例年、年末が近ずくにつれ、何となく忙しそうな今日この頃・・。 夏の日が長く気持ちの良い季節なら、仕事をホッポイておいても
ロングツーリングに出かけたいところですが、そんな気にもならず、まして今日は曇・・ 出かけるにも躊躇する空模様です。
午前中、仕事&マイアイテムのバイクメンテナンス・・ そして昼前から、境川ダート堤防ツーリングに出かけたのですが・・。
<YAMAHA TW225>
今日の相棒は、TW225 黄昏ツーリング初参加です。 行き先は無し・・ 地元境川の源流を探しに草むら堤防を、ひたすら
走るという、まったく意味の無いツーリングです。 (あっ・・いつものツーリングも、意味はありませんです・・ハイ)
<境川> 地図をみれば、衣浦湾から三好カントリークラブまで続いている、2級河川、ハッキリ言って、ババチイ川です。
で〜もそのダート堤防がなかなか面白く、以前から、時折走っていたのですが、全線一気に走破するのは、お初です。
そして一旦下流に下り衣浦湾側からスタートします。 (ほんと意味ないし・・)
しかし、ダート堤防道で、下流に向ってまもなく、早くも曇り空から、冷たいものが落ちてきます。
”あちゃ〜〜雨は夕方からじゃなかったの”
とりあえず大きな木の下で雨宿り、晴れていれば結構いい感じみたいな・・。 ふと、下の河川敷を見下ろせば・・
<手型>
<足型>
なんなんでしょ、このベンチ風オブジェみたいの・・ でもここは、車では来れないし、河川敷は途中の支流で、分断されているし
いったい誰がここで、黄昏るのでしょうか・・ (オマケに川は汚いし・・)
空を見上げれば、雲は厚く、とても回復する兆しは有りません。 今日は、残念ながらここまで・・・・。。。。。
今日の走行距離 不明・・
黄昏度 ありえない



境川源流探し散策ツーリング 雨リタイヤ