|
|
|
ギニアの国旗 | | インドネシアの国旗
|
赤・黄・緑のアフリカの色による縦三分割旗で,デザインは旧宗主国のフランスの国旗を手本にしている。
赤は独立のために流された血を,黄色は地下資源や太陽を,緑は農産物や希望を象徴している。
また,この3色で「労働・正義・団結」という国の標語をも表している。1958年の独立の際に,現在の国旗が制定された。
|
赤と白は,700年以上王位を受け継いでいるマリグルディ
家の色。14世紀に現在の国旗の原型が出来たとされている。
|
|
オランダに留学中のインドネシア学生が組織した
団体の旗が,インドネシア国民党に受け継がれ,
その後国旗となった。インドネシアの国旗は「高
貴な2色旗」あるいは「高貴な紅白旗」と呼ばれ
ている。赤は勇気,白は正義を意味している。
|
おまけ… | |
|
建国の英雄が,赤い夕日を背景に白いワシが飛んでいるのを見て,それを良い兆しと思い,赤地にワシの紋章を作っ
たという伝説がポーランドにはある。白いワシの紋章は,後に旗にデザインされ,赤と白の2色はポーランドでは,古く
から国の象徴とされている。
1918年の独立の翌年1919年に現在の赤と白の2色旗が国旗として制定され現在に至っている。
|