街中では桜が咲き、綺麗な風景をいたる所で見ることが出来ます。 特に今年は、週末と満開が重なり、何処もかなりの
人出となりそうです。 今日の行き先は、北陸・越前海岸、久しぶりに日本海の景色で、黄昏ようと思います。
天気は快晴 さらに、今日の福井の最高気温は、18度予想で、気持ち良いツーリングになりそうです。
豊明I.C〜伊勢湾岸〜東名〜名神 途中、養老S.Aで2ヶ月ぶり・・N・Tさんと合流〜北陸道に入ります。
敦賀I.C〜国道8号〜しおかぜライン(河野海岸道路・無料)〜国道305号
海岸沿いには、次から次へと、綺麗に整備された、公園や園地が現われてきます。
旅情公園 <御恵比寿岩>
<呼鳥門> たしかに奇岩ではありますが・・・
地元ライダーさんのゴールドウィング。 旅情報ありがとう御座いました。
<越前岬> 快晴と紺碧の海が最高です。
<足見滝・太郎見滝> 滝も4箇所ほどありました。 その中では、一番大きいような・・。
<弁慶の洗濯岩> 何故に弁慶なのか・・
国道305号〜県道7号 次は、約30年ぶり・・定番的観光地・東尋坊に向かいます。
<東尋坊> 到着。 流石に、ここはかなりの人出です。
それでも、何とかカメラアングルを駆使して撮影すれば・・
<東尋坊> 風景 1
<東尋坊> 風景 2
東尋坊から、遠くに見える <雄島> と <おしま橋>(望遠撮影) そして、あそこが本日最後の目的地です。
東尋坊から、バイクで10分程度、<雄島> 駐車場に到着。
<おしま橋> 早速、橋を渡って島に行ってみます。 そして急階段を登り、反対側へ・・。 遠くに、東尋坊タワーが見えます。
てくてく数分・・森を抜けると見渡す限り海〜〜 島の反対側の景色です。 そして、白い灯台・・。
ここも柱状摂理の岸壁です。 先ほどの、東尋坊とは違い、人も少なく、島全体の景色も、とってものどかで
気持ち良いです。
島をぐるっと一周、駐車場に戻ります。 これで、今日の予定は終了・・。 金津I.Cから帰路に着きます。
今日の越前海岸ツーリング、快晴とあったか気温に助けられて、最高ツーリングになりました。 途中に出会った、地元ジーエル
ライダーも、今日は道がすごく空いているとのことで、快走気分も満喫の一日となりました。 越前海岸なかなかやるなぁ〜〜
県道7号〜国道8号〜ローカル県道〜金津I.C〜北陸道〜名神〜東名〜伊勢湾岸〜帰宅
本日の走行距離
km
黄昏度 越前海岸・快走
%