裏口 |
あーもうこんな時間だ。そろそろ出かけなければ〜
って人はこのリンクから出かけて行って下さい。
よ、やってるかい?(居酒屋の常連風で入りませう) |
|
私と血縁関係にあたる者、”水玉翠”のページです。 絵描きなのでイラスト(トリニティブラッド・十二国記・明日のナージャなど)が一杯。 本人は格好良い兄さんやらたくさん描いてますが、実は筋肉フェチです(笑) |
|
人類文化研究会メンバーのnyonyorita先輩のサイト再開、解禁です。 部のポスターデザインを一手に集中している尊敬―なお方。 ちょwwこの鉛筆デッサンすご過ぎなんですけどww 良いなぁ・・・絵上手い人・・・羨ましい。 |
|
その名の通り、Nさん先輩のホームページです。 Nさん先輩は私が大学で入部した人類文化研究会、略して「人文研」の4年生の先輩で更に同じ心理学部なのでした。 これから色々とお教え下さいませ。 ザクウォーリアはうちにも何故か一体あります。 |
|
人文研の舞先輩のホームページ。 あぁっ眩しいっ!こんな自分には眩し過ぎる内容となっております。 THE・ALFEE大好きなんですね〜 星空のディスタンス! |
|
大学のマイフレンド、SIONな風来坊クンがこの度ブログをやっとこさ始めました。 その独特の考え方や文体が化学反応を起こして何やら うほっ!いい日記! みたいな事態になっております。引越し!引越し!さっさとひっこーーーーーーし! |
|
困惑の錬金術師”むきめ”のページです。(勝手に命名!) この度、リニューアルしたっぽいです。 ノートのラクガキみたいなスタイルはよいと思います。 私のページはぶっちゃけほとんどここを参考に作られており ちなみに音楽サイトであります |
すげぇなぁ(尊敬のまなざしで) |
|
漫画家ゴツボ×リュウジ ゴツボ☆マサル ゴツボナオ お三方の作ってるホームページですよ。ササナキ、ササメケとかサムライチャンプルー・・・そんな漫画を描いております。コレを面白いと思ってしまうオレはもう多分イカれてるんでしょうね。ハマる人はとことんハマる! |
|
自分が生まれて初めて買ったマンガ・・・それが椎名高志先生の 「ゴーストスイーパー美神 極楽大作戦!!」 小学生が買って意味分かるマンガ・・・だった? 多分その頃のオレは“横島クンが美神さんの風呂覗いて殴られる“このくだりとオカルトが大好きな少年だったんでしょう。 今読むと絶対子供じゃ分からなかったネタとかが分かって最高におもろいですね。現在連載中の絶対可憐チルドレンもそうだけど、狂った一般人を描かせたらこの人の右へ出るものはいないんじゃなかろーか。 ゴーストスイーパー美神、微妙に古いから知らない人もおるかもしれませんがとても面白い、一晩語れる作品です。 |
|
元々、軍事科学の研究で開発されたロケット技術・・・ しかし改良され今では人は宇宙の為にその力を使います。 宇宙へ行く事は人類をまた新たなステップへ進める事。 遥かな銀河にロマンと冒険心を掻き立てられますね。 ここではそんな宇宙科学の最先端を豊富な画像と共に見せてくれます。 あぁもう宇宙行きてぇ! |
|
自分が尊敬する人ナンバー1! な、みうらじゅん師とタモリ倶楽部は空耳アワーでお馴染み安西肇氏コンビの企画「勝手に観光協会」 いつもこの人の自由なセンスには脱帽されるばかりです。 きっと様々なコンテンツが貴方を楽しませてくれることでしょう! |
|
月刊NEW TYPEでFSSを連載している永野護氏 及びTOYSPRESSのHPです。 「重戦機エルガイム」(1984〜85) でキャラ・メカニックのデザインを手がけた事でも有名なお方で その斬新なセンスは当時のファッション業界に旋風を巻き起こしたとか。 ほとんど更新の動きが見られないのですが・・・頑張ってください! |
どうもこの度はありがとうございました〜(お礼を言って入りませう) |
|
掲示板のためにSRC用のアイコンをお借りさせていただきました。 “TaTaRa”さんによるMMRメインのページです。(木曜の怪談でやってたなぁ・・) このタイトル・・・そそられます。 |
|
こちらの“espace”さんにもアイコンお借りしました。 SRCのシナリオも公開なさっています。 SRCって何かって?それは・・・ |
|
これです。ゲームです。 色んなサイトの方々がこれのためにシナリオやアイコンをご創造になっています。 それらをユーザーがダウンロードして遊ぶ・・・いわば無限に広がる戦略シミュレーション!? 私も過去何度かプレイしました。 |
|
素材がたくさんのページです。 むきめのリンクにあったので入ってみたら世界文明的な素材が私のツボにヒット! エジプト最高!
|
行ってらっしゃーいまた来て下さいね〜