つぼみのホームページ(なぞかけ)

国語のなぞかけその28




A,Bの漢字をA→Bの順につなげて読みます。
( )は府県名。ABはその府県内の都市名です。


 A 提 灯

 不 B 家

(北海道)

 御 A 家

 子 B 山

(青 森)

 親 馬 A

 好 B 家

(秋 田)

 銀 A 家

 芋 B 楽

(埼 玉)

 写 A 家

 長 B 京

(栃 木)

 楽 A 家

 青 B 刀

(静 岡)

 A 竹 梅

 資 B 家

(長 野)

 八 百 A

 専 B 家

(山 口)

 不 A 定

 文 B 家

(高 知)

10

 親 A 家

 方 B 性

(宮 崎)

注:6の都市は合併し,現在は同名の「区」になっています


解 答

国語のなぞかけに戻る


なぞかけの部屋に戻る


トップページに戻る