朝から気持ちの良い青空です。 でも、まだまだ早朝は寒くて、遠方のロングツーリングには怖じ気づきます。
そんな折、家内から ”波まくらが食べたいなぁ・・” あっ・・そうだ、久しぶりに南知多へツーリングに出かけましょ・・
そんなことで、今日のツーリングは知多半島、有料道路は使わずに、ローカル道で、ぐるっと一周回って来る事にします。
大府〜東浦〜半田〜武豊 ローカル道を経由して半島周回道路の国道247号に入ります。 あとは、このまま海岸線
をひた走れば、半島一周ツーリングが完成です。 まずは、知多湾側国道を南下・・。
<師崎> 到着
青空と青い海・・ のんびり走れば、また違った景色に見えます。 今度は伊勢湾側を北上していきます。
<山海> 辺り・・
そして 目的地 内海の 「波まくら」 本店に到着です。 一箱 ¥630也・・ ”買うのそれだけ?・・” ハイ・・
<小野浦> 辺り・・
<野間灯台> 休憩。 ハーレー883ライダーと暫しのバイク談義・・。 地元武豊の方、 いつもは、隼に乗っているとのことで、
この両者の違いが、異次元の世界とか・・。 分かるわかる・・
今日の知多半島一周ツーリング、日中の気温は、師崎で 8度、野間灯台でも10度しかなくて、寒い一日。
それでも、日差しは暖かで、潮風とともに、青空と青い海をのんびり周回ツーリングで味わうことが出来ました。
まだ半島有料道路が無い頃、原付バイクで丸々一日掛かってツーリングした記憶がよみがります。
国道257号〜国道155号(産業道路)〜ローカル道〜帰宅
本日の走行距離
km
野間灯台
%



愛知 知多半島一周