つぼみのホームページ(なぞかけ)

国語のなぞかけその8




A,Bの漢字をA→Bの順につなげて読みます。
( )は府県名。ABはその府県内の都市名です。


 山 A 色

 休 耕 B

(大 阪)

 超 A 力

 B 書 人

(秋 田)

 国 A 色

 総 理 B

(山 口)

 A 冠 王

 B 始 人

(広 島)

 A 極 海

 張 B 人

(埼 玉)

 九 官 A

 鳩 B 色

(三 重)

 副 A 裁

 B 会 人

(岡 山)

 風 A 人

 案 B 子

(千 葉)

 A 天 紅

 黄 B 色

(千 葉)

10

 大 A 宙

 郷 B 色

(熊 本)

11

 出 A 口

 中 B 色

(埼 玉)

12

 A 寮 人

 茶 B 主

(和歌山)

13

 下 A 人

 赤 B 布

(高 知)

14

 芳 A 簿

 保 B 色

(沖 縄)

15

 A 人 芸

 受 B 人

(宮 城)

16

 奉 A 人

 関 門 B

(福 岡)

解 答

国語のなぞかけに戻る


なぞかけの部屋に戻る


トップページに戻る