つぼみのホームページ(都々逸入門編)

都 々 逸 ・ 入 門 編

うちの亭主と こたつの柱 なくてならぬが あって邪魔

惚れた数から 振られた数を 引けば女房が 残るだけ

帯も出来たし 箪笥もできた そろそろ旦那と 別れよか

ほれた証拠は お前の癖が いつか私の 癖になる

遅い帰りを かれこれ言わぬ 女房の笑顔の 気味悪さ

妾(めかけ)という字を 分析すれば 家に波風 立つ女

戀(こい)という字を 分析すれば 糸し糸しと 言う心

信州信濃の 新そばよりも 私しゃ 貴方のそばがいい

嫌なお方の親切よりも 好いたお方の無理がよい

あの方恋しや この方愛し 恋と愛とはちがうもの

文字で口説いて 気持ちで惚れて 姿に見とれて 身に溺れ

切れて見やがれ たゞおくものか 藁の人形に 五寸釘


艶っぽいものはこちらの部屋へ…



とっても艶っぽいものはこちらの部屋へ…



都々逸のメニューへ…



大人の部屋へ戻る