げふぇんまほうたいかい (2014年05月20日 実装) | ||
条件 | Lv90↑ 異世界クリア | |
NPC | 次元の狭間研究者 | |
場所 | 次元の狭間 時の通路01 (98.141) | |
報酬 | 1.進行に応じた枚数の![]() 2.試合会場から退出後塔の下NPCから回復アイテム |
|
経験値 | ![]() ブルート・ハゼ討伐 ![]() フェンリル討伐 |
|
制限時間 | ||
テキストスキップ | あり(一度倒した相手に限る) | |
再作成時間 | 入場してから1回目のAM5:00を迎え、 かつ最後に入場した時から1時間が経過していると再作成可能 |
|
制限スキル | テレポート、インティミデイト、アイスウォール、スパイダーウェブ アブラカタブラ、太陽と月と星の感情が使用不能 |
|
制限アイテム | ハイローゾイストカード、アゾートが効果を発揮しない ハエの羽などテレポート機能を持つアイテムも使用不能 |
コインを稼ぎに行こう+最後のご褒美目当て(ノ‘v‘)へへっ
そこそこ経験値も良いし、黄金とか出たらうれしいなぁ。
---------------------------------------------------------------------------------
手順
@ PTを作成しますが、ソロじゃないと入場出来ないので注意です。
A 次元の狭間時の通路01(98.141)にいる [次元の狭間研究学者] と会話して依頼を受けます。
B MD[ゲフェン魔法大会]が作成されたら、近く(139,118)にある [次元移動機]クリックで入場します。
---------------------------------------------------------------------------------
攻略
1-1 入場後、ゲフェンの北端(119,209)に出現するので、南端にある噴水方面へ移動すます。
1-2 噴水への歩き方で、特殊な支援を受けられる事が出来ます。
@ 西周り
人間形に与える魔法ダメージ増加 対戦者ヒピア・スニキ
A 中央(ゲフェンタワーの左)
人間形に与える物理ダメージ増加 対戦者ブラックカイネリー
B 東周り
人間形から受けるダメージ減少 対戦者ビリーコスルリール
C 中央(ゲフェンタワーの右)
支援無し 対戦者ブラックカイネリー
# 支援を受ける場合は少しだけ時間が掛かります(コントあり)
# Aを選んだ場合、少しだけゼニーを盗まれます
# 支援を受けるのを止めたい場合は、自動会話後にその場を離れると良いです
# 第3試合は、支援を受けた場合の対戦者に変わります
2-1 噴水前(123.67)に居る [魔法大会受付員] と会話して下さい。
@) [魔法大会への参加受付]を選択して依頼を受けると、そデザートウルフが1体出現します。
A) これを60秒以内に倒して再度会話して下さい。
B)
2-2 噴水の南に出現したポータルから、試合会場へ移動します。
3-1 会場内に居る [魔法大会進行係] と会話すると、アカデミーマスターが出現します。
自動会話のあと、試合が開始されまする。
@) 試合開始時も含めて、自動会話中は一切操作不可(装備変更も出来ない)
A) 会話する際はキャラクター状態等に十分注意
# 装備を変えたい場合は、倒した後に時間ができるので、その時にしましょう。
3-2 試合を進めます。
@) 場内には進行係と対戦相手がおり、自動会話のあと対戦相手がアクティブになります
A) 3分(決勝戦のみ5分)の時間制限内に倒すと、相手の敗戦の弁の後に次に進みます
B) 進行度合いに応じた以下の枚数のゲフェン魔法大会コインを獲得します
# 一度倒せた相手はテキストスキップができます
試合 | 対戦者 | コイン |
1 | ![]() アルヒ (Lv42) HP3,471 人間/無1 |
1 |
制限時間3分 | ||
2 | ![]() ディオ・アネモス (Lv85) HP69,572 人間/無1 |
5 |
制限時間3分 | ||
3 | ![]() ブラック・カネイリー (Lv90) HP69,572 人間/無1 |
5 |
ハイドしたら集中する | ||
制限時間3分 | ||
4 | ![]() フェモン (Lv100) HP150.000 人間/無1 |
5 |
アンクル+ファンタ | ||
制限時間3分 | ||
5 | ![]() オルドル (Lv110) HP400,000 人間/無1 |
5 |
アンクルしてアロスト | ||
制限時間3分 | ||
試合 | 対戦者 | コイン |
6 | ![]() ブルート・ハゼ (Lv120) HP600,000 人間/念2 |
15 |
属性矢を使う(呪い水可) ファンタで距離を保ってアロスト アンクル置くと面倒 |
||
制限時間3分 | ||
7 | ![]() 黒魔 (Lv125) HP900,000 人間/無1 |
5 |
アンクル並べて終わり | ||
制限時間3分 | ||
8 | ![]() イフォドス (Lv130) HP1,3000,000 人間/無1 |
5 |
アンクル並べて終わり | ||
制限時間3分 | ||
9 | ![]() レチェニエ (Lv140) HP1,2000,000 人間/無1 |
20 |
アンクル置くとニュマする 聖属性攻撃が痛いからファンタ LAされたらウォーグで逃げる * アンリミ使った方が楽 |
||
制限時間3分 | ||
10 | ![]() ユメヒメ (Lv145) HP1,700,000 人間/無1 |
5 |
アンクル置くとダメ1になる ファンタ+アロスト * アンリミ使った方が楽 |
||
制限時間3分 | ||
試合 | 対戦者 | コイン |
準々決勝 | ![]() ジュー (Lv150) HP3,200,000 人間/無1 |
10 |
アンクル多めで遠距離 近づかれると痛い |
||
制限時間3分 | ||
準決勝 どちらか |
![]() ディワイ (Lv150) HP3,500,000 人間/念2 |
10 |
アンクルで距離を取れば問題ない * アンリミ使った方が楽 Boss属性 |
||
制限時間3分 | ||
![]() フェイ・カナビアン (Lv160) HP3,100,000 人間/念2 |
||
ゴーレムを連れてる アンクルで倒せる * アンリミ使った方が楽 Boss属性 |
||
制限時間3分 | ||
決勝 | ![]() フェンリル (Lv160) HP7,000,000 人間/念2 |
15 |
多彩な魔法を使って来る 基本はアンクル置いて逃げ撃ち あまり下側に居るとアースイトレイン (詠唱あり) # 真横でもアーストレインされた FDやTSには風アンフロが良いかも コメットは落ち着けば避けられる (大きな魔法陣とのろい詠唱) テトラボルテックス 火水風地属性魔法で対策が不明 * アンリミ使った方が楽 |
||
制限時間5分 |
3-3 終了の条件
@) 対戦相手に負ける
A) 試合時間内に決着が付かない
B) 試合に勝利後[棄権する]を選択
# 棄権を選んだ場合は、ゲフェン塔の前に居るNpcから、ランダム回復アイテムを貰えます。
4-1 退出
@) その場でキャラセレするとセーブに戻れます
A) 蝶の羽を使うと同じ様にセーブに戻れます
B) 街の北側のWP(入場して出た所)に入ると[次元の狭間に戻る]を選択できます
4-2 時の通路に戻り、[次元の狭間研究学者] と会話をするとクエスト終了です。
(会話しなくても問題ありませんでした)
魔法大会医療班
試合の合間に、HPSPを全回復してくれるNpcが現れます。
@ ブラック・カネイリーの後
A ブルート・ハゼの後
B レチェニエの後
C ディワイ or フェイ・カナビアンの後
状態異常やLAなどは治して貰えないので注意です。
持って行く装備とかのメモ
わたしが気をつける事