春爛漫! このところの暖かさで、街の桜は一気に満開となり、今日は花見で何処もかなりの人出と
なりそうです。 当初、信州奥地を計画していましたが、このペースでは、もう来週には散ってしまいそう・・。
そんなことで、今日は、近場の花見ツーリングに変更して、私的お気に入りポイントをぐるっと周って来ます。
[本日のルート] ローカル道〜県道11号〜県道33号〜県道357号〜国道153号
〜国道257号〜県道20号〜県道11号〜ローカル道〜帰宅
この時期は当然、桜が主流ですが、こんなのも、今ちょうど見ごろを迎えています。
豊田・猿投地区 <舞木の桃畑>
鑑賞用ではなく、畑なのですが、逆にそれが自然味に溢れて美しく感じます。
先週4部咲きだった <どどめの里> のしだれ桜も満開となっていました。
県道20号、矢作川沿い公園
<釜井公園>
県道11号沿い〜岐阜・串原村辺り
<笹戸温泉> 付近
<矢頭公園> だったかなぁ・・?
<愛知緑化センター> この時期の緑は、よりいっそう色鮮やかです。
<みよし・福谷>近辺 この辺りは菜の花畑が多く、黄色が青空に映えます。
今日の花見ツーリング。 最高気温も20度越え・・暖か気温で、気持ち良い季節になり、
空き好き街道と花々のコラボレーション。 バイクライフ至福の一日が味わえました。
本日の走行距離
km
黄昏度 舞木・桃畑
%



愛知 舞木〜矢作〜笹戸〜串原〜緑化センター