![]() |
||||||||||||||||||||||
ガラスのまち針つくり。
〜暮らしの中の小さな道具を作ろう。〜 ・・・・・・・・・・・・・・・ 色とりどりのガラス棒から好きなお色を選んで、 ガスバーナーで溶かして作ります。 水玉やシマシマ模様... 上手く模様ができなくてもご愛敬。 ガラスのキラキラはどんな色でも美しいですから。 |
||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||
さぁ、どんなまち針を作りましょうか....
作り方をちょっとご紹介。 |
||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||
1. 細い針の上にチョコンとガラスをのせるので、細いガラス棒を使います。
好きな色を選んで、見本をみながらどんな模様にするか決めます |
||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||
2. ガスバーナーでガラスを溶かし、針の先に溶かし付けます。
ちょっと難しい作業... 失敗しながら何度もチャレンジです。 |
||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||
3. ガラスを冷ました後、紙やすりで丁寧に磨きます。 |
||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||
4. いよいよ完成!
手作りまち針できました。お裁縫仕事が楽しくなりますように! |
||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||
◆日時:9月28日(thu)
◆時間:10時〜12時/14時〜16時 ◆場所:アトリエつみき屋 |
||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||
◆ご予約・お問合せ
tumikiya@mc.ccnw.ne.jp ※ご予約制です。参加人数とご希望のお時間をお知らせください。 |