長野 富士見台高原
8月26日 今年は猛暑、8月末というのに 最高気温35度前後が続く 残暑きびしい毎日です。
今日は、ひさしぶりの 夫婦ツーリング。 避暑地を求め 長野 富士見台高原に行きました。
夫婦旅 山間道や狭路は避け 一般国道で目的地まで向います。
国道153号〜国道256号〜県道89号〜県道477号〜富士見台高原
<ヘブンス園原> 高原に到着 標高1600m かなり涼しいです 気温23〜25度ぐらいでしょうか・・ |
|
花景色 1 |
![]() |
ロッジ前の 花景色 2 | |
京平湿原 いわなの森 遊歩道 一周 約60分です |
|
沢に いわながいます 手を入れると冷たさで じきに 手がいたくなります 捕まえる為ではありませんよ! ^^ |
|
神秘的な 樹木の光景です | ![]() |
遊覧バスに揺られて20分 <富士見台高原>に到着 青空と緑の涼しさに 癒されます |
|
日陰に入ると 少し肌寒いです ここは標高1750m |
|
展望台からの景色 この時期 天気は良くても やはり遠くは 霞んでいます・・ |
|
高原を降りるリフトからの 花景色 |
本日の走行距離 260Km 黄昏度 --%