旧東海道の鳴海宿跡にある畳屋です。

いらっしゃいませ

タタミの小林商店/畳製造販売

家族で畳を作ってます。
photo tatami3.jpg (26611 バイト)

お店紹介

創業明治初年・信用ある老舗

古代から現代・・・未来まで新しい畳は住まいの主役です。

「タタミと何とかは・・・」のことわざではないが

新しい畳の程よい感触、新鮮な香り、
清潔さ等はほかの物では味わえません。

当店では伝統の技術と新しい技術をミックスし、
お客様のニーズにこたえ親切・丁寧を
モットーにしています。
ご相談から施工まで安心しておまかせください。

少しの仕事でもお気軽にお電話下さい。

営業時間
定休日
AM8:00〜PM6:00 営業時間外でもご相談ください
日曜定休
住所 愛知県名古屋市緑区鳴海町字平部42-1
電話 052−621−0547
FAX 052−621−0547
アクセス
大きな地図で見る
営業エリア 名古屋市緑区とその近隣を中心に愛知県内
小林商店の歴史

初代「小林久吉」(創業者) 天保8年(1837)生〜明治42年(1909)11月
 江戸時代の末期に三重県より畳職「小林久吉」が尾張國の鳴海に来た。

 明治初年(1868年ごろ)創業 屋号は「ヤマ久」(ヤマキュウ) 

二代目「小林國太郎」
慶応元年(1865)生〜大正7年(1918)7月没

三代目「小林久太郎」
明治34年(1901)生〜昭和33年(1958)3月 没

四代目「小林國夫」 昭和10年(1935)生〜平成24年12月28日没

五代目「小林多加志」が現在営む。
昭和40年(1965)生



※名称がなぜ「タタミの小林」なのか?

それは明治時代のはじめ漢字を読めない人も多く
カタカナを使ったそうです。


photo tatami zu2.jpg (12261 バイト)
初代 小林久吉の製作による


「畳絵図」
明治十九年 正月吉日


photo tatami zu1.jpg (15312 バイト)
尾張國愛知郡成海村平部町
小林久吉(創業者)


photo tatami zu3.jpg (10367 バイト)
茶室の間取り図

鳴海宿の豪商 下郷家(千代倉)ほか
旅籠屋・寺院などの茶室図面
(炉や床間の位置が正確に記載)

鳴海宿の古地図と見比べることが出来る
貴重な資料である。

We have been manufacturing the Tatami in the Narumi-cho since 1868.