TOP

愛知/長野 荻太郎山〜高嶺山林道

9月13日 今日は 来週一泊ツーリングの予定から 近場の散策ツーリングで のんびり一日を過ごしてみようと思います。
残暑は、まだあるものの、ツーリングで快走も良し、トレッキングで汗をかくのも良し 気持ちの良い季節になりました。 

行き先は 先日無料初走行した、茶臼山高原道路を経由して 奥三河・茶臼山〜荻太郎山 そして 長野 平谷村・高嶺山
のミニ登山です。

走る前に

「トレッキング装備」 のチェックです。 

一眼レフカメラに 雨カッパ、スパッツとスティック2本 
各種飲料水 そして一番大事な弁当をザックに詰め
込みます。

そこそこ重いですが 走行中はザックの底がバイクの
シートの上に乗っかるので 重さは、さほど感じません。

”さぁ〜 出発で〜す”。 (^^

ローカル県道〜国道153号〜国道257号〜茶臼山高原道路。  

今日は西ルート登山道で、登るため、第四駐車場に向います。  看板横に登山道の案内板、早速登り始めます。

道は広く 高原ならではの風景が続きます。

登るにつれ道は細くなり 急勾配の階段が続きます。 そして 約45分、茶臼山頂上(1415m)〜展望台に到着です。

<展望台からの景色>  正面に荻太郎山が見えます。  眼下にはロッジ&高原道路。 
しかし天気は曇天、南アルプスの景色は イマイチ!。 天気が良ければ 富士山も見えるとか・・ ”ほんまかいな・・”

少し休憩して 下山します。 今度は荻太郎山に向かいます。

<荻太郎山登山道> 先ほど登った茶臼山が背後に見えます。 
                               
                            約30分 頂上付近の道しるべ。 そして 荻太郎山頂上(1358m)です。

<荻太郎山頂上の休憩所> 芝生の開放感のある広い頂上です。 時折家族連れが有料リフトで上がって来ますが とっても静か
です。  ちょうどお昼、今日の弁当はここにします。 反対側には、電波塔が連立 私も、お世話になっているのがあるのかな?・・。

<頂上からの景色>

茶臼山が正面に見えます。 その向こうには
南アルプスが見えるはずですが やっぱり・・。



茶臼山高原には 何度も来ていますが 両山に
登ったのは初めて。  絶景には恵まれませんで
したが、心地良い達成感です。

駐車場まで下山して 次の目的地は長野 平谷村・高嶺山です。  県道46号〜(根羽村)〜国道153号〜高嶺山林道。

狭路の高嶺山林道を登ること 約15分 駐車場に到着。 ここからは 再びトレッキングです。  ここは山の尾根を歩く 散策道、
見晴らしが良く 吹き抜ける風は爽やかです。  誰もいない 散策道で ”あ〜気持ちいい!!” って吠える変なオヤジ・・。^^

あのカーブを曲がると 絶景の予感が・・  そんな雰囲気のある道です。 そして現れたのは パラグライダー・・。

想わず写真を撮りましたが バックの山が靄っていて 冴えない写真です。

そして 

<高嶺山頂上>(1599m) 到着です。

ガイドでは片道約1時間とありましたが、40分ほどで
着いてしまいました。


随分汗もかきましたが 林道を下りれば
道の駅「ひまわりの湯」。 気持ちも軽やか、早足で
駐車場に戻ります。 

”ふぅ〜・・” 随分歩き回った感じです。 登山&山歩きは、ここで終了。 温泉に入って帰ることにします。


今日の 散策ツーリング。 近場でありながら 何処も初歩きで 新鮮で気持ちの良い高原&尾根道で、一日が過ごせました。
曇天で景色は、冴えなかったものの 汗をかいてのトレッキングツーリングが出来るのも この時期ならではの 味わいです・・。
  (これ以上涼しくなると 汗の後のライディングは 確実に風邪をひきますから・・)



高嶺山林道〜国道153号〜(ひまわりの湯)〜国道153号〜ローカル県道〜帰宅

本日の走行距離     230Km    黄昏度   茶臼山・荻太郎山   70%     高嶺山  80%                                  

戻る