日本酒づくりに適した性質を持つ酒造用品種の米。
|
コトバンクより |
山田錦は大正11年に兵庫県農業試験場で作られた。 |
資料提供:三重県農業研究所/兵庫県農業試験場 |
愛知県 |
若水(わかみず)1972年 | 夢山水(ゆめさんすい)1988年 |
石川県 |
北陸12号石川酒30号石川門 |
岐阜県 |
飛騨誉(ひだほまれ)1972年 |
静岡県 |
誉富士(ほまれふじ)2006年 |
富山県 |
雄山錦(おやまにしき)1986年 |
長野県 |
たかね錦1939年 | 金紋錦(きんもんにしき)1956年 |
美山錦(みやまにしき)1939年 |
白樺錦(しらかばにしき)1973年 |
ひとごこち1987年 |
福井県 |
九頭龍(くずりゅう)大系五号 |
三重県 |
伊勢錦(いせにしき) | 神の穂(かみのほ) |