TOP

長野/愛知 極楽峠〜茶臼山

ちょっと 前のことだけど・・

2月9日 <自宅車庫前>

今年の初雪は かなりの積雪になりました。

昼前から降りだして 一気に こんなに積もることは
めったに無いことです。 (積雪 15cmだとさ・・)

3月2日 昨年の暖冬に比べると 今年の寒さは 本格的で 毎日最低気温が零度前後の きびしい冬です。
そして 2月は特に寒く 土日にかけて 雪の日も めずらしくなく バイクに跨る気すらなりません。
ツーリングも 第三日曜の定例ハーレークラブに出かけたものの 車での参加。 やはり 雪の舞う寒い一日でした。
 
でも バイクに乗れないのは寂しいけれど 寒くて冬らしい方が 安心するのは 私だけでは 無いでしょう・・。  
春を待ちわびる 気持ちも大切にしたいです。

さて今日は 本栖湖ツーリングで見た 南アルプスの雪景色が あまりにも印象的であったので まだまだ 寒い
南信州へ雪山見学ツーリングに出掛けることにしました。

国道153号で奥三河を経由して 長野に向います。

いつもの 平谷 道の駅<ひまわりの湯>で 小休止です。

さすがに バイクは一台もいませんね・・。

道は除雪してありますが 周りはすっぽり 雪の中です。

この雪の多さでは 当然 極楽林道は 積雪で通れないだろうと思い 国道153号〜県道64号を経由して
極楽峠に向ったのですが・・・・。

県道64号から右折 雪の村道を 2キロくらい登ったものの
どんどん 雪が多くなり
  
”あちゃ〜 これ以上は 無理です〜。 まだこの先 頂上
までは 相当ありますよ・・。”

・・っていうわけで ここで あえなくUターンです。


でも 雪道を すでに随分 上がったきたので それなりの 南アを堪能することが 出来るはずですが・・。 

薄雲が多く 山の稜線が はっきりしないのが 残念ですが それでも 素晴らしい景色です。 

冬の村道は 車はおろか 人もまったく見かけません。 
うれしいような さみしいような・・。^^

でも 正面に 南アを見て走る この道路は最高です。

県道64号〜国道151号

昨年も寄った <かじかの湯>で 温泉&昼食です。 温泉は雪の多いこの時期 日曜というのに ガラガラで
の〜んびり いい気持ちで ありました。^^ 

かき揚げ そば ¥700也。  でも あんまし 美味しくにゃ〜ご!。

さ〜て これから 何処を通って帰ろうかな・・。 ここからの 帰宅最短ルートは 茶臼山経由が 一番早いはず。
国道151号〜県道46号に右折 茶臼山頂上を通り 根羽村を目指します。 
 

しか〜し 県道46号も 途中から 完全雪道・・。

高原に着いてみれば・・
いつもの平原ではなく 全面 雪 ゆき・・状態。

そして さらに進むと ”あれぇ〜? いつもの道が無い!!。”

それも そのはず いつもの道は スキー場のゲレンデと
化していたのです。

またまた Uターン。 随分場違いの所に来てしまいました。^^
そして 今度は県道506号で 下山したのですが・・。

”おろろ〜 すげ〜雪!!”

でも もう後には退けません。 高い有料道路代は払いたく
ありませんし・・。

やっとの思いで 下山。 県道427号〜県道10号を経由して
ようやく 根羽村から 国道153号に出た〜〜!。

いつもなら 20〜30分のコースが なんと 周りまわって90分
もかかりました。   ばからしいほど 疲れたぁ・・。^^
 

今日の極楽峠ツーリング まだ時期が早かったのか あるいは 今年の雪が異常の多いのかは 分かりませんが
一日中 雪の中を走っていた感じです。  

極楽峠も 途中 断念・・ そばの味はイマイチ(まずいわけではない)。 てなことで少し不完全燃焼なツーリングとなりました。
さらには スキーもしないのに こんな山間の雪道を ひたすら走る 自分が おかしいです・・。^^ 

でも こんなツーリングが 一番思い出に残ったりして・・。


国道153号〜県道33号〜県道11号〜猿投グリーンロード〜帰宅

本日の走行距離 350Km          黄昏度     極楽峠途中の村道    70 %   
 
                                    

戻る