今日は良い天気・・仕事も一段落着いたことから、街乗り散策ツーリングに出かけました。 行き先は、最近ラジオで知った<小堤西池>。
この辺りでカキツバタと言えば、知立の無量寿寺が、あまりに有名ですが、刈谷にもカキツバタ群生地があることを知り、早速行ってみること
にしました。 でも、まぁ、田んぼの傍らにちょこっと咲いているのかな・・って感じだったのですが。
直接ピンポイントで行ってもつまらないから、お気に入りのため池巡りをしながら行くことにします。
<洲原池>
<みよし池> 先日、日本のため池百選に認定されました。
<愛知池>
そして再び刈谷、小堤西池の駐車場(洲原公園奥)に到着。 ここから、数十分、小堤西池まで歩きます。
何にも期待せずにやって来ましたが、ここは素晴らしい所でした。
まるで、広〜〜い湿原のよう・・ さらにここの水は、田んぼ水路からではなく、山からの流水とのこと・・ まさに手つかずの自然なのです。
ボランティヤの方も数人みえて、なんでも教えてもらえます。 この景色じつに良いです。
県道からたったの1キロ弱しかありませんが、この自然味には、正直驚きです。
こんな近くでありながら、今まで知らんかったなんて不思議なくらいです。
快晴の半日、気持ち良いため池めぐりと、意外なほど美しい、小堤西池の自然でたそがれることが出来ました。
いゃ〜・・あっちこっち飛び跳ねていても、まだまだ知らないとこばかりですね・・。
本日の走行距離 −−km
黄昏度 小堤西池
%


愛知 ため池めぐり〜小堤西池