ヘベは,ギリシア神話の青春の女神で,ゼウスとヘーラーの娘。ヘラクレスと結婚をしている。
ヘベは「若さ」,「青春(の美)」の意味で,青春が神格化された女神。
オリュムポス山の神々の宴会における給仕係が役割。青春を司る女神であるので,神々の若
さを保つための不死の霊薬であるネクタール(神酒)を出すのが役目。
へベにお酌してもらった神々は,喜んで何杯も飲み干し泥酔してしまったといわれる。
ヘベのお酌という意味のギリシア語「ヘーベー・エリュエケ(Hebeerryk)」が日本に伝わるまで
変化し,「へべれけ」になったと言われている。
|