怖い漢字の話…14



「刷」



「刷」には「はく。ぬぐう。きよめる。」の意味もあります。

何をぬぐい,清めたか…怖い漢字13を読んでいる皆さんは,

もう,お判りですよね?

「刷」の象形文字

上の図は,「死んで手足を伸ばした人」と「布」さらに右側に

「刀」の象形文字から成り立っています。意味する所は…

人の死体から骨と肉とを分ける作業の際,手や刃物に染み

た血を「布」できれいに拭き取るという意味を表しています。


なぜそんなことをしたか…怖い漢字13を…



怖い漢字の部屋に戻る


漢字の部屋に戻る


トップページに戻る