客車によるさわやかウオーキングのレポート

2002年10月20日、この日だけは電車で走る「さわやかウオーキング」が14系客車で走りました。
編成は7両編成で両端の車両は簡易リクライニングシート、残りはリクライニングシート車でした。
管理人が乗車した帰りのほうは簡易リクライニングシート車のほうが若干混雑していた気がします。
2003年施行分は全て簡易リグライニングシート車で統一され、それが客車によるさわウオ最後の姿となりました。

客車・さわやかウオーキングin2002 EF64−35が牽引するさわやかウオーキング(2002年スタイル)
なんかピンボケが・・・
場所 鶴舞駅 日時2002年10月20日 7時23分

こちらは2003年スタイル
2002年と同じくユーロ色のEF64が牽引するさわやかウオーキング(2003年スタイル)
昨年とは異なり青い14系がメインであり、全車両が簡易リクライニングシートで構成されています。
場所 鶴舞駅 日時 2003年10月19日 7時19分


ヘッドマーク
さわやかウオーキングのヘッドマーク
2002年運行時、行きのみ機関車の前に出ました。(帰り及び2003年は掲示せずに走行)
場所 釜戸駅 日時2002年10月20日 14時05分

14系の台車
14系の台車
こちらは「ユーロ・ピア」の台車です。乗車中揺れが気になりました。しかし、この車も2004年9月に廃車回送され、
今はもう見ることはできなくなってしまいました。
場所 名古屋駅 日時 2002年10月20日 15時18分

洗面台
スハフ14−5の洗面台
国鉄時代を色濃く残すパーツの一つです。
場所 スハフ14−5 日時 2002年10月20日 14時13分

スハフ14−1
14系スハフのトップナンバー
「スハフ14−1」、ぱっと見は国鉄ですね。
場所 釜戸駅 日時 2002年10月20日 14時07分

フリーストップリクライニング=快適
快適なフリーストップリクラニング車
ただ、目の前が「壁」という窓側があるのが欠点でしょうか?
場所 オハ14−701 日時 2002年10月20日 13時41分

簡易リクライニング
こちらは簡易リクライニングシート
管理人は「ムーンライト松山」で体験してもうこりごりのシートです。
場所 スハフ14−5 日時 2002年10月20日 14時14分

前(半田祭りで延長運転されたキハ75系のレポート)へ戻る
次(683系2000番台の甲種回送レポート)へ進む
レポートのトップページ(Page1)へ戻る
トップへ戻る