国旗に標語が書かれている!!




サウジアラビアの国旗
ブラジルの国旗

サウジアラビアの国旗

ブラジルの国旗

「国章」に標語を入れている国は結構あるが…さすがに「国旗」となると,この2カ国ぐらいかな?
「国章」については,「雑学(雑学一般)の部屋」のbP2を

サウジアラビアの国旗はイスラム教を表す緑地に
「アッラーフ(アラー,神)の他に神はなし。ムハン
マドはアッラーフの使徒である」というシャハーダ
(信仰告白)をデザイン化した文字と,メッカなどの
勝利を表している国宝の剣「ラハイヤン」を白で描
いたもの。
神の神聖な文字が含まれているので、弔意を表す
半旗掲揚にしないこととされている。

ブラジルの国旗は,深い緑の背景に.黄色のひし形が
中央におかれ,その中に南半球の空にみえる星が27
個描かれています。27の星は26の州と首都を意味
しており,さらにこれらの星は,1889年11月15日,最
後の皇帝ドン・ペドロ三世が退位した日のリオデジャ
ネイロの夜空でみられた位置に並べられています。
中央の文字は「ORDEM E PROGRESSO」とポルト
ガル語で書かれていて,「秩序と発展」を意味してい
ます。


雑学(雑学一般)の部屋に戻る


雑学の部屋に戻る


トップページに戻る