読書記録
2003年 年間ベストテン | |||
順位 | 著者名 | 作品名 | 出版社 |
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 |
有栖川有栖 金城一紀 島田荘司 貴志祐介 横山秀夫 加納朋子 島田荘司 西澤保彦 光原百合 歌野晶午 |
幽霊刑事 GO Pの密室 青の炎 動機 螺旋階段のアリス 最後のディナー 依存 十八の夏 安達ヶ原の鬼密室 |
講談社文庫 講談社文庫 講談社文庫 角川文庫 文春文庫 文春文庫 角川文庫 幻冬舎文庫 双葉社 講談社文庫 |
当たり作品が多く、何度もベストテンの入れ替えを行いました。 『幽霊刑事』は設定の面白さにユーモアが加わった本格作品です。 『GO』の表現はとても綺麗です。 『Pの密室』は中編の良さ、簡潔さが効果的にきいています。 『青の炎』には勢いがありました。一気に読ませます。 『動機』は非常にしっかりとした作品。完成度が高いです。 『螺旋階段のアリス』からはやっぱり加納朋子の優しさを感じます。 『最後のディナー』は題名が良いですね。御手洗を満喫です。 『依存』を読まずしてボアン先輩を語ることは出来ません。 『十八の夏』で光原百合のシャープな一面を強く感じました。 『安達ヶ原の鬼密室』のトリックは今年一番だったかも。 あまり本格らしくない作品が多いです。こてこての本格作品自体が減ってきているのかもしれません。島田荘司と歌野晶午はトリック主体の傾向がありますね。 |
●Return●