久々に、ぺージを作った。 今回は、BABY服。 暇な時を作っては色々作り始めて ようやく作品が出来上がり始めました。 一番初めに作り始めたのは、ベビーキルト。 そんなに大きくなるとは思っていなかったけれど、 出来上がったら大作になっていました。 一応、出来上がった作品をのせることにしました。 感想あったら、またBBSにでも書き込んでくださいね。 |
長肌着と短肌着。色もホワイトと、イエロー。写真ではあんまり分からないな。一番初めに作った作品。 全部で長3枚と短2枚。これでもぜんぜん足りないんだろうなあ。 |
||
コンビ肌着。柄違いで3枚作ってみました。なんだかとっても可愛く出来たんだよ。 | ||
カバーオール、コンビ肌着と同じ布で柄違い3枚。コンビ肌着と同じネル生地で作りました。 | ||
カバーオール胸のところにくまの刺繍をしたもの。200円/mで買ったとってもお安いジャージー生地。冬用に、もう一着作る予定。(一応) | ||
左、ベビードレス。退院用に作ってみました。小さくてあんまり分からないけれど、襟と胸の辺りにレースが。 右は、お宮参り用のセレモニードレス。下にある、ショートコートとカバーオールを一緒にしたところです。 |
||
左、ショートコート。このオーガンジーは結構高かったな。 右は、カバーオール。襟と袖口にレースを使って、かなりラブリーな感じです。 |
||
左は、ゾウのマクラ。かなり小さいんだけれどね。 右は、スタイ。色、柄違いでとりあえず、2つ作ってみました。 |
||
左はウサギちゃんのケープ。 こんなに暑い日にこのケープ 作りは変な感じでした。 内側が全部、赤のギンガムチ ェック。 右が、大作のベビーキルト。 140センチ四方位あるので、 プレイマットに等にしようと思 っています。 なかなかいい感じ。 |
||
![]() |
左は、赤ちゃんの小さなベス ト。ケープを作った残りの布 で作りました。端はすべてハ ンドステッチ。 右の写真が、分かりにくいけ れど布団カバー・まくらカバ ー・敷布団カバーの三点。バ ーバリーの布団は高いので せめてバーバリーチェックで 雰囲気を味わってみることに しました。 |
![]() |
![]() |
左はカバーオール。2作目で す。胸元にくまのアップリケを つけましたがあんまり見えな いなあ。左は、スリーパー。ク マとウサギのアップリケ付。ち ょっとシワシワになっているな 。 |
![]() |
![]() |
靴を作ってみました。小さす ぎるのでミシンで作るのが至 難の業でした。手縫いのほう が簡単だったかも。右は、お 気に入りのジャンプコート。バ ーバリーチェックを内側にしま した。耳もつけてかわいい *^_^* |
![]() |
![]() |
またまた、よだれかけ。あまっ た布で作ってみました。左は 2種類。右のは、裏と表。ちょ っと見にくいけれど、上のほう がポッケ付。 |
![]() ![]() |
![]() |
左は、おばあちゃんの敬老の 日用にプレゼントしたサロンエ プロン2種類です。上の白い エプロンのポッケには刺繍を しました。下は、やっぱりバー バリーチェックで作ってみまし た。 |