配などを行い、介護予防サービスについては、外部サービスを利用。都道府県が指定・監督を行う。

(7)その他

 @ 入所の基準・費用の負担・提供されるサービスの内容は施設によってことなります。
 A 入所の相談は直接施設に問い合わせてください。
 B 有料老人ホームは費用が高いのでトラブルもあるようです。入所時によく聞くようにしてください。
 C 最近グループホーム並みの料金の安い費用の有料老人ホームも開設されています。
 D 申し込み時にはよく吟味して申し込むようにしましょう。安かろう悪かろうの施設もあるようです。