10月に京都へ日帰りで、行ってきました。久しぶりの京都、かなり楽しかったです。 まだ紅葉には早かったのですが素敵なお庭に出会えて本当に良かったです。 下の写真にある、對龍山荘庭園(たいりゅうさんそうていえん)は、 今回特別公開で国指定の名勝だそうです。南禅寺の近くにあり ここのお庭は本当に素敵でした。機会があったら行ってみて下さいね。 来年は公開しているかなあ。 その後、奥丹で湯豆腐を頂きました。 赤い傘の下でお食事が出来たのでとてもブルジョアな気分でした。 この日は、錦市場へ行ったり、一保堂へお茶を買いに行ったりといつになくよく歩きました。 一澤帆布へも行ったのに、ちょうど閉店してしまって入ることすら出来ませんでした。残念。 また、色々おいしいものを食べに京都へもう一度行きたいなあ。 |
||
この写真は對龍山荘庭園の様子。紅葉した時はもっと素敵なんでしょうね。 | ![]() |
|
奥丹の庭園(右)と私達が食べた場所(左) いかがです?高貴な気分になると思いませんか? |
![]() |
|
![]() |
||
![]() |
次に行きたいと思っているお店。 錦市場の中にありました。 ここでは、京野菜を売っておりこの日も湯豆腐を食べていなかったらここでお昼にしたかったです。 次は必ず行くぞ。 ちなみにお料理は新鮮な野菜で作ったおいしいおばんさいですよ。 |
![]() |