つぼみのホームページ(お酒の雑学)
くだを巻くの
「くだ」
って?
広辞苑 第六版 によれば…
(糸車の「管」を巻く音がぶうぶうと音を立てることに結びつけて)酒に酔っ
てとりとめのない事をくどくどと言う。
江戸中期にはすでに使用されていたようで,国学者谷川士清編の国語辞
書
和訓栞
に掲載されています。
糸 車
織機技術の発展
お酒の雑学へ戻る
お酒の部屋へ戻る