わやNEWS 2008

2008.12.26 アラン・プーサンにて、アコースティック納め。年末最後のライブは恒例の(2回目だけど)私的十大ニュースをテーマにトークと選曲。「週刊わやソング」で取り上げる予定なので、ここでは曲名だけ。『ボクんちのウサギ』、『野良猫』、『それはガングリオン』、『僕のオリジナルダイエット』、『偉い人』、『つまみ食いでビール』の6曲でした。お客さんの入りも良く、いい歌い納めになりました。
2008.12.12 アラン・プーサンにて、アコースティックでナイトVol.129。参加者に若い人が多い。ボクは2番手。まず、自分の居場所がないような気がして落ち込むこともあったので『行方不明になりたかった』。自分の体験に照らして涙が出たといってくれたお客さんが居て嬉しい。もう1曲は12月ならやらなきゃの『サンタさんがやってくる』。超定番とはいえ、初めて聴く人が多かったからどうかなと思ったけど、サンタサンタの追っかけは盛り上がったので良かった〜
2008.11.20 アラン・プーサンにて、Acoustic Bazar。今回のテーマは「眠り」。「眠い」とか「眠れない」とか「目覚めたら」なんかを歌った歌ばかりを選曲した。まずはズバリ『眠い』。いつものようにお客さんに起こしてもらうのだけど、残念ながら客席には対バンのマンゴスチンカフェさんと二葉さんしかいないので、指名してやってもらうしかない。ま、上手に起こしてもらえて感謝なのだ。次は20年前に作ったマイナーな歌『BE FREE』。続けて子守唄特集で『生まれて来る子の子守唄』と『秀史の子守唄』をしっとりと。子育てがらみと12月直前なのでクリスマスソングの『パパはサンタさんでなくてよかった』もめったにやらない曲だ。後半は病気シリーズで『流星どころではない』と『アルコール性記憶障害』。うん、「眠り」だけで1本出来たぞ。
2008.11.14 アラン・プーサンにて、アコースティックでナイトVol.128。3番目に登場。まず、ここんとこの難聴をネタにして『突発性難聴』。「はぁ?」ってやるアレンジは久しぶりだったのでちょっと失敗。ちょうど当日アツフミの授業に話が出たというソクラテスの『無知の知』は熱唱系でやりました。
2008.11.7 11回目の喫茶YUMEYAライブ。対バンのSide-Bさんが先攻。コーラスがいいなぁ。後攻のボクはお客さんに「残したい♪わやソング」と題して、公開録音をすると宣言する。詳しくはまた「週刊わやソング」で特集するとして、ここでは曲名だけ紹介。まずは『つまみ食いでビール』から。そして元気のあるうちに『ビワの木』。『眠い』はお客さんにいいタイミングで起こしてもらう。『父ちゃんが伝えてくれた』、『ゆでタマゴが好き♪』と来て、最後は『生まれてきた君に』。アンコールはリクエストをいただいて『バルコニーの鳩』。7曲しかやってないけどちょうど1時間くらい。難聴治っててよかったぁ。
2008.10.12 名鉄太田川駅前のどんでんアコースティックライブ「Stage2×2」に出演。今回は動物シリーズ。まず『サのつくダジャレの歌』でウサギ。次は『しろあほうどり』。そして『さすらいのニャンピー』。ラストは『フクタロウ』とだんだんシリアスになっていく展開でした。
2008.10.10 アラン・プーサンにて、アコースティックでナイトVol.127。この日はさっさと終わってあとは酔っ払いたい気分だったので、あえて1番手を選択。トークは笑いを誘うように、そして選曲は渋めの『おろかな人やさしい人』と『生まれてきた君に』でした。あとは飲み食い、そしてライブ後はおしゃべり。翌日が休みだと午前様もOK。
2008.10.4 東海市のメディアスエフエム(FM83.4MH)の生放送番組「太田川放電所」にゲストとして出演。パーソナリティーはタックインという吉本の芸人さん。インタビューに答えてボクの声が電波に乗る。『アルコール性記憶障害』をフルコーラス流してもらい、そのネタで会話が続く。BGMは「ガングリオン主題歌集」。『笑い上戸の歌』を流しながら20分の出演時間は終わりました。
2008.9.29 アラン・プーサンにて、ACOUSTIC File No1。20:30〜。ボクのほかはおなじみの竹内トモローさん、山本えみこさん、音友堂さん。4組出演のうち一番手。「妄想癖」をテーマに選曲。「週刊わやソング」で取り上げる予定なのでここでは曲名だけ。『夢の中でボクは』、『アルコール性記憶障害』、『野菜サラダ』、『フクタロウ』、『さよならガングリオン』の5曲。
風邪ひいてて演奏中に鼻水たれたらどうしようと思っていたけど、不思議とその間は止まっていたね。
2008.9.14 名鉄太田川駅前のどんでんアコースティックライブ「Stage2×2」に1番手、13時から20分間の出演。まずは『ステージ2×2ヨホ』。今回は食べ物シリーズで、『ゆでタマゴが好き』、『つまみ食いでビール』、『朝のカレーライス』を歌いました。他の出演者の演奏も聴きたかったのですが、アツフミとキャンプに行くので早々に失礼してしまいました。
2008.9.12 アラン・プーサンにて、アコースティックでナイトVol.126。7月は出張、8月は帰省で参加できなかったので久しぶりー。1番手で、また総理大臣が代わるってんで『偉い人』、そしてアコナイトでは初披露の『つまみ食いでビール』。ハーモニカはめんどくさいから出さなかった代わりに口笛で間奏をやったけどこれもアリかな。なんか地震の予言があってみんな外出を控えてるらしく参加者も少なかったし自分の出番が終わったら帰っちゃう人も居てちと寂しかったかな。
2008.8.31 コンサート・ライブってわけじゃないけど歌ったので書いておこう。串原の岡村さん宅にて「そうめん流し」に参加。裏山で竹を切り、割って節を取る。竹箸も大量に作成。いざ、流す前に『流ソみゃあ』を歌わせていただく。ロケーションバッチリですから。あと、食後に『サのつくサカナの歌』、『サのつくダジャレの歌』、『20世紀末コオロギ』を歌って、往く夏を良い気持ちで送れたのだった。
2008.7.31 アラン・プーサンにて、弾き語り市。4人のうちの3番目。まず、イキナリ季節外れの『サンタさんがやってくる』から。この歌は当然12月にしか歌ってなくて、もしかして、ずーっと聴く機会のない人も居るかもしれないと思って。続いて『面白い顔の歌』。サビが変な表情だけという歌だけど、1番のサビでトッポジージョの顔をしたところで歌はストップ。ここでパクリネタながらいっぺんやってみたかった「3の付く数と3の倍数のときだけトッポジージョになる」ってのをやる。ウケたのかどうかはわからないけど我ながらよくやるよなあ。さて、ここからは普通のライブで、今回のテーマは「近況報告」。新曲ができましたってことで『つまみ食いでビール』。歌の内容も思い切り日常生活だし。ハーモニカはもしかしてプーサンデビューかも。次は、週末にキャンプに行って流しそうめんをするぞーということで『流ソみゃあ』。いつになく激しく弾き語る。そして、猫を飼い始めましたってことで、その前のウサギを追悼する想いで『ボクんちのウサギ』。最後は、一福が閉店してから1年以上が経ち、寂しさを感じていますと『一福 子連れ編』。口笛の調子が絶好調でした。
2008.7.20
〜21
第8回フォークキャンプリーは岐阜県加茂郡八百津町五宝平「なんや」にて開催。16時から始まるライブは日が変わって0時40分までの超長丁場。8時間以上の長時間ライブだけど、座って聞いてると案外気にならない。ただし、ボクの出番は終盤なので、それまでの飲酒ペースには気を配ったのです。寝ちゃったり酔っ払っちゃったらまずいから。さて、深夜23時過ぎにボクは登場。まず、新曲『つまみ食いでビール』。ハーモニカがうまく吹けたのがうれしい。次は梅雨明けしたばかりなので『梅雨明け宣言』をしんみりと。最後は子猫が我が家に仲間入りした記念に『さすらいのニャンピー』。聴いていただいた方から「つまみ食い同感」とか「ニャンピー良かったよ」とか言ってもらえてうれしー。ライブ終了後もボクにしてはがんばって起きてたけど2時ごろにダウン。翌朝は子猫が心配だったのとお腹がすいたので7時ごろ現地発で帰りました。蛍も見れたいいところでした。
2008.7.18 とうとう10回目の喫茶YUMEYAライブ。「わやソング四半世紀ライブ」のPart2。久々にウケ狙いソング特集で真面目な歌は一切なし。詳しくは「週刊わやソング」でやる予定なので曲目だけ。『卒業論文』、『燃えろ!アウトドア!!』、『それこげワンワン』、『笑い上戸の歌』、『朝のカレーライス』、『アルコール性記憶障害』、『眠い』、『つまみ食いでビール』、アンコールは『初心者マンの歌』。シャウトする歌が多くて喉がガラガラ。対バンの竹内トモローさんはAのKEYから始まってB・Cと上がっていく粋な選曲で聴かせてくれました。
2008.7.6 新曲『つまみ食いでビール』完成。詞は昼休みに15分ほどで書き上げ、週末には、曲も一気に出来上がりました。
2008.6.14 新栄のラウンジ「プリウス」にて、アマチュアライブデー燦々ライブに出演。3人のうちの2番手。この日はボクの45歳の誕生日なのでそんなカンジで。「わやソング四半世紀ライブ」のPart1としても。詳しくは「週刊わやソング」でやる予定なので曲目だけ。『ラララめでたい誕生日』、『父ちゃんが伝えてくれた』、『偉い人』、『正義の人ガングリオン』、『心にはユートピア』でした。
2008.6.13 アラン・プーサンにて、アコースティックでナイトVol.123。今回はボクが司会役。最初に『アコでナイトヨホ』は欠かせないね。なんと最近ではめずらしい16組もの出演でボクはトリ。わりとさくさくと進んでいったけど、ボクの出番が来たのは23:40。まず、自分の誕生日の前日だから『ラララめでたい誕生日』。もちろんみなさんに「ラララ」の追っかけを入れてもらう。そして最近のアコナイトでシリーズ化している長い歌の一つ『自動車運転免許』。終わって時計を見たらなんと0時5秒前。思わずカウントダウンして、ボクの45歳の誕生日を迎えることができました。イルミネーション付きのビールをプレゼントされカンゲキでした。
2008.5.11 名鉄太田川駅前のどんでん広場どんでんアコースティックライブ「Stage2×2」に14:00頃登場。まずは、先回作った替え歌の『ステージ2×2ヨホ』と、『キャンプしようよ』の2番以降を。続けて、先回やれなかった『ボクんちのウサギ』、久々の『アルコール依存症』ときて、ラストは『心にはユートピア』でした。
2008.5.9 アラン・プーサンにて、アコースティックでナイトVol.122。今回も長い曲を1曲だけ。妻のおばあちゃんのお見舞いに行ったばかりだし、ちょうど季節なので『ビワの木』を。ウチの庭のビワの木はけっこう大きくなりました。
2008.5.3 アラン・プーサンにて、Acoustic De Holidayに出演。芙蓉花(ジャスミン)さんのアコーディオン弾き語り、山本恵美子さんのピアノ弾き語りに続いてボクの登場。今回はGWのカレンダーにちなんで選曲。まず、4年前の5月1日に作った『眠い』からスタート。いきなりお客さんに起こしてもらいました。続けて休日出勤した話や職場での自分の存在感に不安があるなどと語りながら『行方不明になりたかった』を熱唱。次は当日5月3日は憲法記念日なので唯一「憲法」が歌詞に入っている『知らないのに』をちょっと真面目に。ちなみにボクは今の憲法の1条から8条はなくしてしまって、9条をアタマに持って来るべきだという改憲論者なのです。5月5日子どもの日にちなんでは『大人と子ども』。そしてラストは楽しく締めようとお客さんにも笑いで参加してもらって『笑い上戸の歌』でした。竹内トモローさんとMasahi (from浜松)さんはそれぞれソロでギター唄い弾き・弾き語りでやった後、W不倫セットでS&Gを聴かせてくれました。楽しい夜でした。息子二人もたっぷり飲み食いし、チャージも払ったので、生中4杯飲んだボクの分を合わせると大台突破の支払いになりました。ま、聴いてくれてたからいいか。
2008.4.29 フォークキャンプリーのプレ企画フォークDAYキャンプリーに参加。写真の鶴舞公園普選壇は学生時代から何度となく訪れている思い出の地。裏手の木の下にはタイムカプセルが埋めてあるのだけど、残念ながらどの木だったかわからなくなってたりする。ボクの出番は2時過ぎ。まず、この場で歌える喜びを表し学生時代の曲から『卒業論文』。そして昨年のこの企画でお会いしたのが最後になってしまった故加藤あきらさんに思い出させていただいた「伝えること」を『父ちゃんが伝えてくれた』に込めて歌いました。新緑が眩しい会場に昼前から夕方まで居られたのは気持ちよかったし、他の出演者たちの歌を聴いていると心が洗われるようでした。
2008.4.27 奥矢作レクリエーションセンターにて岡村さん主催で開催の「串原里山コンサート」に参加。まず炭焼きバーベキューを堪能。ビールは飲めないからノンアルコールでガマンしながらもお腹いっぱい食べました。ステージは炭焼窯の上。『サのつくダジャレの歌』、『アルコール性記憶障害』、『生まれたきた君に』を熱唱しました。そうそう、この月からバンダナが復活しているのです。最近いろいろと悩み・考えることが多かったのですが、新緑を映した湖面を見ながら他の出演者たちの歌を聴いていると心が優しくなっていきました。
2008.4.13 名鉄太田川駅前のどんでん広場どんでんアコースティックライブ「Stage2×2」が今シーズンもスタート。13:00から、全9組、1組20分ステージです。ボクはめずらしく最初から最後まで居て他の方の演奏をじっくり聴けました。選曲は当日決定。まず『キャンプしようよ』。1番だけ歌って、あとは語りながら替え歌の『アコでナイトヨホ』、そしてその場で作詞した替え歌『ステージ2×2ヨホ』を発表。2曲目は『そろりといこう』、そして『アルコール性記憶障害』。心配されていた天気が悪くなりそうだったのと時間が押してたためにそこで終了。歌う予定だった『僕んちのウサギ』の想いは胸に秘めて、長楽寺へ四十九日のお参りに行ったのでした。
2008.4.11 アラン・プーサンにて、アコースティックでナイトVol.121。今回も3番手。アツフミとヒデフミの自転車を買ったりして、歌いたくなってたので『自転車と僕と』を選曲。長いのでこれ1曲だけ。
2008.3.14 アラン・プーサンにて、アコースティックでナイトVol.120。今回から新しくなったクジを引いて2番をゲット。3番手を選択。メイが亡くなって最初のアコナイトなので当然『僕んちのウサギ』を選曲。ちょっとしんみりめのトークでつないで、もう一曲はウサも登場する『さすらいのニャンピー』。アコナイト10年への想いは「週刊わやソング」で特集予定です。
2008.3.9 滝ノ水学童にて、学童祭りミニコンサート。午前中の出店が終わって午後の一輪車部発表・ビンゴゲームが始まるまでのつなぎに登場。息子たちはもう学童を出てるのでボクはOBというわけなのだけど、歌わせていただけるのは嬉しいのだ。学童で歌うといつもそうなのだけど、子供たちが取り囲んでくる。話しかけてきたりギターを触ったり手拍子したり歌詞カードを覗き込んで一緒に歌ったりするのもいる。まずは『学童でビール』を景気よくやってから、お次は『ゆでタマゴが好き♪』。学童にもウサギがいて、メイを思い出しながら『僕んちのウサギ』。そして最後はしっとりと『生まれてきた君に』。気持ちよく歌えたぞ。それにしても一輪車の演技はすごかった。ボクも一応乗れるのだけど、技術レベルが段違いで感心したのだった。
2008.2.22 アラン・プーサンにて、ACOUSTICライブ。出演者は4組、ボクのほかはSaiさん、二葉さん、マンゴスチン・カフェさん。順番は出演者同士で決めてねとマスターに言われたのでボクが仕切ろうと思ったら、他の出演者たちが決めてしまっててボクはトリを言いつけられる。ベテランだからですかね。さて、もう8年以上も出てるからといって惰性になってはいけないと、1曲目は『初心者マンの歌』から。続けて、当時は子育てソングをよく歌っていたと振り返りつつ『パパはかっこつけマン』。ポーズもガングリオンの変身ポーズをアレンジして決めてみました。次は、自衛隊のイージス艦が漁船を沈めた事故のことなど語りながら『本当に心配しなくてはいけないことはなんだろう』。22年前の歌だけど今も同じことを考えます。そして、リクエストをいただいた『バルコニーの鳩』。これは大変好評で、ウチにも卵を産み付けられたとか、鳩を飼っていたとか、ご自身の体験を思い出したり、心温まるといっていただけて嬉しかったなあ。ラストは『散髪と父と息子と』。一緒に来店していた息子たちはとっくに帰ってしまっていたけど、父の想いは届いているはずなのです。
2008.2.16 新栄のラウンジ「プリウス」、アマチュアライブデー燦々ライブに3回目の出演。3組出演の真ん中。歌ったのは『初心者マンの歌』、『盗難に学ぶ』、『ゆでタマゴが好き♪』、『眠い』、『おろかな人、やさしい人』の5曲でちょうど30分でした。
2008.2.8 アラン・プーサンにて、アコースティックでナイトVol.119。2番手に登場。まず、出張で岡山に行ったついでに坂出に足を伸ばしたこととか話しながら『折りたたみ椅子』。そして嫌なニュースが絶えることはないねとぼやきながら『起こってからでは遅いのだ』。アコナイトは次回120回ってことはもう10年続いてるのです。最近は新しい人が中心だけどボクは出続けるぞお。
2008.1.25 9回目の喫茶YUMEYAライブ。テーマは「今、歌いたい歌!」のはずだったのだけど、今回は「病み上がり準備不足ライブ」になってしまった。「週刊わやソング」で取り上げるので、ここでは簡単に。音合わせの間に歌い始めたのが『サのつくダジャレの唄』、続けて『曲がってる?』。いよいよスタートで『偉い人』から。『朝のカレーライス』、『アルコール性記憶障害』、『サのつくサカナの唄』、『本物は美味しい』そしてラストは『20世紀末コオロギ』でした。
2008.1.11 アラン・プーサンにて、アコースティックでナイトVol.118。先月は酩酊事件で欠席になってしまったので今回はリベンジ。事件のことを語りながら『アルコール性記憶障害』、そして想いをたっぷり込めて『おろかな人、やさしい人』。今年のライブはいいスタートを切れました。