祭り囃子

中島町囃子の通称 演奏される場所など
アイバラ町(車切り囃子) 道行きの曲として用いられる
(能管) 
曲がり角(早車切り) 車切り囃子を急調子にした曲
楫方が肩で担ぎ「どんでん」や道を曲がる時に用いられる
 
(能管)
遊神楽 ゆっくりのテンポの曲 道行きや停止している時に用いられる
(能管)
七間町 提灯を灯してから鉦も入り軽快な道行きの曲。帰り囃子。
(篠笛)
夜囃子 帰り囃子、夜囃子
(夜曳きが長い間行われなかったため平成12年相原町に指導を受ける)
(篠笛)
数え唄
夜囃子 歌詞があるので子供も唄いながら楽しそう
平成20年から復活(平成19年宮入の際に作町に指導を受ける)
(篠笛)

※戦前はもっと多くの曲が演奏されていたらしい。
  伊勢湾台風以後しばらく山車が曳かれなくなり曲目が減ってしまった。(現在古老に調査中)

どんでんくじ引き口上

(夜祭・冒頭・作町交差点山車勢揃い・各町内山車転回時、前)
※残念ながら 抽選は現在は行なっていません

 口上   

鳴海の祭りを  ご覧のみなさま(拍子木)

これより行う  ドンデンは(拍子木)

表五町の    心粋  (拍子木)

気合い見せます 楫方衆 (拍子木)

かついで祝いの 福回し (拍子木)

しきる楫長〜〜〜

揃えて〜〜〜

(拍子木)

御座〜れ〜〜

(拍子木)

{平成13年10月吉日