つぼみのホームページ(お酒の雑学)
馬上杯/馬上盃
馬上杯は,上杉謙信で有名ですが…中国内陸・モンゴルあたりの騎馬民族
から伝わったとされるものです。
馬に乗ったままでお酒を呑むときに,呑みやすい形ということで高台が特徴に
なります。中には紐を通す穴が開いているものもあり,腰などにぶら下げて馬
に乗ったのではないかと言われます。
右上の写真は上杉謙信が愛用したとされる馬上杯。米沢市内の上杉神社稽照
殿(歴史博物館)に展示されています。
市之倉さかづき美術館
お酒の雑学へ戻る
お酒の部屋へ戻る