Overture
最初に関西ジュニアのメンバーがメインステに登場。
その後オープニングDJの掛け声にあわせて、KAT-TUNの順に登場。
亀ちゃんメインステ、仁くんバックステ、じゅんのくん左前方花道、
聖くん右後方花道、たっちゃん右前方花道、ゆっち左後方花道。
仁くんがサングラスかけてました。
Real Face
仁亀ハモリから歌い出し、前奏で亀淳竜がメインステムービングステージ、
仁聖雄がバックステムービングステージに移動。歌いながらステージ動きます。
会場中央でムービングステージが合体し、ラストまでそこで歌ってました。
DANCE
黒い衣裳を脱いで、赤っぽい衣裳に。
そのまま6人でダンス、ムービングステージで中央からバックステへ。
一人ずつカメラアピールでは、亀ちゃん投げチュー、仁くん…指舐め?
たっちゃん笑顔でピース、聖くんラッパーっぽいポーズ、
ゆっちKAT-TUNピース、じゅんのくん笑顔でお手振り。
ハルカナ約束
バックステで歌い始め。
この日の仁くんは「エビバディー、セイッ!」だったかな。
で、確か歌いながら外周を通ってメインステに集まってました。
Le ciel 〜君の幸せ祈る言葉〜
メインステのムービングステージで歌い始め、会場中央へ。
亀ちゃんが「風の先に名古屋をーさーがぁすー」って替え歌♪
FIGHT ALL NIGHT
そのまま、ムービングステージで会場中央から歌い始め。
サビは昔の「そおさっぼーくたちはー」バージョンで。
最後は、ムービングステージがメインステに移動。
GOLD
最初、メインステ中央で聖くんが「命はねぇからなー!!」
歌い終わりで、亀ちゃんだけ着替えのため一旦はけました。
- 挨拶 -
仁くんから、A、T、T、U、N、K、とイニシャル順にご挨拶。
それぞれ、挨拶し終わると着替えのため順番にはけていきました。
ドームデビューコンと挨拶とほとんど同じだったかな。音楽も同じでした。
(挨拶の言葉は多少間違ってるかもしれないです…さすがに全部は覚えられなかった)
仁「赤西でーす!てめぇら今日は声枯らして帰れよ!!!」
淳「田口淳之介でぇぇーーすっ!名古屋盛り上がっていくぞー!」
聖「おいおいおめぇら、まだまだ足りねぇんじゃねーの?
まだまだ声出んじゃねーのかよー!!!!!!」(盛り上がりますね♪)
竜「皆さん元気ですかー!今日は最後まで盛り上がってこーぜぇーヨロシクー!」
雄「どーもみなさん、ナカマル、ナカマル、中丸雄一でぇーすっ!」(挨拶忘れた…)
全員はけた後、銀色衣裳に着替えた亀ちゃんが登場。
亀「今日は嫌なこと全部忘れて、俺たちと想い出作ろうぜー!」
ここで、着替えたメンバーが全員メインステに集合。
亀「Are You Ready???」←この回はちょっと声が裏返って可愛かった!
NEVER AGAIN
メインステで。
間奏(ゆっちボイパ)後の亀ちゃんソロは、メインステの階段で歌ってました。
その後、一人ずつのパートがあって、仁くんの「No Fake」の後に
聖くんだけソロ準備ではけます。ラップがないネバアゲは新鮮。
…だけど、慣れないのでちょっと物足りない気もしました。
SHORTY
聖くんソロ。
緑(黄緑?)のジャージみたいな衣裳でした。
メインステ左側のCDステージ(笑)←円盤状になってて、動くステージ。
に登場して、ドラム缶を鉄パイプ(?)みたいな棒2本で叩いてました。
その後メインステ中央に移動しながらソロ曲。ラップでカッコよかった。
途中で、CDステージ左に仁くん、右にゆっちが登場してバックダンサー。
せっかくのソロなので主に聖くんを見てたんだけど、仁くんもゆっちも
踊りカッコよくてすっごい良かったです。最後はメインステの階段で歌い終わり。
誓心
じゅんのくんソロ。
メインステに、きらっきらの王子様ルックで登場!
最初に赤じゅうたんを階段の上から蹴って広げるんだけど、
この回だけ微妙に失敗して、上のほうがよれよれになってた(笑)
曲調はね…ガンダムとかのアニメ主題歌になってそうなイメージの曲。
剣を持って踊ったり、1stコンでもやってた壁宙(板宙)をやってくれたり、
とにかくすっごい似合ってて良かったと思います!!
最後までメインステで歌ってました。
00'00'16(sixteen seconds)
亀ちゃんソロ。
メインステ右側に、白いスーツと帽子姿で登場。
口笛+アカペラ歌があった後、メインステ中央に移動して椅子ダンス。
帽子を取って投げ、歌い始めてました。ダンスはセクシー系です。
その後メインステムービングステージで会場中央に移動しながら歌。
失恋(かな?)の歌詞で切ない感じでした。途中で白ジャケットを脱ぎ、
ムービングステージが会場中央に移動し終わると、ネクタイをはずして
椅子に結んで、ネクタイにキス。(会場ものすごい悲鳴でした…/笑)
最後はシャツも脱いで上半身裸になり、椅子にもたれかかって終わり。
私的には、見れば見るほど、ハマっていく演出です(笑)
ONE ON ONE
聖くん&ゆっち。
右後方スタンドにゆっち、左後方スタンドに聖くん登場。
ゆっちの歌部分の後「Clap your hands」で一緒に手叩いて、
その後間奏で「Say フォーオ!」っていうあおりがありました。
それからゆっちと聖くんが位置入れ替わって、トロッコでスタンド通過。
フリーズ
聖くんとゆっちはトロッコに乗ったまま。
仁亀がバックステムービングステージに登場、
淳竜が会場中央(亀ちゃんソロ終わりのまま移動してない状態)の
ムービングステージに登場。「Oh Oh!」「Say Yeah!」楽しいです!
最後はメインステに全員集合。
- メンバー紹介 -
メインステのムービングステージで一人ずつダンス。
まずは亀ちゃん。「かずや!かずや!」の掛け声にあわせてダンス。
続いて「こうき!こうき!」聖くんもダンスしてました。カッコよかった。
「じゅんの!じゅんの!」じゅんのくんはアクロバットだったかな…。
「たつや!たつや!」シャドーボクシングをしてたような。
「ゆっち!ゆっち!」ロボットダンスしてた気がする。
「じーん!じーん!」普通に踊ってたかな?
それから関西ジュニアのダンスがあって、
KAT-TUNのダンス。じゅんのくんと聖くんのアクロバットや、
淳雄ダンス、聖竜ダンスのあと、お待ちかね(?)「赤亀〜」
この回は、亀ちゃんと仁くんが横に並んで、腕をウエーブみたいな
感じで動かしてて、最後だけ仁くんがぶちっ、って波を切ってた(笑)
SHE SAID...
メインステのムービングステージで。
相変わらず、じゅんのくん激しいですね(笑)
サビでペンライトをガンガン振れるので楽しいです。
RUSH OF LIGHT
最初はムービングステージで亀ちゃんのソロから始まって、
その後は会場を走り回って歌ってた気がする。
ノーマター・マター
色紙投げタイム。
外周回りながら歌ってました。
近くで、仁くんがスタンドに向かって色紙投げたんだけど、
ブーメランみたいに戻ってきちゃってアリーナに落ちてた(笑)
いつも、なぜか仁くんの色紙投げ失敗を目撃する輝虎ですけども。
スタンド席に謝る仁くんがとても可愛かったです。
- MC -
(いつものように、順番無視です。ご了承ください)
【5冠達成】
雄「今回はね、特別なコンサートなんですよね。
KAT-TUNデビューして、初めてのコンサートです!」
客「きゃー!」
聖「なんと、シングル、アルバム、DVD、
有線、着うたダウンロード、全部1位になりました!!」
客「きゃあーーー!!!」
雄「もうね、名古屋の皆さんのおかげですよね」
聖「あざーっす!!!」
【聖くんドラマ】
亀「俺、昨日見たよ!」
聖「おぉー、昨日見た人ー?」
客「はーい!!」
雄「俺も見たよ、途中からだけど」
亀「手羽先食いながら見た(笑)手羽先30本ぐらいあったよね」
仁「あったあった」
聖「待って!俺そんなになかったけど」
亀「え?」
聖「グループで差つけるのやめようよ」
客「(笑)」
亀「でもドラマ!すっげー良かったよ!」
聖「ま、まぁ…それならいいや」←いいのかよ(笑)
亀「なんだっけ?『一度足を踏み入れたら…』って」
聖「あぁ」
亀「あれ、すっげー感動したの。で『良かったよ』言おうと思って
聖に電話したんだけど、全然出ないんだよこいつ」
雄「うん、だって俺がずっと聖と電話してたもん(笑)」
亀「えぇー?(笑)」
聖「なんでそんなどうでもいい嘘つくんだよ」
【聖くんドラマ その2】
聖「田口とドラマ見ないほうが良いよ」
雄「は?」
聖「俺、昨日、田口と見てたんだけど。
あの『何が楽しくて生きてんだよ!』っていうところで
『なんで?今のなんで?』って。マジで殺してやろうかと思った」
客「(笑)」
【聖くんドラマ その3】
聖「あのさ、オセロの中島さん出てたじゃん」
亀「看護士さん?役で」
聖「あれ、俺オンエアー見るまで出てるって知らなかったんだよ」
雄「ええ?」
聖「台本にも書いてねぇんだもん」
【聖くんドラマ その4】
聖「最後の、蹴られてるシーンあったじゃん。
あれ、本気で蹴られてますからね(笑)」
雄「えぇ?マジで蹴ってんのあれ?」
聖「いや、力は本気じゃないけど、結構当たってましたから。
ときどき、マジで『うぅっ』って言ってるから(笑)」
【じゅんのくんドラマ】
聖「田口のドラマもね」
亀「『T-Tプロジェクト』ね」
雄「なんだよ『T-Tプロジェクト』って!」
淳「はい。『T-Tプロジェクト』の片割れです」
客「(笑)」
淳「4月7日、夜9時からTBS系で『Happy!』という
ドラマをやります。テニスの御曹司の役です」
【いじられ役ゆっち】
聖「でもさ、同じグループで全然違うよな。
かたや御曹司、かたや『俺の妹になんか用か?』だぜ」
客「(笑)」
亀「かたや『じっちゃんの名にかけて』」
聖「おぉ」
亀「(ゆっちに近づいて)かたや『じっちゃんになりかけて』(笑)」
客「(爆笑)」
雄「おい!」
聖「いや、なりかけて、っていうか…もうなってる?」
雄「おい!そこで迷うな!」
客「(爆笑)」
【コンサート】
雄「KAT-TUNのコンサート、初めて来た〜って人?」
客「はーーーい!!!」←4日より多かった気がする。
聖「みんな初めてなのに『まわる〜』ってできるんだな?」
仁「もう、名古屋の人シンジラレナクナタ」←カタコト(笑)
客「(笑)」
【T-Tプロジェクト】
聖「ラジオも『T-Tプロジェクト』でね、昨日聴いた人ー?」
客「はーい!」
聖「はい、聴いてない奴はここ(ステージ)に上がってこい」
客「きゃあー!」
仁「ドロップキックしてスベって空振りするから(笑)」
客「(笑)」
聖「今日はね、田口メインだから聴かないほうがいいよ」
淳「ちょっと待って!(笑)」
【兄弟プレゼント】
聖「今週は、デビュー記念でキーホルダーをプレゼントしてるんで」
亀「俺、もらってないよ」
聖「俺も現場で初めて見たんだよ」
亀「応募すればもらえんの?」
仁「おー、応募しようぜ」
聖「うん、応募して。お前らのは即、省くから!(笑)」
客「(笑)」
聖「というわけでね、今週は…」
雄「聖の弟をプレゼントします!」
聖「…はい、先着3名様までですけどね」←アドリブに強い(笑)
亀「あ、じゃあ俺の弟もあげる」←ゆうやくんも!?
客「きゃあーーーーー!!!」
仁「じゃあ、俺の弟もあげる」←れおくんまで!
客「ぎゃあーーーーーっ!!!」
亀「あと、中丸の次女もプレゼント(笑)」
雄「なんで次女?長女は!?」
客「(爆笑)」
【ロバ丸ラジオ】
雄「上田くんと僕で『R-One KAT-TUN』というね。
伝説のラジオが。あ、今日からだね!」
竜「そうだ!」
雄「生電話とかのコーナーもあるんですよ」
客「きゃあー!!」
雄「携帯でもいいんで」
亀「じゃあ俺もする!えっと、番号は090の…」
雄「言わなくていいから!(笑)」
客「(笑)」
【アルバム曲】
雄「アルバムのね、2人ずつに分かれて歌ってる曲もあって」
亀「今気づいたんだけど、きれいに2人ずつ分かれてるね(笑)」
(いつの間にか、淳亀、雄聖、竜仁、っていう立ち位置に動いてたKAT-TUN)
聖「もう、俺らは『まだまだ足りない月々の返済〜』ですから」
客「(笑)」
聖「『刻み込む5年の月日』は5年ローンなんで」
仁「ときは来た!(逃げるポーズ)ってことで」
聖「そうそう」
客「(爆笑)」
仁「俺と上田は『BUTTERFLY』でね」
竜「ちょっとロックテイストな感じで」
亀「もう、お前、上田しか残ってなかったみたいになってんじゃん」
(横並びになってるときに、聖くんと竜仁の間が結構あいてた)
竜「(笑)」
仁「(苦笑)」
亀「俺と田口は『SPECIAL HAPPINESS』という曲を」
淳「はい」
聖「スペハピね」
亀「(感心して)『スペハピ』いいね!
これからスペハピって言お〜♪」←嬉しそう(笑)
【ドコモ】
亀「ドコモのCMもやってます。
まぁ、ここにいる人はみんなドコモですよね(笑)」
客「はーい!!!」
聖「まぁ、今、反応が薄かった人はきっと
vodafoneなんでしょうね。岡田くんのね」
客「(笑)」
輝虎「(図星)」
【レミオロメン】
この話、何の流れか全然覚えてないので会話形式にできないんだけど、
仁「レミオロメン」
仁「マスクメロン」
って言ってて(亮ちゃんのドラマの…って話もしてたと思います)
聖「オロナインみたい」
って突っ込まれてました(笑)
BLUE TUESDAY
最初はメインステで歌い始め。立ち位置は、
聖くんがメインステ中央、たっちゃんが階段下、ゆっちが階段途中、
亀ちゃんが階段上、じゅんのくんがCDステ左、仁くんがCDステ右、
だったはず。途中で亀淳、仁雄、聖竜と2人ずつになってました。
仁くんとゆっちがCDステの上で正座してて、お辞儀したりしてた。
この回は、残念ながら(?)仁くんの替え歌は聴けませんでした。
ラストで外周を通ってバックステに移動。たっちゃんだけソロ準備ではけます。
SPARKING
たっちゃんソロ。
最初「カキゴオリ」のサビ部分の歌詞が、
音楽に合わせてモニターに映りました。(ここは毎回曲が違うらしい)
それが終わると、一転、ギターサウンドでロック調な感じのソロ曲。
メインステムービングステージで、スタンドマイクで歌ってた。
でもこの回だけサングラスかけてなかった気がするんだよね…。
Beatbox
メインステ左側に、白ジャケットに帽子の格好でゆっち登場。
雄「改めまして、中丸雄一です。桜が咲いたと思ったら、
雨で散ってしまいましたね。少し、残念です」←何キャラかわからん!(笑)
って感じで、ご挨拶があった後
雄「ちょっとここで、マイクパフォーマンスさせてください」
スクラッチ音の後、首カリッカリッ、とお馴染みの音をやったあと、
「絆」を歌いながら違う音も出すという技をやってくれました。
あれはホントすごい。ゆっちすごいよ!!!感動しました!
HBBの途中で言った言葉は「しゃちほこ」
雄「ツッツッツッツッツ」
とドラムのシンバル音のような音を出し、手を振りながら
メインステ階段を見ると、FIVEが手振ってる(笑)
今回、牧野くんは「プラスエックス」の箱を持ってて、
ガムをいくつかアリーナの前列のほうに投げてました(笑)
雄「あのー、セッション、したいんですけど」
ってことで、FIVEとゆっちのセッション、すごかったです!
My Weathre
ゆっちソロ。
メインステで、傘を使ったダンスだったんですけど、
バックダンサーに亀ちゃんとじゅんのくん。3人ともカッコよかった。
間奏で、傘を使った入れ替わりがあったんだけど、ゆっちのソロなのに
じゅんのくんや亀ちゃんがソロで踊ってたりしてビックリした(笑)
んもー、このバックダンサー亀ちゃんが素敵すぎでした。ツボです。
で、メインステにいると思ってたゆっちがいつの間にか移動してて、
右前方の外周に登場。亀ちゃんとじゅんのくんはそこではけました。
ゆっちはそのままバックステに移動して、歌い終わりました。
PINKY
仁くんソロ。
メインステで。サングラスかけて登場。めちゃカッコイイです。
衣裳は黒ジャケットだったかな。ダンスはセクシー系です。
歌の後に、ステージに金髪でスカート姿のダンサーが登場し、
仁くんとものすごい絡みのダンスをします(すごいねー…)
で、最後に仁くんが金髪のカツラを取ると、実はそれは
坊主の聖くん!(笑)というオチ。会場大爆笑でした。
仁くんが聖くんの頭はたいて、聖くんは変顔してました。
SPECIAL HAPPINESS
亀ちゃん&じゅんのくん。
衣裳はドームと一緒で、亀ちゃんがピンクTシャツ、
じゅんのくんがシャツにネクタイ、ジーンズという格好。
最初は、アリーナ客席登場。左前方じゅんのくん、右後方亀ちゃん。
私、運が良いことに、見事にじゅんのくん出没地点の横でして。
スペハピ等身大じゅんの!(きゃあー!カッコイイ!!!)
しかし、じゅんのくん、出だしの自分のソロで歌のリズムが
狂ってしまい、苦笑いをしてました。きゃあー可愛い!!!(笑)
(ってことで、この回のスペハピはほとんどじゅんのくん見てました)
その後じゅんのくんはメインステ、亀ちゃんはバックステに移動し、
外周を半周回った後、中央花道を通って会場中央に移動してました。
亀ちゃんの口笛あり、最後の「スペシャール、ハッピネース♪」あり、
等身大じゅんの見たこともあってさらに大好きな曲になりました(笑)
I LIKE IT
中央花道に6人横並び。左から、竜、聖、亀、仁、淳、雄。
スタンドマイクで、アイラキお馴染みのピンクと黄緑のもの。
ピンクが仁聖雄、黄緑が亀淳竜です。振り付け一緒にできて嬉しい。
じゅんのくんとゆっちが、しっかり振り付けやってくれてました。
ずっと6人は、花道からバックステのほうを向いて歌ってるから
私がいたところからは全員後姿になるんだけど、最後のサビの
ときに聖くんだけメインステ側に向きを変えてくれたのね。
ちょうど聖くんが一番近い位置だったから嬉しかった♪
Messenger
花道から、一気に走り出して歌うKAT-TUN。
ファンもノリノリです!ここで聖くん以外の5人がはけて、
聖くんがバックステへ。何が始まるかと言いますとー…
聖「KAT-TUN、コスプレ大会ー!!!」
- KAT-TUNコスプレ大会 -
聖「まずはこいつ、東西商事、黒沢明彦ぉー!!!」
スーツ姿の仁くん、右前方外周に登場。
仁「どーも。東西商事、黒沢明彦です」
聖「続いて、過去の上田ぁ!」
金髪ヅラのたっちゃん、左後方外周に登場。
聖「謝れ!謝れ!」
竜「(土下座して)すみませんでしたぁー」←可愛い(笑)
聖「続いては、鳳ぃー、圭一郎!!!」
ラケットとボールを持ったじゅんのくん、右後方外周に登場。
ボールを2つほどスタンドに打ち込み、
淳「キミのハートにスマッシュ!」
聖「お前の頭をスマッシュ!」←(笑)
聖「続きまして、あの有名な学生さんが来てくれました!修二ぃー!!!」
修二の格好の亀ちゃん、左前方外周に登場。
亀「俺がお前らプロデュースしてやるよ」
客「ぎゃーーーーーー!!!!!!」
亀「野ブタ。パワー…」
亀&客「注入!!!」
ここで、聖くんは準備のためはけます。
亀「続いては海外から、ボブー・サップ!!!」
ボブの着ぐるみ姿でゆっちがバックステ右側に登場、変顔。
亀「ボブ、ご挨拶して」
雄「どーもー。ボブでーす」
亀「続いては大阪から、浪花の闘拳、亀田ぁー聖ぃー!!!」
聖くん、ボクシンググローブつけてバックステ左側に登場。
亀「さぁ、この6人がやっちゃいます!」
オリジナル・ブルー
コスプレ姿のまま、外周をまわりながら歌ってました。
MIRACLE
オリブルからメドレーで、引き続き外周をまわりながら。
またもや黒沢が後ろから圭一郎に近づいてズボンを下ろそうとしてたり(笑)
最初、ボブがコントで使うような黒ぶち鼻メガネをかけてたんだけど、
途中から明彦仁くんがそれをかけてて、可愛かった(笑)
最後に、仁くんとたっちゃんがはけます。
青春アミーゴ
メインステで、修二の格好のまま亀ちゃん歌い始める。
聖くんはメインステで座ってて、じゅんのくんがゆっちをおんぶして
(ボブの格好してるから重そう/笑)メインステに向かって走ってました。
亀ちゃんは、前髪を修二みたいにゴムで結んで歌ってくれました。
亀「今日はひとりだけど、頑張るコンッ!」
彰の真似した「コンッ!」がめっちゃ可愛いです。ツボーーー。
亀「♪じーもとじゃ負け知らずぅ〜」(ここで音楽止まる)
聖「おい、ちょっと待て!」
亀「そぉーおだぁろ〜」
聖「おい、待てっつってんだろこらぁ!」
亀「SI〜…」
聖「(ガンつけて)あ"ぁっ?お前の地元どこじゃ!?」←恐い(笑)
亀「地元は…名古屋です」
客「きゃー!!!」
聖「あ"ぁっ!??」
亀「長野!」
聖「えぇっ?」
亀「名古屋!」
聖「ならええわ」
聖「(ボブゆっちに向かって)おい!」
雄「助けてください、例の奴らに追われてるんです!」
聖「(笑いこらえながら)お前の地元どこじゃ!?」
雄「え、僕は………東山動物園です」
客「(笑)」
亀「ビーストだもんな」
聖「ならええわ、許したる」
聖「(圭一郎じゅんのくんに向かって)お前、地元どこじゃ!?」
淳「(爽やかに)笠寺観音」
聖「んだとオラァーーー!!!(じゅんのくんに突進、殴りかかる)」
淳「あはっ、痛い、痛い。痛いっ!!」
聖「(構わず殴ってる)」
亀「ストップ、ストップ、相手はあっちです」
亀「亀田聖 vs ボブサップ!」
ってことで、聖くんとゆっちが戦い始めるんだけど、
途中でお遊びっぽくなって、メインステ中央で
田中。「ダー!!!」
聖「短距離走」
雄「位置について…」
聖「(クラウチングスタートの格好)」
雄「よーい…しょっと」
聖「(ゆっくり立ち上がる)」
田中。「ダー!!!」
聖「あ、短距離走」
雄「位置について…」
聖「(クラウチングスタートの格好)」
雄「よーい…ドドンドンドドン、ターミネーター」
聖「(ターミネーターのように立ち上がる)」
田中。「ダー!!!」
聖「カッパ」
雄「(聖くんの頭に手を置く)」
聖「(微妙な変顔)」
田中。「ダー!!!」
最後に、カンカンカーン、と鐘がなりました(笑)
その後、アミーゴの間奏後から歌い始め。
聖くんが、やたら足が高く上がっててすごかった(笑)
最後、ゆっちがボブサップの変顔してはけていきました。
BUTTERFLY
仁くん&たっちゃん。
仁くんがメインステのムービングステージ、
たっちゃんがバックステのムービングステージで、
お互いに会場中央に近づいていく形で歌ってました。
スタンドマイクとギターで、ロックっぽくてカッコよかった。
WILDS OF MY HEART
亀ちゃん左後方スタンド、じゅんのくん右後方スタンド、
聖くん左前方スタンド、ゆっち右前方スタンドに出没。
途中で亀ちゃんとじゅんのくんが位置入れ替わり、
トロッコに乗ってスタンド移動してくれました。
その間、仁くんはムービングステージでバックステへ、
たっちゃんはムービングステージでメインステへ移動。
2人はギターを持ったまま歌ってて、カッコよかったです!!
たっちゃんが近かったから、たっちゃんばっかり見てた。
ピカピカU
KAT-TUNは外周をまわりながら歌ってくれてました。
ツキノミチ
ロックVer.です。
この曲も外周まわりながら。
ラストで、プレワンの位置にメンバーが散らばりました。
リフターの、右前方じゅんのくん、右中央聖くん、右後方仁くん。
左前方ゆっち、左中央たっちゃん、左後方亀ちゃん、でした。
PRECIOUS ONE
リフターが上昇し、歌ってくれました。
私はゆっちサイド。でもスタンド側向いてるから顔が見えない(笑)
ゆっちがスタンドに向かって何かやってたらしく、キャーキャー声が
聞こえてました。途中でリフター降りて、全員バックステに移動。
そこからムービングステージでメインステまで歌いながら移動。
その場で歌が終わると、ひとりずつ挨拶へ。
- 挨拶 -
挨拶の内容は全部覚えてないんだけど、印象に残ったところだけ。
雄「またこういう機会があれば、ぜひまた集まって騒ぎましょう」
竜「これからもKAT-TUN、頑張っていくのでよろしくお願いします」
聖「楽しい時間っていうのは、あっという間に過ぎ…」(もーここも忘れてる…)
淳「本当に楽しい時間を過ごすことができました」(すっごい違うかも…全然覚えてない)
仁「笑っても泣いても、同じ1日です。笑ってすごしましょう。
今日はどうもありがとう。See you later、Bye bye!」
亀「えー皆さん、今日はホントにどうもありがとうございました。
また6人で名古屋に戻ってきます。それまで浮気すんなよ!」
メインステ階段の上で、KAT-TUNが6人横に並んでお辞儀。
(しかしまぁ…お辞儀が全くそろわないのがKAT-TUNらしい/笑)
その後、亀ちゃん以外のメンバーがはけ、亀ちゃんがJr.紹介。
途中で亀ちゃんもはけ、亀ちゃんの声だけが聞こえました。
最後に、亀ちゃんのナレーションでメッセージが。
二度と訪れない
今日というこの日を
良き思い出として
KAT-TUN 6人と
ファンのみんなで
一歩一歩、
共に歩んでいきたいと思います。
KAT-TUN is always together
with You!
(だったと思います…多分)
画面にも文字が出てて、すっごい感動しました。
- アンコール -
Real Face
メインステ階段の上から、6人そろって登場。
この回も最初の仁亀ハモリで「名古屋を〜手に入れるんだぁ〜〜〜」って
替え歌で歌ってくれて、名古屋市民としてはすっごい嬉しかったです。
あと、最初の仁亀ハモリ「思い〜」「思い〜」「きりぶち破ろう〜」って
ところで、亀「思い〜」仁「軽い〜」と小ボケをかましていた仁様。
(「思い」を「重い」に変換して、かけたんだろうと思われます)
でも、明寿成に聞いたけど「わかんなかった!」って言ってたし、
他サイト様のレポでも書いてる人見かけないんだよね、あんまり。
この仁くんの微妙なボケに気づいた人は少ないんだろうか…?(笑)
KAT-TUNは、メインステから、ムービングステージでバックステに移動。
Peaceful days
バックステから「もう1曲いくぞーーーーー!!!」
ってことで、ボール投げタイム。外周を走りながら歌ってくれました。
私自身盛り上がりすぎて、あんまり記憶がないんですけど(笑)
最後はメインステに集合して、もう一度Jr.紹介。そして恒例の
亀「そして俺たちがぁー」
会場「K、A、T、T、U、N…。KAT-TUN!!!!!!」
<後記>
MCが短い、マナーがイマイチ、ということもありましたが、
私自身は席も良かったし、コンサートを楽しむことができました。
修二が近かったのが嬉しかったなぁ♪あとスペハピ等身大じゅんの!(笑)
アリーナだったおかげで、キラキラの銀テープもゲットでき、
デビュー記念の一生忘れられない想い出になりました。
最後まで読んでくださり、ありがとうございました。