某オークションで中京盃の優勝カップ(写真)を入手しました。中京盃は、東海公営の2歳(当時は3歳)の重賞で中央競馬で言うと朝日フューチュリティにあたるレースで、あのオグリキャップも出走し、優勝しています。
日付が昭和41年9月23日になっています。勝ち馬について、ぽちろうさんに調べていただけましたm(_ _)m。チエスナツトだそうです。
チエスナツトは、第6回中京盃(中京ダ1200)のほかに新春ジュニア(名古屋ダ1400)を勝ち、中日スポーツ杯(名古屋ダ1600)でも2着しています。天皇賞、有馬記念を勝ったトウメイの姉に当たり、従って天皇賞馬テンメイの叔母に当たる良血です。
父ヴァルドアーはハイペリオン系で主な産駒はタマノオー(京都4歳特別)ぐらいです。母トシマンナは未出走ですが、チエスナツトやトウメイを生んだ優秀な繁殖牝馬です。
このような良血の優勝カップが手にはいるなんて感動です。残念ながら、カップ上端の七宝が欠けていますので、競馬で儲かったら(笑)修理しようと思っています。
現在、東海公営の競馬は赤字にあえいでいますが、早く元気を取り戻して、第二第三のオグリキャップを送り出して欲しいものです。
他にも、昭和24年の名古屋タイムズ杯(愛知県営名古屋競馬)と川崎競馬場開設9周年記念盾(神奈川県)を入手しました。
当ホームページ「宝物」の「小物類」にアップしますので是非ご覧下さい。
|