つれづれと……
4月30日
長かった4月がようやく終わり、明日から休みだぃ〜♪
連休が終われば、7月末まで週三日以上の休みが無いんで、
これから4日間は、ここぞとばかりに体を休めるとしよう。
そいや、昨日『ネギま』の12ヶ月連続CDの全プレ品、
『麻帆良学園中等部2−A 生徒証』が届いてましたわ〜。
これが、全プレ品とは思えない出来のモンで、ビックリですわ。
案の定、といいますか、既にヤフオクにも出ている模様で。
中には、2万・3万と初期設定してる阿呆も見かけたり。
CD1枚:¥1,050×12枚+郵便小為替:¥1,000+αで
手に入るブツだと言うのに。
入札で競りあがって2万とかの金額になるならまだしも、こ〜いった
人の足元を見た、ふてぇ輩には数発お見舞いしてやりたい気分ですワ。
今日誕生日の有名人 : カール=フリードリッヒ=ガウス
4月29日
結局、『水夏』が終わる前に『サナララ』が届いちったよ。
『とらハ』のDDWSを簡単に説明するなら、『サクラ』の自由移動時に
“何処に行けば誰がいるのか表示されてる”っつぅ、説明するまでも無い
内容なワケなんですが(汗)
『サクラ』の場合だと、自由移動時にお目当てキャラに会えなくても、他に
好感度を上げるポイントが多々ある為、(イベントは網羅できなくても)エンディングを
迎えることは可能なんですが。
対して、これらの手合いのゲームだと、キャラに会う事によってイベントが進み、
結果攻略ルートに入るワケで、裏を返せば会えなければ攻略できない、っつ〜ワケで。
となると、直前でセーブをしておき、お目当てキャラに会えるまで場所移動とロードを
繰り返すって作業が発生し、これは非常にテンポを下げるわけなんですね〜。
そんな問題が、DDWSが導入される事によって解決されるんですね♪
まぁ、他のゲームでもある機能でしょうが、わたしが初めて見かけたのが『とらハ』
だったモンで。
それならば、いっその事『場所移動自体を無くしてしまえばエエやん』ってトコですが、
メリットの一つが、ゲーム性があると“錯覚”できる事。
ただ単に会話を追って選択肢を選ぶより、(誰に会えるか判ってても)自分で行先を
選択する事によって、よりゲームをやってる印象を受けるというワケで。
んでもう一つが、ヒロインの狙い打ちが可能だという事。
会話の選択肢のみだと、お目当てキャラ以外のヒロインへのフラグが立ってしまって
攻略ルートから外れてしまうって事が起こり得るんですが、自分から会いに行くことによって
集中攻撃が可能ってな具合で。
……しっかし、3日にも渡って何を力説してんだか(爆)
今日誕生日の有名人 : 碇ゲンドウ ・ 立木文彦
4月28日
さぁ、予定通り続きをば。
理由というのは、『ピアキャロ』がパラメーター要素を含んでいるから。
最近(ココ1年くらい)のお勧めゲームを羅列してみると、『みずいろ』『とらハ』『家族計画』。
会話中の選択肢によってルートが確定する、ゲーム性の低いモノが多いんですよネェ〜。
(『とらハ』は場所選択もあるんですが、DDWS(何処に誰がいるか判っちゃうシステム)の
為に、お目当てキャラに狙い打ちが出来るンです)
昔だと、『同級生2』の十数人オールクリアしたり(攻略見て、ですけどw)、『To Heart』では
誰が何処に登場するか表にまとめたり、『ママトト』で無駄に戦闘を繰り返してアイテムを
集めたりと、ゲームのやり込み度は高かったンですけどネェ。
ゲームを進める方向性が変わった理由の一つは、単純に時間が無いという事。
ト〜ゼン、一本をやり込むという事が出来なくなったワケで。
そして、もう一つの理由が、『みずいろ』と巡り会った事。
ルート決定が序章の選択肢で既に決定しており、本編に入るとオマケ程度にしか選択肢が
登場しないという、一際ゲーム性の低いゲームなんですよね。
それなのにココまでハマったのは、一重にシナリオに引き込まれたからでしょうね〜。
それによって、特にシナリオ重視の見方が強まったため、相対してゲーム性の比重が
下がっていったんですね。
だもんだから、対象ヒロインが狙い打ちできないゲームってのは、ど〜しても敬遠がちに
なってしまう、というワケで。
『ねこねこ』作品は、ゲーム性よりもシナリオに重点を置いており(『銀色』なんかは“ゲーム”と
いうより“ノベル”といった方が正しい感じ)、しかもそれが秀逸だったからこそ、わたしとの
方向性が見事に合致して、ここぞとばかりにのめり込んだと言えましょう。
あと、『とらハ』シリーズのDDWSも、何気に良いシステムだと思いますね。
……っと、長くなってきたんで続きは明日にでも。
今日誕生日の有名人 : 島津斉彬
4月27日
今月はいつになく時の進みが遅いんですが、それに輪をかけて今週は
長く感じますネェ。ようやく折り返し地点ですか……
もし、『明日を乗り切れば連休に突入だ〜い』ッと、目の前で自慢げに
のたまう輩がおったならば、躊躇無くぶん殴る自信がある程にアタマが
病んでいます…………(疲)
そんなワケで、昨日の続きは明日…………に書けるとエエなぁ。
今日誕生日の有名人 : サミュエル=モールス
4月26日
昨日の誕生日に挙げておきながら、ぢつはピアキャロシリーズって
未プレイだったりするんだよね(汗)
あっ、2はゲーム時間で何日か進めたか。
前々からやりたいゲームではあるんですけどネェ。特に3。
何がって、特に絵でしょうな〜。
なんてったって、初めてキャラに入れ込んだ作品である『With You』と
同じ原画家ですからね〜♪
キャラ紹介を見ただけで、貴子サンはモロにツボですね☆
イラストでまず惚れ込み、そこに紹介文にある“管理人”と“竹ボウキ”を持ってる
姿が加われば、言う事ありませんってばさ♪
しっかし、よく参考にしてるサイト(そこのお勧めゲームが、モロに被るんですわね)
によると、戯画の『パルフェ』が素晴らしいとの事で、この作品は『ショコラ』の続編
という位置付けのようで。って事は両方ともやらねばってワケで(苦笑)
わたし的にゃ、I’veサウンドというだけでかなり惹かれてるんですがw
いやいやその前に、方々でまぁ高評価だった『秋桜の空に』が、買ったまま放置して
あるし、今週末にはねこねこの新作『サナララ』が届くし、第一それまでにクリアする
予定だった『水夏』が、思いの外遅れているし。
って、『とらハ』の残り20人余り(驚)や、『家族計画』の残りキャラは、いつになったら
着手できるんだぃ(爆)
……まぁ、人生目標がなくなってしまったらつまらなくなってしまうので、ゆっくりと
一歩ずつクリアしていきますかネェ。
んただ、『ピアキャロ』シリーズに本腰を入れられない理由があるんですよね。
それが、2が中途ハンパに終わってるワケでもあるんですが…………
長くなったんで、続きは明日。
今日誕生日の有名人 : 福留孝介
4月25日
4月20日のを書いたのと時を同じくして、ゲームキューブでの最新作の
CMが始まりましたね〜。
あ、ちなみに あん時書いたのは『ファイアーエムブレム 聖戦の系譜』ですわ。
そいや、こやつはクリアする度にOPが増えるとかで、10回か15回かED見ると
コンプできるってんで、アホのようにやりこんでたのを思い出しましたわ(笑)
このシリーズは上記の作品しかやったことないんですが、今のCMの曲も
同じOP曲だったんで、シリーズ通して同じの使ってるンかな?
今日誕生日の有名人 : 高井さやか
4月24日
さぁ、公言通り禁煙生活をスタートされたのでしょうか?
それとも、今日までは猶予期間なんかな?
……そいや、賭けの内容がアヤフヤなままだったコトに気づきました(汗)
長野までの遠出に、伊勢湾岸道〜東海環状道〜中央道と乗り継いで走行。
いやぁ、新しい道路ってのは走り易いですね〜♪
走行量もでぇら少なく、中央道に入ったら『車が多いなぁ〜』っと感じるほどでしたからw
んでも、東海環状道って“高速道路”でなくて“有料道路”扱いなのね。
そのせいか知りませんが、東海環状道が出来る前の、伊勢湾岸道〜東名〜中央道と
走るときと比べて、走行距離は短くなるモノの、料金は変わらないんですよネェ。
恐らく、後者ルートを走ってると見なされるからでしょう。
ここいらよりも桜の開花が遅い長野ですが、高遠は先週がピークだったとかで、
桜吹雪も終焉を迎えようかって感じでしたわ。
んただ、少し移動するだけで満開か、更にはこれから見頃を迎えるトコもあり、
天気にも恵まれてエエ感じでした♪
シダレザクラもヨサゲなモンですわ☆
今日誕生日の有名人 : 菊池正美
4月23日
ぎゃ〜、骨折した人差し指の爪が剥がれてきたヨ(痛)
またト〜ブンピアノが弾けなくなるのか……
今日誕生日の有名人 : 早坂日和
4月22日
Aki的お気に入り。
上位5人(順不同、ですが恐らく順番どおりでしょう)を挙げてみまふ。
ちなみに、ストーリー展開や登場頻度によって、ころころ変わります。
・那波千鶴
散々書いてますからね〜。
『ラブひな』で言えばむつみサン的おとぼけキャラなんですが、垣間見える
強さと毒ッ気が、もろツボなんで♪。
・桜咲刹那
やはし、武道派、しかも剣士ってトコがポイント高いですよね〜。
人気投票トップのお陰で、登場機会も多いですし。
学園祭でみせるセーラー服も、エエっすわ☆
・明石裕奈
クラスメート編が描かれているキャラではなく、フューチャーされた話が
今のトコ無いんですが、コマん中をついつい探してるトコを考えると、潜在的に
お気に入りなんでしょうなぁ。
・龍宮真名
長身褐色の巫女さんってだけで異色なのですが、銃器をハデにぶっ放す
トコが素晴らしすぎですわw
次は、巫女さんの画像がお題に上がると思ってたんで、龍宮が主役の回の
マガジンを買ってあるコトはヒミツです。
・綾瀬夕映
本屋ちゃんの後押し役、かと思いきや『ミイラ取りがミイラに』状態になって
しまうトコはお約束、ってコトで。
珍しく、声が付いて印象が上がったキャラ。
ちなみに、その次に来そうなのは(こちらは完全に順不同で)
朝倉和美 ・ 神楽坂明日菜 ・ 長瀬楓 ・ 長谷川千雨 ・ エヴァンジェリン
朝倉は、アニメEDの髪を下ろした姿にキましたわ。
まぁ、移ろいやすい中での1ページとお考え下さい。
今日誕生日の有名人 : 鳳蓮飛 ・ 城島晶
4月21日
アカン、寒気は無くなったんだが、頭が痛くなってきたワ。
『果報は寝て待て』
『寝る子は育つ』
がモットーなんでw、寝る事にしまふ。
今日誕生日の有名人 : 神楽坂明日菜
4月20日
まちっと楽な試合展開になっても良さそうなものを……
んでもまぁ、一歩間違ってりゃ負け試合にもなりかねないトコを
しっかりおさえとく辺りが、王者たる所以でしょうね〜
何にせよ単独首位♪
ラジオで野球中継を聞いてて、他球場の経過が良く流れますが、
『インボイス西武ドーム』ってのを、ずっと『キンボイス西武ドーム』だと思ってました(爆)
ちなみにキンボイスとは、第1章に登場する、おたからに手斧を持ってるウォーリア。
…………って文章を読んで意味が通じるアナタは、わたしと握手♪
今日誕生日の有名人 : アドルフ=ヒトラー
4月19日
HR・タイムリーの4点の他は、押し出し・犠牲フライ・内野ゴロの間・ボークと、
なんとも様々な得点方法で。
あとは、スクイズとホームスチールくらいしか残ってへんがなw
取り敢えずは、首位タイをキープ♪
とらハ楽曲の続き。
『これ以上ない詳細データ』と昨日書いた理由の一つは、備考欄に書いてある様に
CD毎に異なる細かな違いまで網羅してるトコでしょうね〜。
恐らく、ココまで纏めた人はいないだろうネェ。
ってか、こんな事をする気を起こす変わり者が他にいるとも思えませんが(爆)
余りにありすぎて書けなかったんですが、“ & ” “ ・ ” “ , ”とバラバラな表記だったり、
大文字と小文字が違ったり、スペースが有ったり無かったり……
わたしから言わせりゃ、信じられない位の不統一ぶりですわ、こりゃ。
最初は、1曲毎にコメントを書こうかとも思ったんですが、思い入れの強い曲とそうでない
のとで差が大きくなりそうだったのと、データベースに主観は要らんやろってコトで、敢えて
書きませんでした。
タラタラと語りたい曲も、結構あったんですけどネェw
今日誕生日の有名人 : 加藤由香
4月18日
土曜日に、仕事場から送った作りかけの書類を仕上げる。
ってか、4時過ぎになってから
『休み明けの日にコレいるんだよね〜』
な〜んて言われても、無理ですってばw
それに、(今んトコは)現場の人なんだし〜
まぁ、長々と今の位置にいるつもりは、さらッさらないんですけどね。
あっ、今日は休みだったんすよ。
会社から万博のチケを貰って、平日の方が空いてるだろうからって
土曜日と入れ替えた形で。
まぁ連日の飲みの疲れを癒してたんですがね(爆)
って事で、1時間くらいありゃ出来るだろうって思って取り掛かったら、
なんのなんの2時間半掛かりましたわ。
なんとなく先日からの気だるさも残っていたんで、出歩かずに『とらハ楽曲』の
更新を進める。
あっ、そういやトップに設置してからも、なんの説明もなく過ぎてましたネェ(爆)
元々作るきっかけになったのは、とらハ楽曲には同タイトルでアレンジ違いの曲が
多く、原曲数だと何曲くらいなのかな〜って思い始めたからで。
とらハ楽曲を纏めたページってのが見つからなかったんで、それならいっその事
自分で作ってやれ〜って感じで。
50音順でのタイトル表記と、併せて楽曲収録元データも網羅した、
『これさえ見ればとらハ楽曲の知りたい事が総て判る、これ以上ない詳細データ』
だと自負しております。
やはし、情報系のページを立ち上げるなら、徹底的に作るらんとね〜
……需要はないけどね(爆)
まぁ、音源があと3〜4枚程足りないのは、ご愛嬌って事で。
今日誕生日の有名人 : 北川潤
4月17日
くしゃみに鼻水……
『花粉症だな、こりゃ』
って思ってたんですが、昨日辺りから寒気も混ざってきて。
風邪だな、こりゃ。
今日誕生日の有名人 : 田中美沙
4月16日
今日、名鉄に乗って気付いたんですが……
空港線開通時に、“新名古屋” が “名鉄名古屋”に名称変更されたんですが、
行先案内やホーム・社内アナウンスは『名古屋』の呼称で統一してるみたいですね〜。
名鉄=新名古屋 ってイメージがアタマにこびりついているんで、ど〜にも慣れない
表現方法ですわ。
新幹線を除くJR東海管区の路線より、山手線の利用数のほうが多かったりする人間なんで、
4ヶ月前にいつ振りか覚えてないほど久しぶりにJR関西本線に乗ったワケですが、
まさかこの2週間で2度も乗る事になるとは、思いもしませんでしたわw
くだらない質問なんですが、“JR中央本線”と“JR中央線”って、別モノなんッスか?
今日誕生日の有名人 : 楢崎正剛
4月15日
どっかで見かけたんですが、
『“フタコイ オルタナティブ”は、外伝もしくは同人のように捉えてる』
という文章。
な〜んか、わたしが言いたかった内容を見事に表現していますわ♪
こういった語彙力は持ち合わせていないんですよネェ。
確かに、本編の続きを期待した人にとっては、「なんじゃこりゃ〜ッ!」って
内容かも知れませんからね〜。
わたし的にゃ、作画が可愛いんでOKっしょ♪
『ネギま!』15話も観る。
先週からOPが4月バージョンに変わり、クラスメートと声優の名前が
表示されるようになりましたが、切り替わりが早過ぎて追い切れんがな(汗)
まぁ、ゆっくり表示してたらOPが終わっちゃいますしねw
次回予告の作画も良さげで、今更ながらに上質になってきた感もありつつ。
今日誕生日の有名人 : レオナルド=ダ=ヴィンチ
4月14日
月曜日の雨で、今年の桜は終わりかなぁ〜っと思ってたんですが、
降りが弱かったのとそれからの好天のおかげで、まだまだ踏ん張ってますね〜
この分だと、今週末もかろうじて花見が楽しめそうですわ♪
今だと、そよ風でも桜の花びらが舞い散るもんだから、朝 桜本町を走ってると、
なかなか爽快な気分ですw
今日誕生日の有名人 : 大友克洋
4月13日
さて、夏発売予定のPS2版『ラムネ』、購入はどうしたモンかのぅ……
サブヒロインのメインシナリオと、追加ヒロインがいる様なんですが。
ちなみに、PS2版『みずいろ』は、通常版・ベスト版とも持ってません。
ってのは、同内容のDC限定版があるからなんですけどねw
ただ、『みずいろ』の追加ヒロインは、各所でかなり悪い評価が聞かれるんで
(なんせ、やってないんで(爆))それだけを目的で購入するのも、かな〜り
冒険する気もするんですよネェ〜
まぁ、追々考えますかぁ
今日誕生日の有名人 : 諸星あたる
4月11日
『さのばびっち、ばんごは〜ん♪』
……ってコトで、さやか先輩にヤラれぎみの日々を送ってま(謎)
心配された雨もさほど降らず、桜も何とか保ってますネェ〜。
昨日、相生山緑地・天白川・桜本町・五条川と、満開の桜を
観て廻ってたんですが、明日からの天気も持ち直しそうで
まちっとは楽しめそうですわ。
今日、本屋での戦利品。
・LaLaDX 5月号
・GO!ヒロミGO! 6巻
・Big Comic Compact めぞん一刻 6巻
・GUNDAM FACT FILE bQ6・27
……一見てんでバラバラな組み合わせが、如何にも
Akiさんらしいと言いますかw
ま、二見しても、バラバラなのは変わりないんですがね(爆)
今日誕生日の有名人 : すぎやまこういち
4月10日
『ネギま!』14話を視聴。
先週書いた通り、かなり作画が良く且つ安定してましたネェ〜。
DVD化される時は、大幅に直されるらしいんですが、今回くらいの
出来なのが期待できるんなら、買う意義も見出せそうな感じ。
ってか、DVD1巻の封入特典(予定)の一つが、【ハッピー☆マテリアル】
のCDってどういうことよ?
『フィギュアの特典にはもう踊らされんもんね〜』って心の内を読まれたのか
(注:読まれてませんw)
PS2ゲームも、GBAゲームも、特典がCDだしぃ〜。
ホンマ、エエように踊らされてるなぁ……
『フタコイ オルタナティブ』も視聴。
前情報を全く仕入れない状態で観たんですが、エッラいモンだったですわ。
(アクマで自分的にですが)大当たりするか、歯牙にも掛からん作品になるかの
どっちかになりそ。
取り敢えず、第2話は楽しみですわ。
アージュのHP、誕生日イラストが出るのは、『君望』『マブラブ』のキャラだけなのか……
今日誕生日の有名人 : 伊隅やよい
4月9日
インチャネの通販ブツ・カレンダー2種が届く。
まぁ、予想ど〜りのシーンのCGが使われてるなぁ〜ッと思って見てたんですが……
よくよく考えてみました。
カレンダーは、一般的な1〜12月のタイプ。
対して、今は4月。
……今年も1/4が終わった状態で、フツ〜のカレンダーなら定価ぢゃ売れんぞな。
となると、渦巻くのは『本当に、この商品が欲しかったんか?』という思い。
な〜んか、流れで“買わされた”感が否めなくもないんですよネェ……
そんな折、更新されたビジュアルアーツブース通販の情報。
どうやら4月下旬〜5月に開始されるようで。
そこで、I’veの『Mixed up -I've Remix
Style-』CD。
ホントに欲しいのか?
ホントに欲しいんだよね?
待ちに待ってたんだよね?
ってコトで自問自答を繰り返した結果、やはし購入の方向で決定(爆)
今日誕生日の有名人 : 冬月コウゾウ
4月8日
東海通を走ってると、JR東海道本線・JR東海道新幹線・名鉄常滑線・あおなみ線の
高架を次々とくぐって行くのですが、タイミング良く新幹線が走ってるのを見ると
『なんか、トクした気分』になるんですが、あおなみ線を見ても『ふ〜ん』っとしか
思わないのは不思議なトコでw
あと、名鉄はミュースカイを見かける確率が結構高い気がしますね。
……などと、下らない事を考えながら、毎日走ってま。
今日誕生日の有名人 : 森下愛子
4月7日
結局、春の新番組は『フタコイ オルタナティブ』だけのチェックとなりそ。
この前買い物に行った時に、店に置いてあった『スタチャマニア?!』っつ〜
無料情報誌を見て決めたワケなんですが。
前作の『双恋』は、双子が6組といっても 性格も似たり寄ったりの組み合わせが
多かったんで、判別がつかず イマイチ2人いる意味が理解し難かったんですが、
その中で沙羅・双樹姉妹はハッキリした性格付けがされていたんですよね〜。
んでもって、この2人がメインヒロインとなってる様なんで、興味惹かれたワケで♪
しっかし、この地域だと放送日が水曜深夜なワケで、『ネギま!』『ギャラリーフェイク』
に続いてと放送になるのか……
まちっとバラけてくれても良さそうなモノを。
気になったのが、『オルタナティブ』という単語。
『マブラブ オルタネイティヴ』な〜んて作品も発売される様で、意味を調べてみたら
こんなトコでしたわ。
うっはぁ〜、なんとなく重そな意味合いですわネェ。
今日誕生日の有名人 : フランシスコ=ザビエル
4月6日
昨日・今日の陽気で、入学式にギリギリ間に合い ようやく桜が開花はじめましたね〜♪
んでも、今朝桜本町を通った時には、並木はまだ1〜2分咲き程度だったんで、
入学式に向かう道ではさほど咲いてなかったのに、帰り道には咲き始めてた、
って感じでしょうか?w
使い古されてカビが生えてそうな言葉ですが、
『野球は2アウトから』、
今日はつくづく実感しましたネェ。
9回2死から、森野の同点3ラン、10回2死から福留の押し出し。
10回ウラも、2死からの井端のエラーで、かなりヒヤッっとしましたが(苦笑)
何にせよ、(明らかに調子は悪いですが)佐々木に続き、五十嵐も打ち崩した
ってのは大きいですな〜♪
あきらめずに、BSの野球中継を見つづけていた人は勝ち組。
えっ、わたし?
TV中継されてる事に気付いたのが10回表だった時点で、不戦敗です(爆)
今日誕生日の有名人 : 難波サーティ
4月5日
平日だというのに、帰りに上前津までお買い物。
距離は遠くなったんですが、帰り道に車でチョイ〜〜〜っと寄り道すれば
辿り着けるんで、逆に近く…………はなってないなぁ、どう考えてもw
購入ブツは、『ネギま!』の3月度OPのCDとDVD。
DVDっつっても、今放送してるアニメのではなく(まだ売ってません)、
昨年末に行われたイベントと、そこで上映されたパイロット版アニメの同梱物。
過去2回のイベントDVDは、アルバムの特典として付いて来てたんですが、
3回目の今回の分は、単独での発売。
……んにしても、CDのまき絵のピンクい髪の毛は、いつまでたっても慣れんなぁ。
ただ、原作に近い色だと、髪型が変わると誰が誰だか区別付かないから、
しょ〜が無いですけどネェ
現に、EDは区別付かない人が結構いますぜョ。
今日誕生日の有名人 : 若生桜花
4月4日
最近、ココの1日分の文章量が多いな〜っと思ってたんですが、それもそのハズ
月毎で見た場合、先月分は今までン中で一番ファイルサイズが大きかったりします。
今年の1・2月分も、それぞれ3・4位に入っており、精神状態・肉体状態共に安定してる
日々が続いてると言えますね〜。
どちらかが欠けると、途端に行数が少なくなりますんで(汗)
んで、2位に食い込んでたのが昨年5月分。
『内容どんなだったかな〜』っと思って振り返ってみたら、『みずいろ』考やら『君望』考やら。
ってぇ事は、『みずいろ』を始めてから、ちょうど1年が経ったっちゅう事ですネェ〜。
この1年は激動の年(自分的にねw)だったんだと、つくづく実感。
更にいうと、1年前には廻りに『君望』の“き”の字も浸透して無かったって事ですわネェ。
こちらの方も、目まぐるしい変化があったようで(笑)
今日誕生日の有名人 : 四天王うづき
4月3日
今日は一日雨っちゅう予報だったモンだから、何もせん予定でおったんですが、
昼間は殆ど降らないでやんの。
おかげで、何の生産性も無い一日を過ごしてしまいましたわ。
そいや、PCがすこぶる不安定。
デフラグを起動させようにも、メモリ不足とかヌカしやがってでけんし。
原因は恐らくマウスなんだらうが、解決方法がわっからせん。
今日誕生日の有名人 : 瀬能あづさ
4月2日
打った〜
左中間ッ!
大きいッ!!
大きいッッ!!!
入った〜〜ッッッ!!
逆転サヨナラホームランッ!!
……って事で、高橋光信による連夜のサヨナラHRにて、またも劇的な勝利♪
大魔神を粉砕してのサヨナラ劇ってのが、今後に弾みがつきますね〜☆
『120円の春』を、ようやくプレイ。
久々にPS2でゲームやったんですが、ディスクを読み込む音が気になって気になって……
まぁそれはともかく、残り半分もちゃちゃッと終わらせますかね〜。
アージュのトップページで、キャラの誕生日に限定のTOP絵が掲載されるんですが、
マナマナ以降、涼宮遙・鎧衣美琴と、何故か保存してたり。
忘れない限り集めるのを、今年の目標にしてみよっかなw
今日誕生日の有名人 : ハンス=クリスチャン=アンデルセン
4月1日
打った〜
左中間ッ!
大きいッ!!
大きいッッ!!!
入った〜〜ッッッ!!
サヨナラ満塁ホームランッ!!
……って事で、この上ない劇的な幕切れで始まった、今シーズンのペナントレース。
手に汗握る投手戦の結末は、アレックスのサヨナラ満塁ホームランでした。
試合途中、あまりもの進展の無さに、『ネギま!』の録画ビデオを見ていた事はヒミツです(汗)
その『ネギま!』第13話、な〜んかシーンごとで作画の良し悪しが激しいンですが……
次回予告は、かなりヨサゲな絵だったんですけどネ〜。
ンにしても、やはしあの夏服は馴染めん。
今日誕生日の有名人 : パタリロ=ド=マリネール8世