緑色が好き♪

2006.5.7

ビール瓶&缶


これはツッコミが入りそう。
だって、緑色かどうかで飲むビールを選んでるわけじゃないからね。
実際、メインビールのサントリーモルツの瓶や缶はもちろん緑色ではないし、
もっと飲みたいけど肉体再生的にビールはまずいかなってときに飲む
カロリー・プリン体等カット系の発泡酒は
キリンの淡麗グリーンラベルではなく、サントリーのDietを
選んでいるのだから。

でも、あえて取り上げるのは、
どうせ飲むならやっぱ緑色のが嬉しいからで、
失敗もあるけれど緑色の瓶や缶が並んでると、
つい手に取ったり、買って飲んだりするからなのだった。



不思議なことに、国産のビールには緑色のものが少ないのだ。
写真は買ってきて自分で飲んだ瓶や缶を取っておいたのを並べたものだけど
ほとんど外国ブランドや輸入物なのだ。
一本だけ国産のがあるけどどれかわかるかな。
右から3番目の茶色の瓶に緑色のラベルのがそうで
キリンのまろやか酵母(※注追記1)だったっけ、期待を込めてあえて入れたんだけど
瓶は緑色ではないもんなあ。

というわけで、是非サントリーさんには次回モルツのデザイン変更の際には
緑色の瓶&缶を検討していただきたい。
って、変わったばっかりだしイメージ違うからありえないけど。

そうそう、以前ブームになった地ビールは、
ブームこそ下火になったけど作り続けられていて、
デザインも個性的なものが多いので緑色のもあるのだ。

先日、息子とキャンプに行ったとき、買出しで寄ったスーパーに
「梅錦ビール」を発見して嬉しくなってしまった。
これは愛媛県西条市丹原町で作られていて、
ボクの実家のある小松町の隣町なのだ。
以前は梅錦ガーデンという作りたてのビールと料理と花を楽しめる施設もあって
まだ割りと元気だった親父と一緒に行ったこともあるのだが、
残念ながらガーデンは閉鎖されたと聞いていたので、
「ビールは造り続けていてくれたんだ」と嬉しくなったのだった。
見つけたのが三重県の山の中の大手系スーパーというのも不思議だけど。
ピルスナーは茶色の瓶に緑色のラベルで、もちろん購入。
賞味期限が少し過ぎていたけどそれは気にしない。
残念だったのは、キャンプ場でまず栓を開けてマグカップに注ぎ一杯飲んだ後、
テントを設営してたらポールで瓶を引っ掛けてしまい、
残りは全て泡となってしまったことなのだった。

2006.7.9追記1

そうそう、忘れてたけど緑色のビール瓶っていえば
キリンのハートランドがあったよね。
久しぶりに店で見つけて思い出したのだった。
あと、写真の国産ビールは「まろやか酵母」ではなく
「ゴールデンホップ」でした。
それぞれマチガイを訂正しお詫びします。


2007.2.25追記2

サントリーからMALT SELECTION(シリーズ化?)ってのが
ど・緑色の缶で出ました。
カナダ産麦芽を使用してリッチ&マイルドだそうだ。
もちろん麦芽100%。



2007.5.6追記3

アサヒの「スタイルフリー」とエビスの「THE HOP」については
別途特集する予定。
いやあ、緑色のが増えてウレシー。