 |
 |
 |
2025/04/自宅(名古屋市緑区) ヘリクリサム/和名:ムギワラギク |
 |
 |
 |
2024/06/自宅(名古屋市緑区) ホヤ・カルノーサ/ホヤ・カルノーサ(up)/マザーリーフ |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
2023/3月下旬/新海池公園(にいのみいけ・名古屋市/緑区) |
 |
 |
 |
2023/3月下旬/瑞泉寺(名古屋市緑区)右の写真に少し写っている道路は東海道。鳴海は東海道五十三次の四十番目の宿場 |
 |
 |
 |
2022/7月上旬/自宅(名古屋市緑区) |
 |
 |
 |
2021/11月下旬/名古屋城・二の丸庭園/御深井丸庭園(名古屋市/中区) |
 |
 |
 |
2021/10月上旬/トラディスカンティア・シラモンタナ/自宅(名古屋市緑区) |
 |
 |
 |
2020/10月下旬/バラ/庄内川緑地公園(名古屋市西区) |
 |
 |
 |
2020/09/庄内川緑地公園(名古屋市西区)/彼岸花 |
 |
 |
 |
2020/08/大高緑地公園(名古屋市緑区)/サギソウ。白いボケはシラタマホシクサ。何にでもお終いは… |
 |
 |
 |
ミラーレスカメラで撮影2020/7月中旬/鶴舞園(名古屋市昭和区) |
 |
 |
 |
2020/2月下旬/大高緑地公園(名古屋市緑区)/左から品種/八重唐物・鹿児島紅・思いのまま |
 |
 |
 |
2019/4月上旬/大高緑地公園(名古屋市緑区)桜の園/瑞泉寺(名古屋市緑区) |
 |
 |
 |
2018/11/銀 杏/山崎(稲沢市祖父江町) |
 |
 |
 |
2018/10/バラ/鶴舞公園(名古屋市昭和区) |
 |
 |
 |
2018/10/庄内川緑地公園(名古屋市西区)/コスモス |
 |
 |
 |
2018/07/睡蓮・種の保存活動中のトンボ/久屋大通庭園フラリエ(名古屋市中区) |
 |
 |
 |
2018/5月下旬/大高緑地公園(名古屋市緑区)ショウブ/虫を無視しないで… |
 |
 |
 |
2018/05/花しょうぶ/鶴舞公園(名古屋市昭和区) |
 |
 |
 |
2018/05/庄内川緑地公園(名古屋市西区)/イエローブラスバンド・うらら・プリンセス・ド・モニコ) |
 |
 |
 |
2016/10月 アサギマダラ(海を渡る蝶/詳細はコチラ一番右の写真
をよ〜く見て下さいな。自然界の掟・弱肉強食 |
 |
 |
 |
2014/12月上旬/寂光院(犬山市) |
 |
 |
 |
2014/3月下旬/名古屋市緑区/シデコブシ(準絶滅危惧種) |
 |
 |
 |
2014/三月上旬/名古屋城(名古屋市/中区)左から「二の丸梅林」「西の丸梅林」「丸いボケは金のシャチホコ」 |
 |
 |
 |
2014/ひな祭り/大高緑地(名古屋市/緑区)中央の写真は一本の枝に紅白の花。右は紅白の花びら持つ個体に注目を! |
 |
 |
 |
2013/11月下旬/白鳥公園(名古屋市/熱田区)/もみじライトアップ |
 |
 |
 |
2013/11月下旬/白鳥公園(名古屋市/熱田区)/もみじライトアップ(右端は松の雪吊り) |
 |
 |
 |
2013/09/大高緑地公園(名古屋市緑区)/シラタマホシクサ/別名 コンペイトウグサ/絶滅危惧II類です |
 |
 |
 |
2013/06/半夏生(はんげしょう)/蓮の花/秋茜(あきあかね)/ミラ−レンズ(35ミリ換算750o)で撮影/白鳥庭園(名古屋市熱田区) |
 |
 |
 |
2013/06/百 合/ミラ−レンズ(35ミリ換算750o)で撮影/千種公園(名古屋市千種区) |
 |
 |
 |
2012/08/河口湖/左から「赤富士」午前5時過ぎ/逆さ富士/芒と富士山/見れば分かるか…(^^;; |