つれづれと……
5月31日
昨日の続き。
どうやら、4人の精霊を復活させるのが当面の目的のようですね〜。
(炎のアミュレットを手に入れた時点で中断してました)
しっかし、職業なんかはどういう目的で育てていたかな〜んてのは
皆目思い出せそうもありませんネェ。
どうやら、スーパースター2人計画のような気が……
取り敢えず、大地のアミュレットを手に入れたトコで終了。
5月30日
約2年間の沈黙を破って、『ドラクエ7』を再開しました(爆)
いやぁ、『サクラ3』購入時にプレイが途絶えていて、気が付けばそのまま
時が過ぎてしまいました(汗)
何せ浦島太郎状態なもんだから、目的が分っからせん。
ムダに戦闘を繰り返してレベルが上がってました(笑)
それでも、少しずつではありますが記憶が甦ってきましたわ。
5月24日
李麗酒のロックをストローで一気飲みするのはキケンですので、
良い子は真似しないように(爆)
……いくらグロッキーになってても、記憶が飛ばないところがわたしのエラい所だったり(笑)
5月15日
TVのチャンネルを回してると、BSで懐かしのナゴヤ球場が映ってました。
しかも、手書きスコアボード時代のっ!
どうやら映画だったらしく、途中からだったので内容もサッパリ分からなかったんですが
ついつい見入ってしまいましたわ。
いやぁ、ホンマ懐かしい映像でしたわ〜。
5月14日
最近、何かとニュースの多いここいらですが……
今日話題になってた久方中は、ウチの隣の隣の学区だたりします。
ニュースを耳にして、思わず復唱してしまいましたわ。
そいや、3年ほど前にも近くの中学が話題になってましたなぁ。
5月12日
余りにも疲れていたので、帰りの途中のコンビニで『Two
Dogs』を買って、
飲みながらケッタで走ってました。
って、こりゃ飲酒運転ぢゃん(爆)
アルコールが体に行き渡ると、心なしか疲れも和らいだ気分に。
やはし、『酒は百薬の長』ですな♪
5月11日
ここ数週間、日曜の着メロ更新が続いてますね〜♪
今回は、【クイズ$ミリオネア】です(笑)
……と言っても、制作に踏み切ったのは、先日の『めちゃイケ』を見てでした。
本家を見てるときから、何度か作ろうとは思っていたんですけどねぇ。
後半部分の荘厳さがイマイチ表現しきれていないのが、ちと心残りですね。
…………それにしても、相変わらずネタに走ってますなぁ(汗)
5月9日
午後9時頃帰宅しTVをつけると、まだ画面が映らないTVから大歓声がッ。
ぼんやり映ってくると、セカンドに滑り込む荒木を捉えていました。
9回表、4−5、1アウト2塁。まったくもってゼツミョ〜なタイミングで帰ってきたモノです♪
そして、2アウト後アレックスが歩いて、蔵本・福留・立浪の連続タイムリー!!
しかし、悲しいかなこれで安心できないのが今のチーム状態なんですねぇ。
ヒヤヒヤしたモノの、何とか打ち取って見事な逆転勝利!
ん〜、ぢつに楽しい野球観戦でしたわ♪
5月8日
うみゅ、偏頭痛が……
安静にしてるかのぉ〜
5月7日
約2ヶ月ぶりのサクラ着メロ更新、【花咲く乙女】を追加しました。
『熱き血潮』発売記念…………と言うには時が経ちすぎてますな(汗)
以前に『譜割表』を作っていたので、すっかりDLファイルも作ってるもんだと
思いこんでいて現在に至る、といったところです。
『譜割表』の視聴midiをを聴き返してみて、『なんだかなぁ〜』ってな感じだったため
一から作り直しをしました。確かに、あん時ゃゴーインな作り方してたしなぁ。
さんざん迷ったのですが、ラストの部分は音の上がらない1・2回目のサビ部分にしました。
こちらの方が、繰り返し聴くときに違和感がないんですよねぇ。
作り終えてみて、ゲーム中BGMとして流れる【花咲く乙女】に近い気がしますね(^^;
5月6日
最近、賞味期限3/17のひとくちチーズを食してます(爆)
果たして、全部消費するのが先か、ノックダウンするのが先か……
5月5日
連休最後の今日もエエ天気でした♪
そろそろ部屋のストーブを片付けなアカンと思ってる今日この頃(爆)
例年は大抵連休中に終えていたのですが、今年はバタバタしていてやれずじまいに。
来週こそは片づけを……
5月4日
J-SKYの着メロに、ez-webと同方式のPCへのDL型ファイルをUPしました。
これにより、J-SKYに関しては一応ケータイとPCの両方からアクセスできる形に
なったわけですが……
PCをお持ちで16和音対応機種の場合は、“J-SKY2”からのDLをオススメします。
ってか、むしろそうした方が良いです。
“J-SKY”のケータイDL型ファイルは、変換が上手くいっておらずかなり聞き苦しい曲も
あったりします。度が過ぎてるモノはUPすらしていません。
ということなので、“J-SKY2”の方がわたしの意図したメロディーに近いんですわ。
ただ、一度PCにDLする手順ってのは、メンドイかもしれませんねぇ……
なお、i-modeに関してはこの方式のファイルを作ることはありません。
添付ファイルとして送れるのは、500バイト以下のファイルだけであり、
殆どの曲はオーバーしていますので。
5月3日
ようやく、ガソリン価格が下がり始めましたね〜♪
いつも利用しているところは、3円下がって100円になりました。
んでもって、今日は土日2円引きのため98円で給油。
んでも、過去の領収書を見ると92円で入れてた時もあるんですよねぇ。
近くにライバル点が建ってた時は、それこそ両方とも90円の攻防してた時も
ありましたし。セルフ給油が増えてきている今、そこまで値段下げるのは
難しいのかもしれませんけどね〜。
5月1日
4/19発売の『ビッグコミック
オリジナル』(9号)に、高橋留美子の毎年恒例の
短編が掲載されているという情報を、なんぞの広告で見かけてはや2週間……
気がつきゃ店頭には10号が並んでましたとさ(爆)
こりゃ単行本化されるのを待つしかないのかなぁ〜
って、毎年1本の短編をまとめて1冊にするわけだから、いつはつばいになることやら……
ホンマ、完全にノーマークでしたわぁ。