新幹線写真室 Bullet trains since 1964.
元電話室
700系以前の系列は携帯電話の普及で電話室が減少する改造がありました。(拡大するにはクリック

元祖新幹線、0系

JR東海&JR西日本、国鉄
0系,the元祖新幹線
元祖新幹線の0系。動いている車両はありませんが、JRが運営する鉄道博物館には会社間の垣根に関係なくその姿を見ることができます。
シャープノーズの100系

JR東海JR西日本・国鉄
100系
300系と同時に引退した100系新幹線。現役当時の様子を紹介します。



J1のページへ
JR東海
300系9000番台試作車(J1編成)
ここでは東海道新幹線の次世代を担う車両開発に要するデータ獲得のために日夜を問わず試験走行し、N700系
Z0編成へのさまざまなデータを提供したJ1編成を試験走行時の写真・テストパーツを中心に紹介します。

300系(量産車)写真室へ

元JR東海JR西日本
300系量産車
新幹線高速化を見事実現させた300系も20年目の節目を迎えたところで完全引退しました。


人気新幹線第1位・500系写真室へ

JR西日本
500系
独特のスタイルを見せる500系。短くなりましたが登場当時と変わらない外観で現役の姿を見せてくれます。


16両は撤収したのですが、RailStarは引き続き頑張っています。

元JR東海西日本
700系
20世紀の集大成、700系のページへようこそ。こちらでは第一次型汎用車、700系をご紹介いたします。
現在は8両で独自路線を行く7000番台RailStarが活躍を続けています。


The newest N700系
元JR東海
N700系9000番台(Z0,X0編成)
2005年にベールを脱いだ初の車体傾斜制御を採用し、J1編成の後継車として試験に挑んだ車両です。
こちらではZ0の為のパーツ試験を行ったJ1編成のパーツ等、更にZ0,X0編成が製造後に試験した一部のパーツも紹介するページ構成といたしました。

量産車の特徴
JR東海JR西日本
N700系量産車
2007年7月1日ダイヤ改正でデビューした現在の主力系列です。
走行性能のみならず、昨今の分煙化、車内でのオフィス環境整備やシートの改善等700系から大きく飛躍した車両を紹介します。
2015年にはN700Aに準じた改造を実施。2020年のN700Sのデビューによる廃車開始が近づいています。

新バージョン、発進です。
JR東海
N700A(N700系1000番台)
N700系の進化版として2012年に登場。N700系と比べてハード面の向上が目立った同系により東海道新幹線の最高速度の引き上げが実現されました。

東海道を日中に走る実力はいまだ衰えず
元JR西日本
0系タイプのドクターイエロー,922系
2005年に仕事を終えた団子鼻のドクターイエロー。引退後もその人気は衰えることを知りません。

「カモノハシ」な黄色い新幹線
JR東海・JR西日本
Dr.Yellow Type923
0系フェイスのドクターイエロー(T2)の置き換えようとして登場した車両です。2005年にはJR西日本もほぼ同仕様のT5編成を製作しました。

鉄道写真INDEXへ戻る
トップへ戻る