今日の一言(H17/09/04)

名古屋関連競馬グッズを入手


中京競馬場オリジナルピンバッジ
愛知万博グッズとしても貴重


公営中京競馬「アメリカ女性騎手招待競走」招待券(表)


公営中京競馬「アメリカ女性騎手招待競走招待券(裏)

今日は、競馬骨董ネタでいこうと思います。
まずは「中京競馬場オリジナルピンバッジ」。横が2p、縦が1pのとてもかわいいピンバッジです。愛知万博のキャラクター・モリゾー、キッコロとターフィーを使ったデザインです。
名鉄タイアップ特別企画「スタンプをGetして中京競馬場へGo!!」の当選品のようです。
名古屋ものを扱う当HPにとっては愛知万博と中京競馬の両方に関連する垂涎の逸品、結構高い買い物となりましたが気に入っています。

次の画像は公営中京競馬で開催された「アメリカ女性騎手招待競走」招待券です。開催時期は昭和56年9月下旬、場所は中央競馬と同じ中京競馬場です。
この時期、管理人は東京に住んでいたためこの招待競走についての記憶がありません。平成2年から外国から女性騎手を招待して開催されたインターナショナルレディスジョッキーズシリーズ(第1戦から第8戦まで札幌、上山、金沢、大井と2戦ずつ転戦して実施)が有名ですが、その前身のようなものでしょうか。

裏には招待された女性騎手の写真、名前、生年月日が紹介されています。
左からエミー・ランキン(29才)、シーラ・マッケンナ(29才)、シャロン・セカト(28才)、キムバリー・アンデロウア(24才)、パティ・ヘネリー(21才)。
ちなみに管理人が外国人女性騎手として思い浮かぶのは、リサ・クロップ(ニュージーランド)。平成6年、平成7年に来日し、大活躍しました。

ネットオークションはよく見ているのですが、この招待券が出品されたのは初めてだと思います。入札の時に競りかけてくる人がいて、これまた結構高い買い物になってしまいました。
今日の一言のバックナンバー