読書記録



2002年 年間ベストテン
順位 著者名 作品名 出版社
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
島田荘司
京極夏彦
殊能将之
加納朋子
本多孝好
本多孝好
高村薫
島田荘司
西澤保彦
二階堂黎人
秋好事件
絡新婦の理
ハサミ男
沙羅は和子の名を呼ぶ
ALONE TOGETHER
MISSING
李歐
御手洗潔のメロディ
ナイフが町に降ってくる
名探偵 水乃サトルの大冒険
徳間文庫
講談社文庫
講談社文庫
集英社文庫
双葉文庫
双葉文庫
講談社文庫
講談社文庫
祥伝社文庫
講談社文庫
大きな当たりとは云えないものの、全体的に見れば比較的当たり年だと思います。ベストテン以外にも良い作品が沢山ありました。

 『秋好事件』がこんなに面白いとは全く予想していませんでした。
 『絡新婦の理』は評判通りに面白い作品です。
 『ハサミ男』は一番騙されました。次回作にも期待してしまいます。
 『沙羅は和子の名を呼ぶ』は「オレンジの半分」が収録されているだけでも高評価。
 『ALONE TOGETHER』の登場人物はとても魅力的です。
 『MISSING』で本田孝好に出逢った時は感動的でした。
 『李歐』はとても綺麗な作品で、描写も非常に巧みです。
 『御手洗潔のメロディ』は純粋な本格短編集です。
 『ナイフが町に降ってくる』は西澤保彦らしい作品です。こう云う作品を期待。
 『名探偵 水乃サトルの大冒険』はサトルさんが軽快です。

1位2位とも、とんでもない分厚さ。2冊合わせて2000頁くらいでしょうか。本田孝好と云う作家を知ったことが一番の収穫です。何やら本格ミステリィらしくない作品が上位を多く占めた感があります。

Return