2009年05月01日(金)                                                             
長野  千遠林道〜弁当山 

ゴールデンウィークの中休み、私としては珍しい平日ツーリングです。 そして行き先は、国道151号と国道152号に挟まれた、地図上では、
山ばかりで何にもないとこです。 で〜も、私はそんな所が大好き そこには、まだ自然と、未知の世界があるような気がします。  

少し前、何気に地図を眺めて、見つけた「千遠林道」。 長野・泰阜村の山間奥地を一本の、か細い林道が、通っています。 ”ここ行きて〜〜” 
行きたい所が見つかれば、あとは何の障害もありません。 オフバイのエンジンをかけ、目指すは、千遠林道へまっしぐら・・です。 

途中、オフバイ野郎の、JMさんと合流・・アドベンチャーオフツーリングには、心強い味方です。

ローカル県道〜県道11号

   
<矢作ダム>〜県道20号〜国道257号〜国道418号〜国道153号〜県道243号〜極楽峠林道

 
<極楽峠パノラマパーク> 到着。 今日は、天気は良いものの春霞で、南アルプスは、靄っています。 でも、ここの開放感は
いつ来ても素晴らしい 標高1000mのこの地、吹き抜ける風は、ほんに爽やかこの上ないです。 ”さぁ〜弁当食べますか・・” 

極楽峠林道〜県道64号〜県道1号〜県道83号。 そして、千遠林道への分岐です。 でも、林道の看板は無く、手書きの道標には
万古渓谷とあります。 ”おぉっと ここか・・ でもこれ まん○と読むの”、 ”エー・・そしたら、放送禁止じゃん” 
でも、確認すれば、まん
渓谷・・ ”あ〜良かった・・” (なにが良かったのか分からないけど・・) 

林道、最初のうちは、簡易舗装道。 でも、まるで森林浴のように明るい山間を抜けて行き、気持ちが良いです。 所々狭路の悪路もあり、
ようやくオフバイの威力を、ほんの少し発揮です。  途中、猿や鹿との遭遇・・まさにアドベンチャーツーリングを満喫です。

 
新緑の中を、どんどん進みます。 すれ違う車など皆無で、途中大きな落石もあり、4輪では走破無理な状態です。 でも、こんな
道路状況にもかかわらず、通行止めにならない、極小交通量が嬉しい・・。

 
そして、道端に唐沢の滝の看板が現われました。 林道から、階段を数分降りると・・

            <唐沢の滝>
落差25m、こんな奥地の秘境みたいな所に、こげな立派な滝があるとは・・ 地図で滝があることは知っていましたが、まぁショ○ベン滝
程度であろうと思っていただけに、これにはちょっと驚きです。

    
 林道はここからダートに変わりました。 高低差は、そこそこあるものの、ほとんどフラットな部分が多く、私のような、初心者オフライダー
でも、問題ありませんでした。 ダートは約5km・・ そして泰阜村を抜け天竜川へと降りて行きます。

 
<飯田線・温田駅前休憩所>  天竜川と下條村の丘陵地が、ふるさと的情景で、心和みます。  

そして、本日の最終目的地の弁当山に向います。  

県道1号〜県道244号〜国道151号〜村道。  道に迷いながら、弁当山の入り口発見 案内には、弁当山公園の道標。
”あれ・・公園なの・・な〜んだ”  っと思うのもつかの間、かなりの極貧登山道です。 極狭路、急勾配、急屈曲路、悪路、濡れ
落ち葉、これ以上形容のしようのないほど、ひどい道です。(でも舗装路) 私には、オフバイ以外で上がれる術が見つかりません。  
本日、最大のオフバイの恩恵に預かり、弁当山頂上に到着しました。

 
<弁当山> 標高981m、さらに頂上には、鉄骨の展望台があります。 お山のてっぺんに更に、展望台を造る日本人気質が、
私は大好きです。  「ブタもおだてりゃ木に登る・・ブヒーー」  ”ここも良い景色だブーー”


登山道みたいな、村道を降り、帰路につきます。  

今日の千遠林道ツーリング、走りも景色も盛りだくさんで、晴天の下気持ち良い林道ツーリングを満喫出来ました。
そして、まだまだ知らない、未知の林道が地図上に目白押しです。 あんな所や、こんな所、道を選ばないオフバイツーリング
次回は、何処・・・
 
国道151号〜県道46号〜国道153号〜県道357号〜県道33号〜県道11号〜ローカル県道〜帰宅

本日の走行距離     km                  黄昏度  千遠林道/弁当山  % 

<戻る