2012/03/30
さくら! |
|
今年は入学式のころに満開となりそうですね、私が子供のころは、それがあたりまえだった気がするのですが、やはり温暖化のせいでしょうかね、昔よりさくらの開花が早くなってませんか?それとも私の気のせいかしら、明日で三月も終わり、おもしろかったNHKの朝ドラ「カーネーション」も最終回、コシノ姉妹のお母さん、尊敬します。
|
|
2012/03/20
季節 |
|
四季がはっきりしてるのが日本の特徴なのですが、けっこう崩れてきてるようです、惑わされている大人もおおいのですが、ファッションん業界も反省するとこあると思います、まだまだ寒いです、でも春は来ます、四季を感じる感性を大切にしたいと思いました。
|
|
2012/03/17
視野 |
|
ここ何年か、おおげさですが、地球規模、さらには宇宙規模で世界を見る機会が多くなりました、確かにい細かいことも気になるのが人間ですが、皆それぞれもっと大切なことをする為に生まれてきてる気がします、年を取ったせいかも知れませんが、生きてるだけで丸儲け、毎日得してるようです。
|
|
2012/03/15
★サッカー★ |
|
やりましたね日本代表チーム、バーレーンに勝ってオリンピック出場決めました、久しぶりの明るい話題です、元気もらいました。
|
|
2012/03/13
無題 |
|
震災関係のテレビが多くて、目をそらさないで見ていたら、言葉が出なくなりました、でも一つおかしいことに気づきました、原発反対運動がここまで大きくなっているのに、TVや新聞におおきく載りませんね、これっておかしいですよね?日本が変な方向に進まないように国民の目が必要と感じます。
|
|
2012/03/12
雪 |
|
朝起きてびっくり、今日名古屋の朝は雪が舞っています、3月に雪が降るのは何年ぶりでしょうか。
|
|
2012/03/11
震災 |
|
今日で一年経ちました、津波のすごさと恐怖を感じた一年です、原発被害は後何十年も続くようです、日本を見つめなをす日です、同じ規模の地震が来ると日本は住める場所がだんだんなくなるそうです、とりあえず子供たちそして孫たち、そして一番大事な日本の後継者の若者の為にも、原子力発電に頼らない日本になればと思います。
|
|
2012/03/07
スマートフォン |
|
アイフォンにしてだいぶ慣れたのですが、設定の関係で昔のメールアドレスが使われてないようです、どうやって見るのか、少し悩みそうです。きっと何人の方には返事しないままになっていると思います。すいません
|
|
2012/03/04
春は来てます!! |
|
昨日今年初めてウグイスの声を聞きました、姿は見つけることはできませんでしたが、駅に向かう道の途中の梅も、つぼみが開いてきてます、今年の寒さは厳しく、体調を崩す人も多いですが、もうすぐ暖かい春がすぐそこまできてますね。
|
|