ヘッドライトをHID化
![]() |
サンヨーテクニカのH4用HiLow切り替えタイプです。 |
![]() |
バーナーの先端に黄矢印のシェードが付いていますが、ヘッドライトにもシェードがあるので取り外します。 |
![]() |
ヘッドライトの防水キャップを取り付けるため、H4形状の台座も取り外します。 |
![]() |
車両側の準備。 まず、ウィンカーを外します。 このフックの先はスプリングを介して、ウィンカーに繋がっています。フックをボディーから外し、穴の中に押し込んでおきます。 |
![]() |
赤矢印のネジを外します。 手前に引っ張り出し、バルブのコネクタを外します。 |
![]() |
次に、ヘッドライトを外します。外さなくても出来ると思いますが作業し辛いので、私は外しました。 ヘッドライトを固定しているネジは4つ。 側面に2つ。 |
![]() |
グリルを外すと前面に2つ。 |
![]() |
こんな姿になります。 |
![]() |
ヘッドライトの裏です。 |
![]() |
ゴムカバーを赤線の位置で切断。 |
![]() |
バーナーを通して、台座をセットします。 |
![]() |
H4形状の台座はヘッドライトにあらかじめ取り付けておき、バーナーをセットします。 後は復元するだけです。 |